勧誘。 | 国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

これは、私の過去の記録(日記)です。
イギリス人の夫と国際結婚 
中東で海外生活を経て
やっと日本に戻ってきた。。
海外でも日本でも何故かいつも微妙に波乱万丈をしている
2児の母です。

コメントありがとうございます。

 

私は歌っちゃう派なのですが

セリフ派なのですな??

 

我が妹と同じでございます。

我が妹は

しかも、出てくるセリフがマニアックなものが多く

(特にナウシカやワンピースからの引用が多く)

他人には全く理解できないことが多いです。

 

ここまできたら

もはや愛すべき存在です。爆

 

 

さて・・・

今日はあの勧誘についての話です。

 

 

私は、中東にいるとき

今住んでいる日本の家を見つけた。

 

この家を見つけたとき

ここだと思った反面

2つの懸念要素があった。

 

1つは家が狭いこと。

 

海外に住んでいたとき

家が大きかった。

 

家が大きいので

なるべく物は買わないようにしていたが

それでも10年以上も海外に住めば

それなりの量になる。

 

今回、持ち帰ったものが

絶対に入らないサイズの家なのは

写真から安易に想像できた。

 

しかし、離れを作ることで

それなりに解決できる予定だ。

土地は広いのでどうにでもなる。

 

なので、1つ目の懸念は

どうにかなるものだった。

 

もう一つの懸念要素・・・

それは宗教団体が近いこと。

 

これは非常に悩んだ。

 

実は我が家に宗教を受け付けない人が3人いる。

1人目は義父。

 

義父は「宗教は悪」とさえ思っている節がある。

普段は表に出さないが

ある時いきなり豹変する。

しかし、義父の噛みつく宗教は

イスラムかキリスト。。。

父を亡くして救ってくれなかった神を信じてないし

恨んでる。

裏返せば純粋に信じてたんだと思う。

 

とにかく心に闇を抱えてて

この人に宗教を勧めようもんなら

返り討ちにあうほど危ない存在。

 

2人目は夫。

夫は宗教を信じてない。

特にキリスト教は悪だと思っている。

 

理由は過去の歴史から

キリスト教がいかに人々を操るために

ひどいことをしてきたかという

そういう背景がただ単に気に入らないのだろう。

 

本人は仏教のほうがマシというが

仏教は仏教で歴上でも

大きな戦争をかなりここしてるので

大差ないんだけどもねえ。。爆

 

坊主が戦う図が浮かばないだけだろうけども。

 

で、教科書上の理由から

キリスト教系の宗教は

全部拒否反応の夫だが

義父のように噛みついたりしない。

むしろ、話を聞いてやるという。。

 

何とも意気地なしな宗教嫌い。

 

 

 

そして最後の3人目は。。。

そう、私。

 

何を隠そう、私は宗教は好きではない、。

いや、宗教に誘われると

ムカムカするのだ。

 

私も最初から宗教嫌いだったわけではない。

嫌いになったのにはちゃんと理由がある。

 

 

事の始まりは

私の成人式前。。

 

我が家の従弟に

宗教狂いの嫁がいる。

 

その嫁が

私の成人式の日にやってきて

宗教勧誘をした。

 

身内からの誘いなので断りにくい。

しかし、私は断った。

 

興味がないからだ。

 

しかし、その後も

ことごとく誘われる。

 

私が嫌いなのは

丁重に断って

わかりやすく説明したのに

何度も何度も誘うその行為。

 

こちらは敬意を払って

真摯に対応してるのに

そこに漬け込んでというか

だんだん厚かましく訪問するその行為が

わたしには理解の範囲を超えていた。

 

私の叔母は

自分の息子の嫁が

姪っ子である私へ

宗教勧誘したことににブチ切れて

大喧嘩。。。

 

 

どうも、この嫁

叔母の取引先にも

勧誘したようで。。。

取引先からクレームが来て

叔母は恥をかいてきたのだ。

 

だから(かわいい)姪の私にまで

手を出したことに

とてもキレていた。

 

それから一時は収まったが

ある時にまた復活する。

 

 

それが離婚だ。

 

 

私が離婚をしたと聞きつけた

あの嫁は

一目散に私のところに来て

宗教の勧誘をしにきた。

 

この時点で私は

宗教嫌いな女の完全体となる。

 

話には聞いたことがあったが

本当にこうやって

人の弱みに付け込んで

引き込もうとする

その魂胆が許せず

正気に戻って

きっちり断った。

 

他人が何の宗教かとか

そういうことはあまり気にしないが

私を巻き込もうとしたり

私のテリトリーに入り込もうとしたら

その時は絶対に許さない主義になった。

 

 

宗教を勧誘するのには理由がある。。。

それは、誘って人が入れば

その人の宗教団体の中での位が上がるという。。。

 

口ではあなたのためと言いつつ宗教に誘うのに

本当は自分の位が上がるためだという。。

 

そんなことのために

人が嫌がっても

何度でも来る。

 

正直全く理解しようとも思わない。

 

この散々迷惑をかけた嫁は

今や人前で説法する人間だ。

 

どれだけ勧誘したんだか。

話が通じない人なのに

人に何の説法してんだか。

 

正直関わりたくないけどもねえ。

親戚だから完全には無視できない辛さ。

 

だから、私には今までかなり経験があり

この嫁のせいで

宗教への不信感があるのだ。

 

ここで言う宗教は

仏教とか大きな宗教ではなくて

新興宗教っていうのかな?

最近できた類のもの。

 

 

さて、そんな私が

新興宗教系の集会所の近くに

住みたいと

思うはずがない。。

 

しかし、この時、逆に言えば

この宗教団体以外は

全て私たちの理想の家だった。。

 

探していたエリアで

田舎の物件で

敷地内に墓や塚や社がない家は
当時初めてだった。

 

まあ、宗教団体が近いと言っても

うちに来なければ

別に問題ない。

 

そう思っていたのだが。。。

 

 

 

住み始めて1年ごろから

この宗教団体が

頻繁に我が家を訪れるようになる。

 

最初は夫に話しかけた

おばさんがきっかけだった。。

 

庭で作業していた夫に

話しかけてきたおばさん。。

 

 

道を尋ねてるのかと思っていたが

どうも、様子がおかしい。

 

「お変わりないですか?

困ったことはありませんか?」

一見、心配されてるかのような

問いかけだが

よく考えると

見ず知らずの人に

そのようなことを言われるのはおかしい。

 

 

夫がにこやかに話していたので

最初は気づかなかったが

夫が私を呼び始めて

異変に気付いた。

 

 

夫は意気地なしだ。

私には強いことを言える口を持ってるのに

お得意の微妙な論理でねじ伏せれるだろうに。

自分で追い払えよ。

 

昔からそうだ。

こういう仕事は私にさせる。

中東にいるときからそうだ。

 

他人に悪い人と思われるのが

嫌なんだろう。。

 

私なんてへっちゃら。

好かれたくない人に

甘い顔をして

ひどい目に合った経験しかないからね。

 

嫌なものは最初から

受けつけないほうが

被害が少ないのを

人生において学び続けてる。

 

悪人上等。

 

さて、夫が読んだ理由はなんとなくわかっていたので

「主人に何か用ですか?」と

怪訝そうに言った。

 

 

「イギリスから来られたそうで。」と

含みのある言い方をするおばさん。

 

 

「ええ、それがどうかされましたか?」

と私は更に怪訝そうな顔で言った、

 

 

「実は私たちは下の○○からきてまして。

今日は興味深い話を持ってきたのです。」と

パンフレットを渡そうとした。

 

 

なので、

「すみません。

夫は宗教には興味ないので

私もないのですよ。

だからお引き取りください。」と

丁寧に断った。

 

しかし、そんなことでは怯まないおばちゃんは

「イギリス人なのに

宗教は興味ないのですか?」という。。

 

「イギリス人だからですよ。

イギリス人は無宗教の人多いですよ。

アメリカ人のほうが宗教に熱心な人

多いみたいですけどね。

お引き取りください。」

 

そう言って私は

その場を去った。

 

 

そしてその2週間後

 

 

今度はお供を連れて

このおばちゃんはやって来た。

小ぎれいな若いイケメンの兄ちゃん。

 

でもすぐわかった。

このイケメン、英語しゃべれる宗教団体の回し者

なんだろうな。って。。

 

前に同じような構図を見たことがあるのだ。

あの時はモルモン教だったかな。。

 

とにかく、こういう宗教団体には

英語を話せる奴がいて

こいつらが

外国人相手に論破するよう教育されてるのだ。

 

昔、私と夫の共通の友達である

司教の資格を持った人に

この宗教団体の回し者が

論破しに来てたから

知ってるのだ。

まあ、コテンパンに言われて

敗北してたけどもね。。

 

気持ち悪いのが

敗北してるという感覚がないのか

異常に執着して一歩も引こうとしない。

むしろ薄ら笑いしてるという

気味の悪さだった。

 

あんな人、目の前でみたら

ただのトラウマにしかならん。

 

この兄ちゃんも

彼らも外国人担当だろう。

 

私が何も知らないと思って。

 

 

前回は家に入ってこなくて

垣根越しに話していたので

追い払い易かったが

今回は家の敷地内にズカズカと入ってきた。

 

 

外国人担当がいるので

私は夫を出さないようにしようと思った。

今の夫なら

きっと論破される。爆

 

 

いや、面倒なことになる前に

追い払わなければ。

 

 

「何か御用でしょうか?」

前回よりも明らかに不機嫌に対応した。

 

 

「この前。イギリス人が無宗教って話きいて

私も調べてみたんですよ。

 

本当にそうなのですね。。」というおばさん。

 

 

だから何?っていう感じ。。

 

 

「すみません、私すごく忙しいのですよ。

この前、入らない旨伝えたと思いますが?

他にも何かありますでしょうか?」と

遠回しに帰ってほしいことを言ったつもりだったが

またべらべらと話し始める。

 

 

「すみません。

本当に忙しいので

もういいでしょうか?」と

いうと、ようやく帰ってった。

 

 

そして、その2週間後

 

また来た。

 

しつこい。

マジで。

 

今度はおばあさんを連れてきた。

 

どうもこのばあさん、

娘のクラスメイトのおばあちゃんらしい。

 

 

こざかしい。

 

こういうのがムカつく。

 

どの程度の友達か知らない以上

前のように強く帰ってほしいことを言えない私は

結局30分も時間を取られた。

 

 

この後から

定期的に我が家におばあちゃんを連れて

やってくるおばちゃん。

 

もうね、やり方が汚い。

 

それでも

何度も断るのに

何度断っても

笑いながらやってくる。

 

いつか見た

友達に食って掛かっていた

気味の悪い外国人担当の人に

そっくりな表情。

 

ここまで話が通じないと

気持ち悪ささえ覚える。

 

 

そして。。。

堪忍袋の緒が切れる日が来る。

 

私の留守中

私の子供に接触したのだ。

 

これだけはどうしても許せなかった。

 

子供たちは怖がっていた。

 

いきなり知らない人が家を訪れて

宗教の話をし

長々と話した挙句

パンフレットを渡されたらしい。

 

最初対応したのは

我が娘。

 

その後、息子が気づいて

なんとか引き離したようだが。

 

娘は変な人が家に入ってきて

怖かったと言っていた。

 

子供にまで

そんなことをするとは

絶対に許せん。

 

私はどうするか迷った。

 

下の宗教団体に直接クレームを入れようか

それとも今度来た時に

ぼろくそに言うか。。。

 

 

下の宗教団体に行っても

白を切られたりして

きっと対応されないだろう。

 

だから、直接本人に警告したほうがいい。

 

そう思って待っていたが・・・

 

そういうときほど来ない。

 

まるで私が怒っていることを知ってるかの如く。。

 

 

あれから彼らは

訪れてない。

 

きっと悪いことをした自覚はあるのだろう。

 

 

でも・・・

私の子供たちに怖い思いをさせた

そのことを許す気はない。

 

日本人の子供でさえ

知らない大人から宗教の勧誘をされたら

怖く思うだろう。

 

日本に慣れない私の子供たちの恐怖は

その比ではないのだ。

 

 

2度と我が家の門はくぐらせない。

 

そう思う私なのでありました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュエリー関係のお知らせ。

 

新作出てます~!

 

 

https://www.goldsoukgems.com/blank-24

 

 

今日ご紹介するのはですね。。

 

スリランカ産の

天然サファイアでございます。

現地で買って

とっていた石です。

 

今回出し切ります。

 

正直、この値段で出すのは最後ですね。

 

 

大きさも4ミリと

サファイアとしては

そこそこの大きさですね!

 

サファイアって

とても力が強い石なのですよ。

聖者の石とか

英知の石とか

言われてますけどね!

 

スリランカの人たちは

宝石の恩恵を受けるのに

わざと、宝石が素肌に当たるよう

デザインされた指輪を付けます。

 

直接触るほうが

パワーが強いと信じてました。

 

実は・・・

私も確かに。。。

サファイア着けると

良いことが多いです。

 

 

サファイアの色は

人の好みにもよるのですが

基本キレイな青い色で

グレーかかった色の青や

薄すぎる青は

オフカラーで

通常そこまで高価ではないです。

 

なので、今回用意したブルーサファイアは

いい色です。

 

ちなみに全部専門機関で検査してもらってますので

間違いなく天然です。

 

今回、2種類用意してます。

 

濃い色と

薄い色。

 

基本的に

透明感があるほうが薄いです。

 

とはいえビビットな青が見える

ロイヤルブルー色で

サファイア特有の色も素敵ですよね。

 

濃い色をお安く出してますが

どちらも人気がある色ですよ。

 

こちらがロイヤルブルー系。

 

青が浮き出てくる感じのような

そんな青。。

 

 

 

下が薄いコーンフラワー系の色かな。。

キレイですよね。。

 

 

今回、プチ

オーダー形式をとってます。

 

石を選んで指輪にするという方法です。

 

指輪の形は選べませんが

石が選べますよ!

 

薄い色のバッチです。。

2は若干色抜けがあるので安くしてます。。

でも、セットすると見えないほどの色抜けです。

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E7%9F%B3%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%81%B9%E3%82%8B-%E8%96%84%E3%81%84%E8%89%B2-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%8C%87%E8%BC%AA-%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BD%8B

 

 

 

 

こっちが濃い色

1は濃い色ですのでお安くしてます。

でも非加熱です。

234は色がいいですね!

 

 

濃い色

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E7%9F%B3%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%81%B9%E3%82%8B-%E6%BF%83%E3%81%84%E8%89%B2-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%8C%87%E8%BC%AA-%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BD%8B

 

 

石について質問がある方は

是非チャット欄から

質問されてください。

 

 また、ネックレスに変更したい方は

チャット欄よりお知らせください。

素材が14kgfになるので

定価の3000円引きで

オーダーできます。

 

 

 

もう一つ今回はご紹介

 

カーネリアンです。

受験生のお守りって言われてるので

受験生を抱える親として

つい手が出ちゃいました!

 

私はカーネリアンのオレンジと

アパタイトの青を組み合わせるのがなぜか好きで

いつも作ってしまうのですよ。失笑

 

 

 

 

 

今回も作ってしまいました。笑

 

可愛いんですよ。

このコンビが。

 

今回形もいいですからね。

 

2500円ですよ!

 

お勧めです~!

 

https://www.goldsoukgems.com/product-page/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B9-%E5%90%84%E7%A8%AE

 

 

 

明日か明後日に

「今すぐ送る」の方は発送予定です~!