妊活11年生、38歳無職です![]()
夏は、クーラーで冷えた体と外の酷い暑さの寒暖差、冷たい物飲み過ぎで暑い外に出ての体内と気温の寒暖差でしんどくなるので。。夏こそ毎日温かいお風呂に浸かる、白湯飲んで寝る、アイス控えるだけでだいぶ体調良くなります![]()
中医学東洋医学では、冬病夏治という言葉があります
夏を気をつけて自分次第で過ごせば、冬の病は治る冷え性という意味です
だから、夏の不調を改善しようと頑張れば冬は元気に過ごせる私は冬が1番元気
冷たい風を感じるとテンション上がります![]()
ちなみに、更年期症状のノボせとか暑がりではないのでサウナや温泉、夏の野外フェスは大好きです
音楽フェス世代なので、今年は移植で諦めることが結構辛い![]()
移植前も温泉にいくつもりです
イメトレも大事だと思って、ふかふかの適温気持ちいい布団が内膜ができるように想像してます![]()
夏は、精神が弱い人にもしんどい季節、イライラしたり些細なことで落ち込みやすいので大事な決断や判断には気をつけて下さい
妊活詐欺やスピリチュアルにも注意して下さい
相談するなら、病院のカウンセリングや国、公共施設が運営するこども家庭庁などにしてください![]()
塩も大事な季節です
天日干しの塩が凄く体にイイんです
妊活にもミネラル大事
本当はあんまり教えたく無い私NO1の塩。。。美味しすぎて。。