『ランチdeぬりえんじゅ』開催レポ① | こころのリラックスサロン Orange Rose うえはらやすこ

こころのリラックスサロン Orange Rose うえはらやすこ

★誕生日はあなたへのメッセージ!!★

あなたはその日を選んで生まれてきました
選んだ意味を知りたくないですか?
知る事で生きやすくなるかもしれません
前に進みたいと思うあなたの背中をそっとおします。

★スマホ写真講師
写真を楽しむコツをお伝えします!!

こんにちはー♪



想いを形にするクリエイター
【Blue Rose】うえはらやすこです。


★四柱推命の鑑定士です。
★国際スマホ協会インストラクター
★オーダーメイドのハンドメイド作家
ばらばらの3つですが全て全力です!


2021年12月8日



今日、深谷市の友人のカフェ、
お茶カフェもちりんにて、
初のワークショップを開催!!


ああそれなのにぃ…(ToT)


昨夜から大雨、
「お願いだから高崎線止まらないでー!」


今朝もどしゃ降りだけど、
電車が止まることはなく。


ホッとして大宮駅に着いたのも束の間。

「只今異音がしたとの情報があり、
電車の運転は止まっております」


えー!!!!
ここまで来てそれはないよぉー

瞬間、頭の中は真っ白に( ̄▽ ̄;)

でもすぐに我に変える。
真っ白になってる場合じゃない!!

私が行けなきゃワークショップは、
始められない!!

遅延が長引いたらどうしよう??

新幹線で熊谷まで行く??

うーん(*_*)



とりあえず少し様子を見ることに。

高崎線の前にこれも異音で止まっていた宇都宮線が動きだしたのだ。


結局15分遅れで運転再開。

これなら10分遅れくらいで開始できる!

駅からタクシーを使いやっと到着。


とっくに到着していた、
参加者さんに手伝ってもらい、
大急ぎで準備。


今回は色鉛筆を160色準備した。

「色鉛筆すごいねー」
参加者さんの声がする。


やっと私も少し落ち着き、
色鉛筆の説明をする。


ファーバーカステルの36色
三菱色鉛筆の36色
無印良品の36色
色事典60色


似た色でもメーカーによって、
塗りあじと発色が違うし、
同じ赤でも微妙に色が違う。

だからたくさん準備した。

並べると壮観(*^^*)

見ているだけで楽しいよねー!




つぎはぬりえんじゅカードを、
各自2枚選んでもらう。


ぬりえんじゅカードは、
ハンドメイド作家の市川さくらさんが、
天使の羽根をイメージしながら、
1枚1枚手書きしたカード。

下書きも何にもなく、
さらさらっと書いちゃう(笑)

同じものはなく完全オリジナル。

カードはこんな風。



塗ったカードで、
キャンドルを作ってくれる、
キャンドルアーティストの、
ホシノカズさん作のキャンドル3こ



この↓キャンドルは
私が四柱推命で夫と私の命式を出し、
その命式を市川さくらさんの、
ぬりえんじゅカードに塗る。

塗ったカードをホシノカズさんが、
キャンドルに仕立てる。

3人の合作って訳。

キャンドルを灯すと命式が光るのね~



彼女のキャンドルを灯しながら、
ランチdeぬりえんじゅは無事スタート!


あー良かったー😂


ワークショップ開催レポは次回ね!



ミラクルスマホ写真講座

 ◆開催日程は決めてないので受講したい人は「受講したい!」と公式LINEにコメントください!!対面もオンラインも可能です!


四柱推命鑑定



正規鑑定のお申し込みはこちらからお願いします。
※お問い合わせもこちらから↓↓