こんにちは。

 

今日のWEB記事でこんなものがありました。

 

 

私の場合筋トレを始めてからコレステロールが増加傾向となり、これに関しては当時コレステロールを下げる薬の服用をうちの大学の医学部の先生にやたらと勧められました経験があります。

 

この上昇してしまった状況をいくら説明しても全く理解しようとしなかったので、完全に無視して体重を落とすとLDLも普通に減少して基準値となりました。

 

 

 

またここ最近2回の血液検査における肝機能に関しては、γーGTPが少し高くなっていましたがALTは普通だったのでこれも全く気にしていません。

 

ASTやγーGTPは筋トレによる組織破壊とも関連するので無視していましたが、この分も今回是正されたようですね😊

 

 

 

これらについて、私に言わせたら「今頃何言ってんねん!」って感じですが、医者からいろいろと言われるとそれだけでストレス→本当の病気になってしまいますよね。

 

 

前にも投稿しましたが、自分の一番主治医は自分だと思います。

ネットが普及した今の世の中、出来る範囲でしっかりと病気に対する情報や知識も自分自身で身に付けておきたいですね。