保活 | kota 子育て日記☆

kota 子育て日記☆

2007年4月 旦那とスノーボードを通して知り合う。
2011年1月1日 入籍。
2011年9月23日 結婚式。
2011年10月 新婚旅行。 マウイ島&オアフ島
2012年6月12日 妊娠発覚!!
2013年2月8日 出産しました!
午後1時6分 3138g
18時間の陣痛からの、帝王切開でした、

もしかしたら働けるかも?という可能性が少しだけ出てきたので前倒しで保活開始。
でも来年4月からの入園締め切りは12/26
。来週金曜…ギリギリ過ぎる…

昨日2園見学。
対照的過ぎた2園だったー
幼稚園並みのカリキュラムに沿って進める保育園はみんな1歳児~5歳児まできちんと並んで話しも黙って聞いて取り乱してる子とか一人も居なかった!

もう1つは0歳~2歳児までで120人規模の保育園。
もう流れ作業でした。
子供達もある程度まとまってるものの、多少の怪我とか保育士さん気づかなそうレベル。まぁ、ある意味自由で良いんだけど。

来週更に2園ほど見て、とりあえず区へ書類提出。
年明けに保育園希望順序変える変更届け締め切りまでギリギリまで悩みます。

まぁ、良くて内定者、悪くて就活中の私の身分では、点数低過ぎて認可なんて到底無理。

本当に就職出来たらこれまた狭き門の認証か、高いお金払って認可外行きながらの認可、認証狙いですね…

認可外とか行ったら手元にいくら残るんだろか。。

{D0A3A1B8-C492-4A64-928B-775CD7A6D746:01}

最近コウタ大好きなミカン。
欲しすぎて袋の上から食べようとしてたあせる
歯型クッキリw

{8DAE62BE-EC81-4F47-A956-C4A3F83CAFF9:01}

保育園見学。
どこか入れると良いね~

保育園話にはいつもいつも受け身な旦那にイライラ。

説明とかしてるけど本当に理解してるんだろか。
私ばかり気が急いて、疲れたなーー

頑張ろうとしてた明日のハーフマラソンレースも足の故障で欠場。
友達も出るので応援には行くけど…
はぁ、走ってスカッとしたい!!