国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

これは、私の過去の記録(日記)です。
イギリス人の夫と国際結婚 
中東で海外生活を経て
やっと日本に戻ってきた。。
海外でも日本でも何故かいつも微妙に波乱万丈をしている
2児の母です。

さて続きを・・

 

 

マージーが

従姉の美人さんを

励ましていて

なんだか胸がジーンとしてしまった。

 

マージーのことを

私目線で説明すると

マージーは美意識が高い。

当時90歳近かったけども。

 

昔のマージーの写真をみせてもらったが

まるで女優。

 

だから、年老いても

綺麗でいることを怠らない。

 

ブームの食べものがあるのも

多分この美意識からきているもの。

体にいいものを。。。

そう心がけていた人。

 

口は悪い。笑

思ったことはすぐ口に出すが

まあ、他人を貶めるようなことは言わない。

それ、普通言わないよね?みたいな

発言が多いので

義母には好かれてなかった。

 

例えば、

人様の家に招待されて

ちょっと食事が冷めていたりしたら

「これ、温いわね。」って

本人目の前にして

口に出ちゃう感じ。

 

あと、世話になっても遠慮がない人。

義弟の嫁みたいに

世話になってるのに、そのことを他人目線で

文句とかはいわないけど

真逆なたいどというか。。。

 

もっと世話してくれてもいいのよ。。

的な。。笑

 

ちょっとお嬢様っぽいところはある。

 

また、亡くなった旦那さん一筋であり

自分のことをよく理解している人でもあった。

自分が人に好かれない性格だというのを

自覚していた。

 

自分の性格が難しいことを知りつつ

しかし

自分でも改善はできないこともわかってて

だからマージーらしく生きてた人。かな。。

 

つまりクセが強い人。 

 

 

これ全部、今だから言えることだけど

当時はマージーのことを知らなかった。

 

 

だから、

マージーに呼ばれた後

当時純粋無垢な私が

マージーにタジタジにされる。

 

 

「ヒロ顔を見せて。。」というので

私はマージーの真横に座った。

 

「ヒロ、あなた前にあった時より

痩せたわね。よかったわ」と

マージー。。

 

いきなり痛いところを突く。

 

いや、痩せたって

当時はつわりがひどかったので

あまり食べれてなかったのだ。

本当に来る直前に落ち着いたのだ。

 

だから、痩せてただけで

本当は今回復中。

 

そして、最後の「よかったわ」は

美意識の高いマージーには

私の体系はまだまだ許容範囲ではないので。

 

そうよね。

こんな美人さんが孫にいるんだから

そりゃ~比較する。

 

この美人さん、きっと私と同じくらいの年だもの。

 

そう思いつつ

「マージー、残念だけど

つわりが終わったからまた戻っちゃうかも。。」と

笑いながら言うと

「あなたはそれくらいが丁度いいわ。

気分は大丈夫なの?」

とマージー・・

 

 

「ええ、ここに来る前に回復しつつあったから

もう平気よ。お腹大きくなってきたから

寝苦しいけどね。。」というと

 

「眠れなのなら

良いことを教えてあげるわ。」

とマージー。。

 

するとマージーは私の耳に

口を近づけてこそこそ話をし始める。

 

「紅茶にね、

ブランディーを入れるのよ。

そうするとよく寝れるわよ。」という。。

 

 

マージー・・

ブランデーって

妊婦に勧めてどうするよ。

 

「マージー、私妊娠してるから飲めないよ。」

 

するとマージー

「ちょっとくらいなら平気よ。

私もそうして

立派な双子を産んだわよ。

お母さんがリラックスできる方が

子供にもいい影響をあたえるわよ。」

とウィンクするマージー。。

 

いやいやいや。。笑

 

 

そう思いながら苦笑いしてると

マージーは自分が飲んでいた紅茶に

お尻付近に隠していた

ブランディーを入れる。

 

私はその様子に唖然とした。

 

カップに注いでいた

そのブランディーの割合は

 

紅茶5に対して

ブランディー5。

 

 

 

 

 

ほぼお酒状態。

 

何ならブランデーの紅茶割?

 

 

その紅茶?いや、もはやブランディーを

美味しそうに

紅茶のように飲んでいる。

 

さすが、マージー。

 

やることがすごい。

 

 

「こうするとね

皆気づかないのよ。」というマージー。。

 

いや、皆気づいてると思うよ。

むしろ気づいてなかったのは

私だけだったみたいだけど。。

 

マージーは上機嫌に

色々なことを話していたが

やはり酔いが回ったのか

この後一時して

部屋に戻っていった。。

 

 

 

そのあと、義母がやってきて

「大丈夫だった?

なにも言われなかった?」と

心配していた。

 

 

「大丈夫ですよ。

ただ、お酒勧められただけです。」と

笑いながら言うと

「もう、あの人は。。

また飲んでたのね。」と

あきれながら笑っていた。

 

ほら、バレてる。。爆

 

昔の妊婦情報と

今の妊婦情報は

ずいぶん違うことは

なんとなく気づいていたが

まさか、マージーは

妊娠中にブランデー飲んでたとは・・。

 

 

だから。。。

 

 

 

 

義父は少し

おかしいのだな。

 

そんな失礼なことを思った

私なのでありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュエリー関係のお知らせ

 

新作できてます。

 

 

 

今回ご紹介するのは

クリスマス色の

グリーンオニキス。。

 



 

可愛らしい色で

丁度いい大きさですよ。

 

 

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%B9-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B9-%E5%90%84%E7%A8%AE

 

 

 

 

昨日の午後~今日の夜までの注文は明日発送予定です。

 

昨日の午前中までの注文は昨日の午後発送終えてます。

 

 

 

 

コメントありがとうございます。。

そーなんですよ!!!

最近薬のせいで体調悪いからですね

私も自信なくて。。

 

行きたくはないんですけどね。。

 

一緒に怒っていただけてありがたいです。

 

今度のフランス滞在は

何も起こらないといいのですが。。

まあ、いざとなったら

オリンピック会場に逃げ込みます!

 

最近、私ははまってるものがありましてねエ。。

 

秋の味覚とでもいうのでしょうか。。

 

 

 

それが銀杏。。

 

 

私は銀杏大嫌いだったのです。

特に茶わん蒸しに入ってる銀杏は好きではなくて

子供のころはいつも残してました。

 

 

でも、日本に帰ってきて

妹が銀杏にはまっていたので

ちょこちょこつまむうちに

好きになったんですねえ。。

 

今年はお客さんから

銀杏をもらうことがありまして。

 

そこから一気に過疎して

今では銀杏箱買いですよ。

 

 

 

 

銀杏が箱で買えるって

知りませんでしたけどね。。笑

 

 

でも、個の銀杏、食べ過ぎは

いけないのだそうです。

 

中毒症状を起こすそうで

吐き気などを伴い腹痛を起こしたりするそうです。

時には死に至ることもあるようでして。。

特に、小さな子供が多いようなので

気を付けなければいけないのです。

 

 

なので、個数制限があるわけです。。

 

1日10個前後が推奨される数なのですが

大人は40個くらいからが中毒の危険があるとのことで

 

その中間をとって

20個。。毎日食べてます。笑

 

これは完全なるヒロの

勝手な解釈に基づく数字でございますので

あらかじめご了承ください。

 

ちなみにどうやって食べてるかというと

便箋に銀杏を入れいて

レンチンでございます。

 

1分ちょっとで

ポップコーン状態です。

それにちょっとお塩をつけて食べます。

 

銀杏、食べすぎなければ体にいいとのことで

何にいいかって

カリウムが多いので高血圧やむくみの解消

頻尿、血糖値、ボケ防止にも良いとされてますねえ。。

まだまだ色々あるんですが

覚えてないのでかきませんが。。

 

まあ、とりあえず、

好きなので食べてます。。

 

 

さてさて、

昨日は愚痴をこぼしてしまいました。

 

過去を振り返り

こうだったと思い返すと

腹が立ち

しかも、もうすぐ合うと思うとさらにイラついて

過去の嫌なことが

走馬灯のように頭をめぐりまして。。

どうしても書かずにはいられませんでした。。

 

 

今日は真面目に続きを書きます。

 

 

シンガポールのホテルの

スイート客だけが利用できるラウンジmの

ハッピーアワーで

余計なことを発現し

地雷を踏みながらいた義弟の彼女(今の嫁)。

 

私は彼女解いては危険だと思い

関わらないことを

この時点で決めた。

 

そして、人があまりよりついてない

マージーのところに行った。

 

マージーは今はもう生きてはいない。

この話の当時まだ元気だったので

足と腰が痛いくらいで

後は問題なかった。

 

マージーはラウンジのソファーで

セロリを食べていた。

 

マージーにはブームがある。

 

この辺は義父と全く一緒。

義父のブームはそのことを調べ上げて

沢山見て回ることが好き。

対象は物や仕事のことが多い。

 

それに対して

マージーは健康オタクなので

食べ物のブームがあるのだ。

 

この時のマージーのブームは

セロリ。

 

マージーはこのセロリの

皮をむきながら食べていた。。

 

皮というより筋というか・・・。

セロリの外側の固い部分かな。。

 

私はマージーの横に座って

マージーと従弟の美女の会話を聞いていた。

 

「あなたはまた綺麗になったわ。

あなたは美しいのだから

堂々としてなさいね。」

 

そうこの従弟の美女に話しかけている。

 

実は、この美女

離婚したばかり。。

 

結婚した男性に

隠し子がいた。

 

そのことを言わずに結婚したのだ。

 

その時すでに子供がいたが

彼女はこの男性が信用無くなり

離婚した。

 

そのとき、ものすごく泥沼離婚だったらしい。

 

彼女の元旦那さんは

地元の資産家だったらしい。

なので、金に物を言わせて

従弟の美人さんを追い込み

子供の親権を取り上げようとした。

 

しかし、そんなときに助けたのが

今回お世話になってるお金持ちのSさん。

自分のかわいい姪っ子をいじめるのは

許さんと

こっちも金に物を言わせ

イーブン以上の判決で

親権を勝ち取ったらしい。

 

しかし、

アメリカで離婚系経験のある方はご存じ

アメリカでは離婚しても

引っ越しなどは自由にできない。

子供を海外に連れ出す場合は

相手の許可がいったりと

日本のように親権があるほうが

何でも決定して良いわけではないのだ。

 

この美人さんは

男の子がいる。

 

この子はお父さんと

美人さんのお母さんのところを

行き来している。。

 

そして、この子は

お父さんのところに行くたびに

お母さんの文句を聞かされ

一緒になって文句を言っている。

 

元旦那家族はクソみたいな家族。

 

最低限のルールさえ知らない。

 

 

だから、この当時子供だったこの子は

平気で人前で

お母さんを罵倒し

あほだバカだと言い出す。

それが許されると思ってるのだ。

 

毎日の面倒は母親が見る。

そこには勉強が絡んだりして

時には文句を言わなければいけない時がある。

そういう大変なことを全部押し付けて

週末のいいところだけとって

しかも、子供を理解するようなふりをして

日ごろきちんとさせようと努力している母親の文句を言う。

 

どんだけクズなのか・・・。

 

シングルで頑張っていて

子供に理解されてるならまだしも

子供にこの様なことを言われ続けるのは

不本意だろう。

 

また、相手の実家が金持ちなので

好き放題与えているのも

これまたこの子をダメにしているところ。。

 

アメリカは双方に権利があるので

片方がこれを制限するのは難しいらしい。

 

この子は

「なぜ、お母さんが

このような厳しいことを言うのか?」

そんなことを

考える暇もなく

洗脳し続けてる。

なので、この先

この状況が常に続いていくことになる。

 

現在、結局この子は

お父さんお選び

一緒に住んでいるよう。

 

血を分けた子供で

その子を大切に思っていても

その子が理解できないことはよくある。

 

悲しいかなこの子がそうだ。

 

この子は賢くはなかったのだろう。

自分で考えることをしなかった。

目先のニンジンに目がくらみ

人を見下すようになるよう

育てられてしまったから。。

考えるその機会さえ与えてもらえなかったのだろう。

 

与えられることに慣れてしまっていて

自分で考えさせようと

必死で頑張っていた母親の美人さんを

疎ましく思ってしまい、

遂には離れてしまった。

 

この子には責任がないのだろうが

なんと悲しいことだろうか。。

 

彼女の複雑な思いと

環境を考え、

マージーなりに従姉の美人さんを

励まそうとしたのだろう。。。

 

 

美人さんはマージーを抱きしめて

ありがとうといいながら

ちょっと泣いていた。

 

子育ての何たるかを知らない私には

当時はわかりにくい感情だっただろうが

今なら涙が出そうな状況。

 

そして、落ちついたころ

横にいた私の存在に気づいたマージー。

 

「ヒロ、顔をよく見せて」と

マージーに呼ばれたので

近くまで寄った。。

 

そして、マージーの

アドバイスが始まるのであります。。

 

 

 

つづく・・

 

 

 

 

 

 

 

ジュエリー関係のお知らせ。

 

新作できてます!

 

 

今回、新しいことにチャレンジしたの物1つに

このネックレスがあります。

構想はもう5年以上も前からあって

すーっと考えていたものなのですが

やっと形にできました。。

 

 

 

 

 

こういう系統のペンダントは

エナメルが多いのですが

本当の石でどうしてもやりたくて

今回チャレンジしましたよ!

 

 

石はラピス

マラカイト

ブラックオニキスです。

 

着けると

とってもかわいいのですよ。

 

ネックレストップも大きすぎず

丁度よい大きさですよ。

17ミリ直径です。

 

 

オニキスは

ちょっと厚さが注文してたのとは

違っていて

弱化薄いので

入り込んでしまってます。

 

 

 

 

見た目はおかしくはないはずですが

若干中に入り込んでます。

計算通りに言ってないという意味で

お安く出してます。

 

ラピス

 https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%88

 

マラカイト

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%88

 

ブラックオニキス

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A8%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%88

 

 

 

 

 

 

今日久々に温泉へ行ってまいりました。

 

実は私

温泉大好き女なのです。

 

日本人で良かったと思う瞬間ランキング

(私が勝手に作ったランキングですが)

1位 温泉に入ってる時

2位 日本の美味しいものを食べてる時

3位 海外で他の国パスポートは厳しいのに

   日本のパスポートは簡単スルーだった時

 

上位はこんな感じでしょうか!笑

 

温泉は堂々の第一位でございます。

 

いや〜

今日は大分にある

日田温泉というところに行ったのですが

泉質も良くて

疲れが取れて

本当に幸せでした。

 

息子が

風呂上がりには牛乳が美味しいと

どこかで聞きつけたよう。

 

理由を聞かれたが

私もわからないので

とりあえず試したら?と

温泉後に家族全員で牛乳を飲んだ。

 

息子は

風呂上がりの牛乳

美味しい!

 

と言っておりました。笑

 

実は

我が家には

シャワーはあっても風呂がないのですよ。

 

いや、作る計画はあるんですが

まだちょっと時間がかかりそうです。

 

温泉に行くたびに

こんなふうにしたいな

というアイディアが浮かびます。

 

ただそれ以上は進んでおりません。

いつになったらできるのかは

全く予想つかないですけどね。笑

 

風呂ができて

家で牛乳飲める時は

いつ来るのだろうか?

 

 

 

さて

前から読まれてる方はご存知

義弟夫婦。

 

出会った時から

こんなでした。爆

 

話は最初からかみ合わず

口開けば

私、私、私、

 

たまに高尚なことを言ったかと思えば

的外れてるし

出会ったときから

イライラ以外はなかったです。

 

まあ、私は理由なく最初から見下されてましたね。

つーか

全く見下される筋合いはないんですけどね。

 

このシンガポールの旅行が終わって

義母とこの時の彼女の態度についての

話をしてたことがあったのですが

「きっとみんながヒロばかりに

話しかけてたから

寂しかったのよ。」と

これまた頓珍漢な解釈をしていたんですけどね。

 

寂しい奴が

いきなり他人の親戚をディスるかっつーの。

 

人の気持ち考えないで発言して

ズカズカ人の領域を荒らし続けたら

皆相手にしなくなる。

 

それは私云々関係なく

彼女がまいた種だ。

 

子供ならいいわけできても

(当時)25歳もなれば言い訳などできない。

 

寂しい以前の問題だ。

 

 

こういうのが

義母の悪いところ。

 

よくわからない人でさえ

自分のところに引き込もうと

必ずこういう無理な解釈をしようとする。

 

そして、それを他人にも強要するのが

私は大嫌い。

 

人間関係は自分で作るべきだし

うまく出来なくても努力すべきだ。

 

努力してれば改善されるし学べるけど

努力しないで認められたら

それでいいと思ってしまう。

 

それでいいと思えば

益々態度は悪くなので

どのみち皆に嫌われる。

 

まあ、義家族は全員

彼女のことを好きになろうと努力してる。今も。

 

私を(使って)犠牲にしてね。失笑

 

何もやらない彼女がすべきことを

誰かがカバーすれば

スムーズに事が進む。

 

でも、それは誰もやりたくなくて

結局私に押し付ける。

 

私にさせてる間に

何事もなかったように

上辺だけ交流を進めてる。

 

泥をかぶった私は孤立し

いつもキッチンで作業してて

いつも掃除してて。。

 

正直

何しに来たかわからない状態が続くのだ。

私が孤立してるって

わかってても誰一人として手伝わないしね。

 

無料奉仕のメイド扱い。

私はそう解釈してる。

 

私が作り上げる人間関係は

私のものだ。

 

でも、それを利用されたり

他人に強制されたりするのは

私は嫌い。

 

義家族といるのが苦痛な理由の1つがこれ。

 

私がいい人でいて

何もわがままを言わないことをいいことに

それを利用していて

 

わがままを言い

何もしない人を優遇する。

 

こうすればバランスが取れると

勝手に思ってるのだ。

だから

これが当たり前な感じになりつつある。

 

そうなると

苦しいのは私ばかりで

一緒にいるのが

馬鹿らしいのだ。

ご存じの通り。

 

最近では

彼女のご機嫌を取るのに

私への不平さえ話題として使うらしい。

 

思ったことがすぐ口に出る彼女(嫁)は

この前のフランス滞在の時、

義母の言葉そのまんま言ってたからねえ。

すぐにわかったよ。

 

ちなみに

私は義母に義弟の嫁の文句を

自分から進んで言ったことはない。

言われたことに相槌うったり

聞いてやることはあるのだが。

まあ、ブログにはボロクソ書いてるけどね。

 

何で言わないかって?

良い人だからとか

そんな理由じゃないです。

 

ただ単に

信用ならないからですよ。

 

信用ならない人には

滅多なことは言うものじゃないと

学習してるのです。

 

何かのはずみで

他人はこういうものをネタにするものです。

 

だから、絶対に言わないだろうという性格の人には

吐き出し作業としていうことはあっても

他人の悪口を

私に言ってくるひとは

その逆もあると思ってるので

絶対言わないのですよ。

 

その類に義母は最初からいたので

私はあえて言わない方を選択したのです。

 

まあ、計画通りのはいかず

言わなくても

言われてますけどね。爆

 

とえいあえず、いまの夫家は

我慢してる方が損をするという構造。。

ばかばかしい。

 

だけど、たかが義母に好かれるためだけに

彼女と同じところまで

落ちたいとは思わない。

 

だから

一緒にいないに限るというわけ。

 

まあ、今までの仕打ちを全部読んでる方には

説明不要な内容なんですが。失笑

 

これから迫りくる

フランス滞在が

よほど心の奥をかき乱してるのか

もう、書かずにはいられない。

 

出国前に

病気になりたい。。

 

これが

今の私の願いです。






ジュエリー関係



新作のご紹介





カルセドニーのデコレーションです!

お安くしてます!

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC-%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B9



昨晩までの注文

発送終えてます!


発送終えてないのは


発送が「まだ見る」の方

こちらからご連絡して返事待ちの方です。


それ以外は発送済みです!



 

今日夫が作ってくれた

カリフラワーのべジャメルソースチーズ焼き

とても美味しゅうございました。


最近夫はキッチンに立つようになりました。


昔はごちゃ混ぜ野菜炒め?みたいなのばかりで

美味しくないから

作らせなかったのですが

最近は美味しいものを作り始めました。


妻の私が料理しなくてよい日も

そう遠くないかもですね。


今は夫が作るのは

1年のうち

20回程度なので

もっと増やさねば。爆


どこまでもグータラしたい

ヒロでございます。


夫婦円満というほどではないので

定期的に喧嘩はしてますが

まあそれなりに最近は

うまくいってます。




さてシンガポールの話の続きを書きます。



シンガポールで

皆で集まって

食事をすることになっていたが

義弟バカップルは

来なかった。


この時初めて私は

彼らを

「変な人」認定した。


家族の集まりに来たのに

家族の集まりに参加しないのなら 

来なければよかったのに。


まあ私には関係ないから

良いけど。


そう思いつつ

私は初めましての従姉弟たちに

挨拶した。


このイトコの

お姉さんは8頭身の

超〜美人。


足は長いし

スタイル良く私みたいな体型の人は

絶対横には

並んではいけない気がする。失笑


外国人の美人さんは

迫力がある。笑


特に彼女は

性格もさっぱりしてるし

嫌味も

自慢ぽくもないので

良い人。

仲良くなれそう。


弟の方は

これまた絵に描いたような良い人で

連れてきてた彼女も

普通に良い人で

話しやすかった。


みんなと顔合わせして

ワイワイ話して

初日は終わった。


次の日

皆で出かける計画だった。


ちなみに

招待してくれたSさんとは

クリスマスまで会わない予定。

忙しい様子。


皆んなでシンガポールの街を歩いた。


シンガポールの英語は

シングリッシュと言われるほど

なかなか独特。


でも英語が使えるのはありがたい。


昔来た時より

綺麗になってて

面白そうな店が沢山。


ただひとつ気になるのは

妊婦でつわりも多少あったので

ドリアンの臭いがするのが

ダメだったかな。


まあドリアンの臭いは

妊娠してなくてもダメだけどね。


この日

散策して帰ってくると 

珍しく義弟バカップルがいた。


どうも昨日張り切りすぎて

お金をたくさん使ったらしく

夕食は一緒にとったほうがいいという

今更で

金がないからという

情けない理由で夕食に参加してた。


カッコ悪いなあ。


そう思った。


その日の夜

みんなでスイートの客だけが使える

ラウンジに行ってみた。


そこには

おつまみがたくさんあって

お酒もある。


まるでパラダイスのような場所だった。


パッピーアワーになると 

毎日これが無料で利用できるらしい。


私は妊娠中なので

トマトジュースにした。


皆んなとワイワイ話してると

義弟の彼女(今の嫁)が

「こういうの

お金持ちってことを

見せつけてるようで

あまり良い気がしない」

という。


その言葉に凍りつく私たち。


何いってんだこのバカは?


初めて口を開いたと思ったら

バカみたいな発言しよってからに。


そもそも

そのお金持ちの金でここまで来て

世話になってるくせに

何を偉そうに?

まるでここまで

自分で来たかのような発言をする

勘違い女。


今考えると

この人の発言は

いつもそう。


自分のお金を使わず

人にしてもらうことを

当たり前と思っており

しかも世話になってるくせに

文句を言う。


しかも

その文句は

どっかのご意見版みたいな






だったら 

世話になるな


っていう事を

よく言うのだ。


そうこの人は

シンガポールで初めて会った時から

失礼且つ頭がおかしい人だった。


ちなみにこの人今

スクールカウンセラー。


こんな性格で

修士課程も

ちゃんと取れなかったのに

カウンセラーよ。


小さな子供のね。

世の中怖いよね。


強烈すぎるこの言葉に

彼氏の義弟は

フォロー入れてたけど。

普通

Sさんの姉であるおばさんも

Sさんがおじさんのイトコもいるのに

そう言う非常識な事

言わないでしょ。


この時から

この彼女は

皆から距離を置かれる。


まあ当然だわね。


思った事を

口に出す性格なのだろうが

自分の立場も

相手のことも無視するその姿勢は

決して人には受け入れられないだろう。


口を開けば

どっかから引っ張ってきたのか?と言う

もっともそうな事を言うが

それが何を意味して

誰に向けた言葉なのか考えてないので

「何いってんの?」

状態。。。


頭悪そうな話しかしないのに

やたら自分は賢いって言うし

自慢話も多いし

聞くに耐えない。


普通の会話なんて 

到底できない感じ。


どんなに勉強してようが

全てにおいて

浅い人。


これが話してみて思った

最初の印象だった。




続く










ジュエリー関係のお知らせ。




今日ご紹介するのは



デコレーションした

グリーンアメシストです!

カラフルなものと

白い色のものがあります。


お安くしてます!

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B9




「今すぐ送る」のほとんどの方の

発送は昨日終えてます!

残り数名も部品届き次第

明日に発送完了です。


最近、インフルエンザがすごいことになっておりまして。

特に福岡は結構すごいらしいのですよ。

 

で・・

 

免疫力を上げようと

昨日、夫と牡蠣を食べに行きました。

 

美味しいですよね。。

焼き牡蠣!

 

私は何度も牡蠣にあたる人なんですが

気にせず食べちゃうんですよね。。

好きな人は好きと言いますけど

正に私がそれなんですよね。。

生カキ

カキフライ

焼き牡蠣

牡蠣のクリームシチュー

 

牡蠣三昧したいなあ。。

 

今回の牡蠣で多少でも

免疫力上がってるといいなあ。。

 

旬のものって

なんだか不思議ですよね。

その季節の病気を防ぐようなビタミンが含まれてて

必ずその病気が流行りやすい時期に収穫できる。。

自然の仕組みというか・・

すごいなあ、っていつも思います。

 

 

 

さて、豪遊話ですね。。

まあ、豪遊っていっても

このホテルがすごい長い間スイートだったっていう

それがメインなんですけどね。。

 

私本人は妊婦で

当時夫の1馬力だったので

そこまでお金なかったのですが。。笑

普通にしか遊んでませんので

あまり期待しないでくださいね。。

 

 

 

それでは続きを・・・

 

義父の交友関係から?

おこぼれ状態で

シンガポールに招待された。

 

招待されただけでも

ラッキーだと思ったのに

そのあとラッキーは続いた。

 

この時10日以上

シンガポールに滞在することが決まっていた。

 

その間の宿も

Sさん持ち。。

 

普通のホテルでも

大感謝だったのに

いいホテルのスイート・・

屋上にあるスイートの部屋に

通された。

 

そこに勢ぞろいしている

夫家族。。

 

私たちは一番最後の便だったよう。

 

皆興奮状態。

 

すごいよね?

こんなところに招待されるなんて?

と喜んでいた。。

 

 

そんな中

義母だけが

私たちに会えた喜びを

表現していた。。

 

きっと会いたかったのだろう。

 

実は、結婚してから

初めて会う。。

 

私たちが結婚すると決めたとき

義母はまだ校長先生で

いつでも休めるよ言うな状態ではなかった。

 

義父も仕事が忙しく

休みが合わない状態。

 

なので、結婚式にはこれなかったのだ。

 

私自身、バツイチで2回目の結婚式なので

小さな結婚式だった。

まあ、正直

結婚式はどっちも経験したが

小さい方がいい。

面倒がなくて。笑

 

義父母の中で

今回のシンガポールの旅は

Sさんがくれた

義父母が私たち夫婦を祝い

一緒に過ごす機会をくれた

有難いものだったのだ。

 

Sさんはただ単に

クリスマスに招待したかっただけだろうけども。笑

 

で、私のほかに

もう一人新しい家族が増えていた。

 

まあ、この時点ではまだ家族ではなく

新しいガールフレンドだった

今現在の義弟の嫁。

 

 

義父母にきいていた

義弟とこの人とのなれそめは。。。

それはそれは酷い物だった。。

 

当時まだ彼女がいた義弟。

 

この彼女を置いて

南米を旅していた義弟。。

 

そこで意気投合したのが

今の嫁。

多分、盛り上がって

やっちゃったんだな。。。

いろいろと。。。

 

で、帰ってきて

一時は当時の彼女と付き合ってたらしいんだけど

あるとき南米であったその彼女から連絡が来て

やっぱりこの人と思ったらしく

その当時の彼女とお別れしたらしい。

 

まあ、男女の仲なので

何があったのか

わからないけども

 

まあ、義弟らしいと言えば

義弟らしい。。

 

で、このシンガポールの旅は

義弟の彼女として初めての旅らしい。

 

私だったら、

彼女との最初の旅が

家族旅行とか

重すぎて無理だな。。。失笑

 

で、多分、義弟の彼女の(今の嫁)も

多分同じことを思ってたよう。

 

ならば断わればいいものを

そこが嫁らしいというか。。

 

わがままは言うけど

当然のように他人の金を使う

という精神にのっとり

問題を毎日起こしていくことになる。

 

今回このシンガポールの旅に参加していたのは

 

義理家族

マージー 義父母 義妹の夫婦 義弟カップル 私たち夫婦

義父の弟家族

叔父さん夫婦 娘とその息子 息子カップル

 

これだけの人がスイートの階を

ほぼ占領していたのだ。

 

つまり、夫のおばあちゃんもいれば

夫の従弟までいるという。。。

 

私にもありがたい企画だった。

 

遠いアメリカに住んでる

夫の従弟なんて

会えないだろうと思っていたので。

 

ただ、これだけ人数が多いと

行動するとき

皆で色々話さないといけない。

 

 

この日、顔合わせという名で

食事会が設けられた。

 

しかし、この時からすでに

義弟バカップルは

欠席し

「自分たちの好きに過ごす」と

宣言していた。

 

そう、当時から

このバカップルは

単独行動が多く

このシンガポールから始まり

今に至るまで

皆の気遣いや

皆で何かしようという企画に

ことごとく

水を差していくことになるのであります。。

 

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

新作のお知らせ。

 

 

新作できてます。

 

 

今回、シルバーも

そこそこに出してます。。

 

ロンドントパーズとか

ブルーとシルバーは相性良いですよね。

 

 

石は宝石のレベルなのですよ。

ジュエリー作るために取っていたものを放出してます!

 

今回シルバー系のネックレスは

3500円前後とお安く出してます。

 

 

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC

 

よかったら見てみてくださいね。

 

ちなみに、これは透明な石なので

シルバークリーナーの液に浸けれますよ!

 

お手入れ楽チンです。

 

 

 

発送のお知らせ

 

今日指輪は完成しそうなので

指輪関係の方は

今日明日中に発送いたします。

 

 

指輪の石をネックレスにの方も

今日明日中に発送する予定です。

 

 

その他、発送方法が

「まだ見てる」で

送料の支払いがまだの方以外は

今日明日中に発送できると思います。

 

 

送料の支払いが行われてるかどうかは

送られてくるメールを見ればわかりますが

何らかの理由で届かない方も多いと聞きます。

ですので、わからない時は是非

問い合わせしてくださいね。

 

お待ちいたしております。