最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(28)2月(27)3月(33)4月(31)5月(29)6月(31)7月(28)8月(32)9月(27)10月(30)11月(26)12月(33)2024年7月の記事(28件)今日は川先三丁目町会の子どもねぷた運行の2日目国民の命と財産を守るためには、異常気象に見合う対策が求められている今晩、川先三丁目町会の「子どもねぷた」が運行されました党城東後援会が主催する議会報告が開催雨降る中でしたが「憲法9条守れ、戦争法廃止!」をスローガンに集会が開催さましたコーヒーの木に多くの花が咲きました行政視察から帰ってきた次の日の今日朝から、町会の早起きラジオ体操に参加弘前地区消防事務組合議会の議員行政視察として、札幌市消防局におじゃましました市内5カ所で訴えて、無事終了しました。今日朝の6時から夏季河川清掃今日から始まった早起きラジオ体操は雨で中止となりました市役所1階市民ギャラリーが「涼み処」として開放されています弘前市内のマイナ保険証の利用率 国保7.00% 後期高齢者医療保険2.65%日本共産党城東後援会の皆さんが「県議会・市議会報告会」のビラを作成「自民党政治への国民の怒りが沸騰。その根底には経済無策の政治がある」と訴えご近所のスーパーマーケットの休憩所が「涼み処」に指定されておりました東消防署の防災教室を会場に、川先三丁目町会自主防災会主催による「防災訓練」「核燃・だまっちゃおられん津軽の会」市民講座で、前衆議院議員の藤野保志氏のお話をお聞きしました議会報告会の準備を進めておりますアジサイをイメージして、議会報告用のパワーポイントを作成中次ページ >>