こんにちはニコニコひろみちです。


​訪問&いいねありがとうございます

このブログでは発達を促すアイデアやアイテムを紹介しています花

◎長男 7歳 よくうごく
◎次男 6歳 発達ゆっくりさん

ママは教育業界で働き中飛び出すハート


発達ゆっくりさんの次男は現在小学1年生で、支援級に在籍しています。



今回は、1年生の6月に学校でしたことを簡単に紹介します花



学校によって違いはあると思いますが、参考にしていただけると嬉しいです。




【支援級】1年生の6月にしたこと

  • プール開始
  • 学校公開



プール開始

6月の中旬からプール学習が始まりました。


プール開始の1週間前くらいに、プール学習において知ってほしいことを担任の先生に伝えました。


(顔を水につけるのを嫌がる、体を全部はふけないことなど。)



次男がプールに入りたくないと言ったときは、無理せず見学にしました。

(プールがきっかけで登校拒否になっても困るし爆笑




学校公開


学校公開とは、保護者や地域の人に学校生活を見てもらうための日です。



授業参観は1時間だけですが、学校公開は、うちの小学校の場合、2日間の午前中の全ての授業をみることができます。




6月の学校公開では授業だけでなく、休み時間や教室移動の様子も見ることができました。



参観では見られなかったので、普段の姿が見られてよかったですニコニコ






6月のまとめ


6月は授業のリズムになれてきたのか、行きしぶりも減っていました。



わが家の場合ですが、時間割が決まっているのがよかったみたいです。


幼稚園のころは帰りの時間になってやっと次の日の予定がわかる状態でした。



小学生になったら1週間の時間割が決まっているので、安心して過ごせたようです。



たまに時間割変更で大好きな時間割がなくなったときは泣いていたようですが爆笑



(その後は担任の先生が時間割変更があるときは個別でも伝えてくださるようになりました。ありがたいお願い


見通しをもって過ごせるのって大事なんだと再確認しましたにっこり





最後までお読みいただきありがとうございました。



小学校の支援級に在籍する次男はチャレンジタッチをやっています花
チャレンジタッチをはじめてよかったことは↓
  • レッスンの最初に解説動画がある
  • 自動丸つけ機能
  • 間違った答えの解説がある
  • 解き直しがしやすい
  • 何度も問題を解ける
  • 学習にそったアプリがある
  • レッスンの最初に解説動画がある
  • 自動丸つけ機能
  • 間違った答えの解説がある
  • 解き直しがしやすい
  • 何度も問題を解ける
  • 学習にそったアプリがある

詳しいレビューはこちらから↓

 

 

おすすめの記事








 

 

現在お箸の練習で使用している補助箸です


 


カバンにすっぽり入る図鑑
大きいサイズの図鑑を持ち歩いていたときに欲しかった爆笑

 
 
 
 
 
 
\おすすめ絵本や育児グッズをチェック/




 

 

最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート