またオタク話で申し訳ないのですが。。
この前のオランダ戦で
推しの宮浦君が活躍してくれて
とても嬉しいヒロでございます。
オランダ戦は佐藤君もでていて
しかも活躍してましたよ。。。
大塚君も合わせると
バーレーンメンバー3人も
レギュラー入りですよ!
すごい確率です!
まあ、バーレーンに来た年
2017年でしたが
宮浦君たちは
U19の世界大会で
日本は3位入賞しましたからねえ。
そのメンバーですから。。
1997年以降
実に20年ぶりの快挙だったんですよねえ。
当時。。。
これ以降から今まで
日本はまだ上位入賞できてないしですね。
あれから更に実力着けてきた3人ですからねえ。。
頑張ってほしいものです!
中国ラウンドを
3勝1敗
しかも、3勝は全部3-0のストレート。
かなりすごいと思います。。
1敗はまあ、世界一位のポーランドなので
仕方ないけど
次やったら
どうかわからないと思うんですけどねえ。。
全く歯が立たないという感じでもなかったし。。
前の監督みたいに
戦術だとしても
試合を捨てないで
ちゃんと戦わせてあげてほしい。
実際に何回か戦わないと勝てないのだからねえ。
どんどんチームとして
機能していきつつあるのを見ると
次も楽しませてくれそうです!
さあて、相変わらず
宮浦君への熱が
オタクに域を超えませんが。。
フランスの続きを書こうと思います。
フランスのパン屋さんで
美味しいパンをたくさん買い
お腹いっぱいでルーブル美術館に出発する。
観光用のフリーパスを手に入れ
電車で移動。。
このフリーパスはバスも使えるらしい。。
地下鉄であるメトロで何度か乗り継ぎをし
1時間ほどで
ルーブル美術館に到着。。のはずが・・・
なんだか変な場所に出る私たち。。
あれ??あれれれ?
ここはどこだ?
そんな場所に降りた。。
仕方ないので
地上に出て
ルーブル美術館まで
歩くことにした。。
どこかはわからないが。。。
色んな美術館がある。。
義母の話だと
ルーブルに行かなくても
その周りに無料の美術館が沢山あるんだから
そこに行けばいいじゃない?
と言っていた。。
義母の言ってたのはこれだろう・・
という建物を何軒も通り過ぎ。。
なんだかとても大きな建物が見え始める。
あれ??
そう思いつつ・・・
この時点で結構歩き疲れていて。。
いったん休憩して
スーパーで飲み物を購入。。
嘘かほんとかわからないが
ルーブルは飲食物の持ち込みはしない方がいいと
どこかに書いてあったので
今回は水筒を持参していない。
水のボトルでも
すごく高いが。。
まあ、仕方ない。。
水も飲んで
体力が回復したころ
また歩き始めた。
携帯のマップは
あの大きな建物を指している。。
あそこがルーブルなのかね?
そう言いながら歩いた。。
大きな門をくぐると。。
そこには見たこともないような広さのコートヤード。
写真に収めきれないほど大きい。。
そして豪華な装飾の建物。。
窓と窓の間に彫刻。。。
一体いくらかかってるのか??
そのコートヤードから更に門をくぐると。。
見たことのあるピラミッドが。。
ここもまたすごい建物。。。
さっきの建物と比べ物にならないほどの豪華さ。。。
このピラミッドの両端に
お城が続いてて。。
更にその先にももっと長い建物が続いてる。
半分も写真に納まってないけどもねえ。
とにかく圧巻。
こんなに税金使って
こんなに豪華にして
お金使いまくってたら
そりゃ。。
国民は切れるわね。。
ほらね。。続いてる。。
ずーっとこんな感じ。。。
どこまであるのか
歩いてみようと思ったけど
長すぎて
途中であきらめた。。笑
ねえ、まだ続いてるでしょ。。。
とにかく
ルーブルの美術館の建物は広いというのが
外からも分かった・・・。
入り口はどうも
あのピラミッドらしい。。
ルーブル美術館への入場は
時間で区切られている。
一度入ると閉館までいれるのだが
この日は早く閉まる日。。
長いときは20時?21時?くらいまで
閉館しないらしい。。
私たちは
12時入りのチケットで
18時までいることができる。
オリンピック時期だったからなのか
この日のチケットはこれがベストだった・・・
朝からのチケットは早々に完売していた。。
3か月前でね。。
ちなみにアーティストや子供は
無料で入れるが
私たちのような一般人は
20ユーロ必要。。
11時ごろにはついていたので
うろうろしていたのだが
どうも皆並んでいる。。
ピラミッドの前に
長蛇の列。。
この日気温は33度くらい。。
結構暑かったのに
日陰のない
場所に長い時間並ばなくてはいけない様子。。
まじかよ。。。
と思いつつ
炎天下の中
30分前に私たちのグループの並ぶ順番がやってくる。。
このまま30分炎天下。。
暑くて
暑くて。。
日傘でも持ってくればよかったけど
並ばなければいけないなんて
知らなかったからねえ。。
意識がもうろうとしつつ・・
並ぶこと30分
ようやく私たちは
ピラミッドの正面にあるゲートをくぐるのであります。。
新作のご案内
新作できてます!
今回はブレスレット。。
第一弾ですよ!
今回ご紹介するのは。。
ブラックオニキスとダルメシアンのブレスレットです。
コインの形の石のコンビネーションで
とてもかわいいのですよ。
以前、これと同じパターンで
ピアスを作りましたが
完売でした。。
その節はありがとうございます。
着けた感じも上品で
私のお気に入りでもあります!
意外に私のヘビロテは
このパターンのピアスで。。
重宝しております。。
お揃いで私も作ってます。
この感じのネックレスもだす予定です!
大きいのが苦手な方は
モリオンのブレスレットもあります。
こっちもオシャレなんですよねえ。。
私好みです。
モリオンとは黒水晶のことで・・
このモリオンはロシア産の天然です。
モリオンは
かなりパワーストーンの中では人気のある石で
強い厄除けのお守りです。
・邪気払いのお守りが欲しい
・不安や恐れなどのマイナスな感情を消したい
・自分だけでなく家族もしっかり守りたい
・現実をしっかりと見据えて目標を達成したい
・インスピレーションを高めたい
こんな人におすすめですよ!
ジャスパーとの相性も良く
お守り効果倍増です!
おひとついかがでしょう!