私の妄想は京都に別荘を持つこと | こころのリラックスサロン Orange Rose うえはらやすこ

こころのリラックスサロン Orange Rose うえはらやすこ

★誕生日はあなたへのメッセージ!!★

あなたはその日を選んで生まれてきました
選んだ意味を知りたくないですか?
知る事で生きやすくなるかもしれません
前に進みたいと思うあなたの背中をそっとおします。

★スマホ写真講師
写真を楽しむコツをお伝えします!!

こんにちは!
弾丸トーク鑑定士☆うえはらやすこです。

★四柱推命鑑定士
 お問い合わせはこちらから👇️


★めちゃ楽しいスマホ写真教室
やってます‼️
こちらからどうぞ👇️



★2022年『あなたの風』
まだまだ募集中です。
お一人分1,100円(税込)
よろしくお願いします🙏🙏



2022年7月15日


久しぶりに大竹ひろこさんの
『成功する妄想が止まらないお茶会』に参加した。


実は私は妄想が苦手。


私が妄想しても会が盛り上がらない😅


ではなぜ参加したかと言うと、
他の人の妄想を聞きたかったから。


「私は妄想しません!」
そう宣言して参加したはずが、
何故か妄想する羽目に。


案の定盛り上がらない🤣


まあその時は、
もう一人の参加者さんの話題で、
盛り上がったんだけど。


盛り上がらなかった私の妄想とは‥

京都に別荘を持つこと。


以前パーフェクト文章塾に、
参加していた時のメンバーが那須に家を買う。


大型犬と一緒に暮らしたいから、
と言う事で中古の別荘を買ったのだ。


実は私はそれに触発されたようで、
それから別荘が欲しいと思い続けている。


お茶会では鑑定は全てオンライン、
京都でも鑑定をして、
京都北部の舟屋に住んでって話したのだけれど。


帰りに電車の中で考える。


「私の思い描く京都暮らしはなに?」


やはり舟屋ではなく京都の街中の家。

歩いて行ける所に神社仏閣があって、
歩いて行ける所に錦市場があって、
ひと月の半分は埼玉でいっぱい仕事をして京都では鑑定はしない。

京都ではやりたい事をやって、
行きたい所へ行って、
見たいものを見る。

家事も不快にならない程度で。

とにかく時間に追われずのんびりゆったり過ごす。

時には材料を買い込んで手の込んだ料理を作り、
時には錦市場でお惣菜買って食べて。

私にとってやっぱり神社仏閣は癒し。

京都人になりたい訳では無くて京都生活を楽しみたいだけ。

あーー京都住みたい!!!


京都 東寺の夜景。