もっしゅのFOXY Music 【日記盤】 -19ページ目

もっしゅのFOXY Music 【日記盤】

岩佐妃真のブログです。
◎最新情報◎ YouTubeチャンネル『もっしゅCN』開設!
●『もっしゅのFOXY Music』もYouTubeにて配信中!!!(毎月第4土曜更新)●

先週、無事ラジオ3D盤?!(公開ラジオパフォーマンス公演)を終えました。
ご来場いただきました皆みなさま
本当にご清聴・ご鑑賞ありがとうございました!!!!!o(^o^)o☆彡


実は当日、ワタクシ風邪からくる腹痛および発熱およびOPPにより
ゲネもできないほどの体調不良真っただ中だったのですが
途中トイレ退席もせずなんとか決行できました( ´ー`)

いま時期風邪ほんと流行ってますね、、




<<セットリスト>>

 
●オープニング: もっしゅソロダンス~オープニングトーク

●お天気コーナー1: 宮保さん快晴ダンス

●トーク1: おもしろレコジャケ&帯邦題ツッコミ検証コーナー
       (風間杜夫/トレイシー・ウルマン/A FLOCK OF SEAGULLS/
DEXIES MIDNIGHT RUNNERS/ALTERD IMAGES)

●グルメレポート: レポーター・今村さん、ケーキ職人・坂田さんエチカちゃんるーちゃん
   ↓
  即興: 今村さん、坂田さん、宮保さんダンス

●トーク2: シュークリームシュ(ex.米米CLUB)ダンスビデオ(4本組)エピソード

●お天気コーナー2: 宮保さん豪雨ダンス

●エンディング: 姉に捧げるエピソード(ユーミン・長渕)~エンディングトーク

●オーラス: 松任谷由実「DESTINY」を全員で歌&ダンス♪


((アンコール??));遅れて来られた羊屋白玉さんのために再度「DESTINY」






基本リスナーに優しくないラジオ番組なので、情報が30代以上向けの
傾向?ではありますが

風間杜夫・米米エピソードでテンション上がった方

今回の公演で改めてユーミンについて想いにふける方

実は思春期にラジオパーソナリティーを憧れの職業としていた方


などなど
公演後お話を伺えたことが私にとっても嬉しいことでした(o^^o)





映像や音楽業界と違い、舞台業界は記録が残り後世でも観れる
というものでもないので、

もっしゅは常に表舞台に立つ身として
観る側の人にどんなことでもいい、こちらから発信するたくさんの
情報の中から1つでもいいので心にヒットして、劇場を出てから
家に帰ってからでも記憶に残ってくれたり、何か自分の中で呼び起こすものが
あってくれたらいいなと思っているだけに

今回観る側の人からそういったことを直接伝えてもらえたので
いや~良かったなと思っています(*^^*)






ちなみに、けっこう今回のイベント、もっしゅが主宰と思われてる
方も多いようですが
もっしゅはほんと自分のラジオ&歌パートを担当・全うしただけで
坂田さんがディレクターで私に声かけてくれたって感じなので
お間違いのなきよう◎

(おやじもっしゅが構成してたらあの乙女なケーキデコレーションは思いつかないっす(^^ゞw)


坂田さんのおかげであの原宿のオサレな場所でイベントできました☆




最後に、ゲネで迷惑をかけた共演者・スタッフに陳謝!!(汗)
 (う~、、OPPを恨む(≧≦))






もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-20110930220018.jpg



まだ当日写真が入手できないので
新調したmyフラッグ写真で
ご了承ください(^^;
いや~1周年です!!早いもので!!!

そんな1周年記念にフ・サ・ワ・シ・ク☆
ついに満を持してフィーチャーしました

BON JOVI!!!



http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html


ファンなのにちょいちょい“おちょくってる?!”感のある
ボンジョヴィリスペクトトークですが、

いや、いいもんはいい、うまいもんはうまい!な
民芸肉料理はや(←関西ローカルですw) 的な想いで
語ってオリマス◎



ちなみに
10月22日(土)、声のみならず
ダンス仲間も交えての原宿プーチュでの
イベント報告は
写真撮り忘れたので誰かから現場の写真もらい次第
UPしたいなと思ってます(^^ゞ♪




すぐ聴く?!ならコチラ(←click here)









もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-D1000130.jpg





さぁ皆さんもご一緒に
please say!

"JON BON JOVI of BON JOVI"

早口10回程度どうぞ!
おぅぅ、、前回リアルタイムにアナウンスしたのに
今回は2週ほど遅れてしまいました(^^;


ラジオ配信中ナンデス!!!!!
http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html



早いもので1年が経ちました。

今回は夏の終わりにふさわしく(?)
UKポップ界の一発屋!(笑)
Boo Radraysでいってみました♪


はい、私の着メロは必ず彼らの

「WAKE UP BOO!」

ナンデス(≧▽≦)ノ


♪Summer's gone~




ちなみに10月はもっしゅのFOXY Music
1周年記念☆彡

10月22日(土)、声のみならず
ダンス仲間も交えての

“勝手にラジオ【パフォーマンス盤】”

やります! ので! 原宿で!
フラッとお越しくださいませ(o^^o)◎




すぐ聴く?!ならコチラ(←click here)



もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-D1000116.jpg



♪wake up it's a
beautiful morning~♪
ただいま絶賛ロードショー中『監督失格』の
平野監督とカンパニー松尾監督のイベントに応募したら見事当選!!!

したので、10月もそうそうの1日土曜、めっちゃ昼下がりに
これまたお初の東放学園映画専門学校にヤングな学生陣に混じり
ドキュメンタリスト養成講座なるイベントに参加してきました。

もう、このためにその日の予定を全部組み直しました(^^;


私は映像は好きでも自分で撮影する技術もないし
(そもそもビデオカメラを持ってなく…)
まして舞台といういわゆるコンテンポラリーダンス界に
身を寄せる者なので畑ちがいとは思いますが、

「作品をつくる」という同じ視点で
また、自分の作品も必ず自分のバックグラウンドや経験、
体験してきたことなどをむきだし気味につくってるタイプなので
ちょうど新作ソロづくりに着手しだしてる時期でもあるし
何かきっかけやヒントを材料として得れたらいいなと思い。


もちろん「由美香」(わくわく不倫旅行ですね)
がもともと好きな作品で、今作も観て翌日バイト先で事務仕事しながら
計3回も“思い出し泣き”
するという
いや、、もう、もっしゅへの胸の響きっぷりったらなかったのです。




講座といっても、トップランナーの質疑応答のような
椅子にお二方が座ってトークをするタイプで

作り手目線では、もっしゅとしてはなんというか
「答えあわせ」
をしているような感覚で
私のやり方でもいいよね、アリよね良かった~( ´ー`) とか
神が降りてくる感覚わかるわ~☆彡 とか
ダイジェストになってはいけないというのも、常に意識して
つくってるのですが、
こうして改めてこういった場で聴くということも
とても自分にとっては良い時間でした。



で、後半の質疑応答コーナー、、、

一発目に当てられてマジ焦りました(汗)
現役学生の中なのでそっとお話だけ聴いてと思ってただけに
できれば3番目くらいで当ててほしかった、、(^^;


なもんで、学生さんがするようなしっかりした質問ができず。。
でも、「離婚は当時考えなかったのか?」
という質問はほんとに聞きたくって、自分としては
もっと深い、監督と由美香嬢の真意の奥の奥を知りたかったのですが
多分、“不倫は敵だ!”って思ってる人って思われたかも。。(´д`)
いや、自分も由美香的位置に立ったこともあるので
彼女の口に出してない女心の部分なんかもなんとなく考えたりすると
オトコ側はどんな真意があるのだろうかと思ってまして。。

はぁ、、尋ね方が浅かったのに反省です。。


それでも、回答はちゃんとしていただき、自分なりに1つのはっきりした
答えが確信できたので、緊張しながらも頑張った甲斐ありかと☆



ちなみに、これも言いたかったのですが、
テーマソングは矢野顕子じゃなくても良いんじゃないかなと。
あの声系だったら、うーん、なんとなくフッと思ったのが、まだ
Charaのほうが等身大の由美香感がでるというか、こちら側に
ズドンっと来るものがあるんじゃないかなぁ と
思ったりなんかしています。他にもあるんだろうけど。


と思ってるうちに
アタシって、この映画 女子目線で捉えてるんだなって
気付きました。











もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-20111001152647.jpg




質疑応答がんばった戦利品◎
先日11日に恐れ多くもワタクシ理事を務めさせていただいてる
日本ワーキングホリデーネットワーク主催のセミナーが行われました。

25名ほどのこれからワーホリに行くこと決定の方、検討中の方と
超お天気晴れのなか
渋谷と代官山の間にあるバリレストラン「モンキーフォレスト」の
バリ~なお昼ごはんナイフとフォークと共に
各国のワーホリ情報を交えて交流させていただきました~ヽ( ´ー`)ノ☆


にしてもほんと、イギリスワーホリの方がうちのセミナーではとても多く、
同じユーロでもドイツと違ってめっちゃビザ取得がもう
“チケットぴあ状態”
の争奪戦、しかも元旦0時での死闘のようで、、、ガーン)


でも、きっと“呼ばれてる”人はそんななかでもきっと
行きたい国に行けると思うので
運命に身を委ねて、前向きポジティブ精神で
楽しんでもらえたらなって思います(^_-)


ちなみに私、ドイツ担当なのですが、前回同様
ほんとドイツ参加者って来ないんですよね(^^;
多分ドイツの場合、現地行ってから勝負みたいなところもあるので
あまり事前にお金かけて日本からステイ先や学校って決めなくても
いける方法があるかな?
なんて思ったりもします。


で、交流会でもドイツのニーズはないんだろうなと思ってたのですが
意外と他国希望の方からドイツにも実は興味あるんです~
といったお話をきいて、
なんか、嬉しかったです(*^_^*)キラキラ


今後のセミナーではもっとドイツ話取り入れていこうかな
なんて、新たな方向にも出会えました。
スタッフ側も勉強させてもらいました!マリオ






もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-D1000117.jpg


ピンぼけですが、お店の雰囲気も良い感じでしたよ♪
今回はちゃんとラジオ配信日程どおりのアナウンスです!

。。って今までちゃんと予定どおり案内しとけよっ!
て感じなんですが(^^;www



ということでこちら配信してます!

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html



そう、最近めっきり歌マネの腕をあげた
ケイト・ブッシュについて語っておりマス◎

調子のって3回ほどモノマネしてます(笑)

そしてほんのちょっぴりマジメなことも語ったり?!



直接聴くならコチラ!(←Click here)






もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-D1000112.jpg






おかげさまで、この後無事に
スタッフのコウさんに歌びでお
撮影協力してもらいました( ´ー`)ホッ
YouTubeにて!


毎度おなじみ月イチ恒例もっしゅラジオ
新着すでに配信中です☆


http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html




今回は“イタロ”でいってます。

イタリアーノなユーロビートに
これまたもっしゅ的エピソードトークも交えて◎



いますぐ聴く?ならコチラ(←click here!!)


もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-D1000106.jpg



あ~。。二の腕がしっかりしてますね(^^;
決して水泳部出身では
ウルトラソウルではありませんw



慶応大学日吉キャンパスで5月に行われた新入生歓迎行事のフル映像です!!!
現場に立ち会えなかった方に朗報ですね☆

ほんと、一度見始めたら最後まで見てしまいます。



ダンサー、バンド、歌うたい、教授陣に現役学生

そして横浜寿町の住人「カドベヤーズ」に

最後オーディエンスも大勢参加するという

もう、完全に新歓イベントの域を超えております!
毎度おなじみ月イチ恒例もっしゅラジオ
新着が配信中です☆
今回のもっしゅ、様子がいつもと違うぞェ?!

http://www.tokyonetradio.com/ch/mossyu.html



今回は数少ないフレンチの引き出しを引っぱりだしての
おフランス特集?!

ワーホリ時代に行ったフランス・ボルドーでの珍道中やら
交えてお送りしております◎



いますぐ聴く?ならコチラ(←click here!!)





もっしゅのFOXY Music 【日記盤】-D1000103.jpg




胸元に「全廃」
そしてオバちゃんサンバイザーを
逆さに装着した
もはや誰か分からない魅惑の変身w
「閉店」の文字も冴えてオリマス△





















あ、ちなみにトーク中に出てきたTOSS映像はコレです♪
あぁぁ~ 寝る前にこんなの見つけてしまった。。

この白い体育教師風味のおっさんのボックス、
一見ぎこちなさも感じるのに
いざめざせモスクワが始まると

なんということでしょう~ この軽妙な腰ヅカイwww

ちょっと保存しとくために
わざわざブログに置くという(笑)


♪も~すかぅ~ 塩分って入るんすか~