ヨガで自分と向き合うこと | 千葉市若葉区トータルアロマヨガサロン aroma .yoga salon " gauri "

千葉市若葉区トータルアロマヨガサロン aroma .yoga salon " gauri "

すべての働く女性が、インドの女神gauri (ガウリー)のように柔軟性を持ちながらも強く生きていけるようアロマトリートメントとヨガで輝くお手伝いを致します!

ご覧頂きましてありがとうございます。

千葉市若葉区aroma・yoga salon
"gauri "(ガウリー)hiromi ですニコニコ

わたしは、以前に作業療法士というリハビリのお仕事をしていたとお話しをしました。

その時に体験し感じた事のお話しをしますね。

身体を使う体力と気力勝負のお仕事です。
勤務時は、ストレスなどで女性ホルモンのバランスが崩れると生理前に起きるPMS (月経前症候群)がひどくなりました。

落ち込みやすくなり、いつもと同じように仕事ができなくなる事もあり、辛い状態が続いていました。

真面目な性格上、これじゃダメだ~なんて具合に自分を追い詰めてしまうのですねえーん

医療職ですので、気を張っていなくてはいけないので弱みを周囲に言う事ができず自分でメンテナンスをしていなくては保てませんでした。

そんな症状を以前から続けていたyogaが助けてくれていました。仕事からも家庭からも解放される。

・自分に戻れる場所。
・パワーチャージができる場所。
・憧れの先生に会える場所。

自分と向き合っていつも頑張っているね。と癒してあげる場所になっていましたニコニコ

憧れの先生とはyogaがつないでくれて今では私のアロマトリートメントの師匠になっている方です。(また詳しくお話ししますね。)


yogaで向き合い
やりがいのある仕事ではありましたが、自分のこころの声に従い身体に負担が少なく残業のない職場に移る判断ができました。

残業がなくなったおかげでストレス解消のため、夜のクラスのあるyogaスタジオに通う事ができました。
このスタジオの先生達との出会いもわたしの運命を大きく変えていくものでした。
(また、詳しく書いていきますね。)

yogaを続けていくと本当の自分の望みに気づいていきます。

というよりも

気づいているけれどさまざまな理由でできない理由を覆い被せてしまっている思考を1枚ずつめくっていくような感覚です。

周りは関係ない。

自分の声に従えば自分で責任をとり行動する。

舵を自分できり自分の人生を生きる。

そうすれば必ず道は開けていくと思っています。

人を気にして、人のためにせっかくの自分の声を無視するなんて一度きりの人生もったいないと思いませんか?

自分を主体として人のために生きたりやりたい事をやる事は自分勝手では決してないと思います。

人のために我慢していたり、これでいいんだと無理して自分に言い聞かせている事があるとしたら…




目を閉じて深呼吸を深くして。

5分でもいいので、自分はどうしたいの?と問いかけてあげて下さい。

こうしたいけど、
でも、だってとできない理由がでてきたら頭を空っぽにして客観的にみてほしい。

今、現在の自分の気持ちを大切にして未来ではなく今の気持ちで動いてみたら案外うまくいくかもしれない。

そうは、いうものの

日常生活に戻ると
でも、だってを乗り越えていくのが
なかなか大変なんですよねえーん

だからこそyogaで自分のこころを見つめ続けていく事が大切なんですね。

1回や2回で雑念がとれたらいいですがガーン
この、自分の確信に気づいて行動するまで見つめ続けていく作業が大切ですね。

でも、だってを繰り返しながら、根気よく練習していくと自分の気持ちを優先してあげれるようになっていきますねニコニコ

gauri (ガウリー)yogaでもご自分と向き合って前向きに進んでいけるお手伝いができたらと思っておりますニコニコ

わたしの体験も交えていろいろとお話しできたらと思っております。

また、詳しく記事などでお伝えしていければと思いますのでお願いいたします照れ

ここまでお読み頂きましてありがとうございましたラブラブ

今日もみなさまにとって良い1日になりますように🕉️

aroma ・yoga salon ″gauri ″
  hiromi 
・作業療法士
・alivebeauty アロマトータルビューティーセラピ スト修了
・インドヒマラヤンヨグシャラヨガインストラクターTTC300 修了

作業療法士、yoga、アロマトリートメントそれぞれ経験を経て、個人サロンopenに向け準備中。

yoga は作業療法士として身体のしくみから安全でそれぞれにあったポーズをとるお手伝いをしていきます。体が硬くても大丈夫です。
わたしも最初はガチガチでした!少しずつ進めていく事が大切です。

また、ポーズだけではなく日々の生活をヨガ哲学を絡めて前向きなこころ(マインド)にして健やかに過ごせますように。

アロマトリートメントは香りと密着感で触れられる心地よさを感じ、極上のリラックス体験を提供しております。身体のアンバランス差を感じている方、体のしくみから調整していきますので、整体+リラックスを体験して頂けます。
1度受けて頂きたいです。ご自分のご褒美に。


お問い合わせ
gauri.aroma.yoga@gmail.com