●入学準備!勉強机買いますか?子供目線でお片付け | 整理収納・片付けで理想の暮らし一緒に叶えましょ♪大阪・枚方市・京阪沿線の整理収納アドバイザー 明日への自分時間 step by step

整理収納・片付けで理想の暮らし一緒に叶えましょ♪大阪・枚方市・京阪沿線の整理収納アドバイザー 明日への自分時間 step by step

整理収納を通じて、快適空間、明日への自分時間、笑顔が溢れる暮らし、楽しく笑いのあるお片付け
整理収納アドバイザー高尾ひろみと一緒に理想の暮らしを叶えましょ♪

大阪府 枚方市 京阪沿線

楽しく笑いのあるお片付け♪

 

 

整理収納作業

お家Lesson

 

ホームページへGO~ダッシュ

 

 

整理収納アドバイザー1級

ルームスタイリスト1級

 

 

高尾ひろみと

理想の暮らしを叶えましょう♪

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

 

ママの楽々セミナーでも

 

お家Lessonや講座でも

 

この時期のあるあるお悩み

 

 

 

勉強机買いますか?買いませんか?

 

 

 

買うにしても、買わないにしても

 

幾つかの注意点があります

 

 

 

一番必要な事は・・・

 

今月のコラムで書かせて頂きました

 

レッツラGO~ダッシュ

 

 

 

 

勉強机を買う場合は・・・

 

 

我が家は小さなマンションで

 

ゆくゆくは私が娘の机を狙っているのでべーっだ!

 

シンプルな無印の机を買いました

 

 

 

1年生の時

 

 

 

 

現在(5年生になります)

 

 

 

 

 

新一年生のお子さんは

 

どこで勉強しますか?

 

 

 

 

2階、3階建てに子ども部屋があり

 

勉強机を設置した場合

 

 

 

 

ただいま~と帰宅して

 

2階、3階の子ども部屋へ

 

お子さんは直行します?

 

 

 

 

 

宿題、時間割、学校の身支度

 

お子さん1人でしますか?

 

 

 

新一年生、低学年の場合

 

親の確認が少し必要ではないかな?と思います

 

 

 

 

 

 

勉強机を買われる場合は

 

日々の学校準備はどうする?

 

机の置き場所がチェックポイントになります!!

 

 

 

 

 

勉強机を買わない場合は!

 

 

勉強机を買わない場合は

 

宿題、時間割、身支度を整える

 

スペース=空間が必要です

 

 

 

 

 

 

その時に大事なのが

 

子供ちゃんが自分で出来る!!

 

 

 

子供ちゃんの自信に繋がりますにひひ

 

子供ちゃんの自立に繋がりますニコニコ

 

 

 

 

子供目線での仕組み作り

 

整理収納で作って行きましょうチョキ

 

 

 

 

 

 

新一年年生、新学期

 

必ず必要になる文具用品

 

詳しくコラムで書かせて頂きました!

 ↓

 ↓

 ↓

くらべルート

子供の文具は収納ケースでスッキリ!片付け上手になる引き出し整理のコツ

 

 

 

最近のお気に入り収納ケース

 

ライクイット!

 

 

 

 

 

以前、ルームスタイルの典ちゃん先生と

 

工場見学させてもらった会社です

 

 

 

 

 

 

MADE IN JAPAN

 

やっぱいいもんはイイチョキ

 

 

 

新入学・新学期準備

 

お子様目線のお片付け

 

 

春から始める整理収納桜

 

 

整理収納に関する事 ホームページ■
整理収納作業
初回お試しプラン4時間1万円
モニタープラン
アドバイスプラン
お家Lesson
基本編 1DayLesson
4月のお家Lessonはひな祭りに募集
詳しくはホームページをご覧くださいませ

 

 

 

 

クローバー step by step クローバー

 

 

本日も最後までお読み頂き感謝致します

 

ランキングに参加しておりますチョキ

 

 

ポチっと頂けるるとありがたいです!

 ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

インテリア好きな方はコチラをポチっとお願いします

 ↓


にほんブログ村

 

「片付け依頼ナビ」

 

私も素敵なご縁を頂きまして

 

掲載していただいておりますおじぎ