火傷虫 | 国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

これは、私の過去の記録(日記)です。
イギリス人の夫と国際結婚 
中東で海外生活を経て
やっと日本に戻ってきた。。
海外でも日本でも何故かいつも微妙に波乱万丈をしている
2児の母です。

父の病院に行った帰りのこと。。

 

ある病院の一角の張り紙に

私が釘付けになった。。

 

それは。。。

火傷虫に注意。。。

 

と言う張り紙。。

 

その虫の写真付きで

警告してあった。。。

 

内容は。。

「見つけても

触らないで

すぐにご連絡ください。。」

 

とな。。

 

触ると

火傷のようなただれを

起こす虫らしい。。

 

見た目も仰々しいし

こんな虫見たことないし・・・

 

そう思っていたので

この警告を読んだときは

「へえ〜そんなのいるんだ〜」くらいの

感覚だった。。

 

そして、

そのまま駐車場に行き

車に乗る。。

 

エンジンをかけて

出発しようとすると。。

なんと。。

先ほど見た火傷虫が

目の前のハンドルの上にいるではないか。。

 

私は一気にパニックに陥った。

 

「ぎゃ〜!」

といい、車を降り

急いで子供達を下ろす。。

 

私は怖いものなどあまりないが

虫だけは苦手だ。

その中でも蝶は大嫌い。。

 

昔はカブトムシも平気でさわれたが

いつからだろうか

虫全般が苦手になった。。

 

特に毒があると言われ

警戒するようにと呼びかけられた

その虫が

目の前にいる恐怖。。

 

しかし・・

このままでいいはずがない。

先ほどまでパニックであった私は

一旦冷静になるように努める。

 

そして、よく考えた。。

「このままこの虫がいなくなる方が困る。

車のどこにいるか把握できてないなんて

怖すぎる。。

見えてる今がこの虫をなんとかするチャンス。。。」

 

怖かった。

怖かったけども

なんとかしないと

子供達に何かあっては困る。

 

そう思い

まだ半分パニックだった私は素手で

この虫を外に出した。。

 

これ、この虫に一番してはいけないこと。

絶対に真似しないようにしてください。

 

私はそのまま

急いで車を洗車出した。。

目的は洗車ではなく中を掃除すること。

掃除機をかけて

今虫がいる可能性のところは

全部吸い取る。

 

私がラッキーだったのは

すぐに洗車に向かい

そのあと水で手を洗えたこと。

 

なので、この後

虫に触ったからって

腫れたりすることはなかった。

 

車を掃除して

中に何もないことを自分で確認。。

 

このまま家に帰り

この虫の話を母にした。。。

 

母はあまりピンときてなかったが

病院の近くにこの虫がいるのは

間違い無いので

注意するようにと

一応警告した。。。

 

この虫のことを

その日の夜に調べた。。

 

通称・・火傷虫

本当の名前は

アオバ アリガタ ハネカクシ と言う名前。。

 

英語ではアフリカのケニヤやタンザニアにいることから

ナイロビフライと呼ばれている。

 

体調は1cmほど。

細長くアリのような感じ。。

蚊のように刺すのではなく

体の体液が猛毒のよう。。

この毒、なんとコブラの10倍以上の毒性を持つ。

 

したがって、刺されると言うより

間違って潰した場合に

火傷のようなただれになるよう。。

 

水辺の近くの草叢などに生息し

飛ぶこともできるそうな。。

 

この虫の体液を触ってしまった場合。。

すぐには反応が起きないのも特徴。

 

2時間ほど経ってから

接触部分に異常が起こると言う。。

 

そして、一番厄介なのは

触ったことを知らずに

その体液がついた部分で

他の部分を触ると

そこも火傷のような反応を起こすこと。

 

特にこの猛毒が目に入った場合は

失明もすると言われているほどなので

注意が必要。

 

触ったとわかったときの対処方法としては

なるべく早く

その部分を流水でよく洗うことが

大切らしい。。

 

また、この虫が体についていることが

わかった場合は

手を触れず

息を吹きかけて飛ばすなどの

「潰さない方法」で

この虫を移動させること。

 

また死体にも毒があるので

死んでるものも触らないこと。。

 

などなど。。。

短に見てしまったため

ものすごく真剣に調べてしまった。。

 

この虫の写真を

子供達にも見せ

「この虫を見ても

触ったらダメよ。

見たら吹き飛ばしなさい。

潰したらダメだからね!

その虫を触ってしまったら

その部分を必ずすぐに

洗うこと。。。」

と言い聞かせる。。

 

すると娘が

「この虫、うちの庭にもいたよ!」

と物騒なことを言い出す。。

「嘘〜!見たことないよ。」

と私が言うと

「本当にいるんだってば。。」と

娘が言う。。

 

この時は半信半疑だった。。

 

 

 

そして・・・

オマーンに帰ってきたときのこと。。

 

我が家は今

自家栽培ブーム。。失笑

 

実は、料理でハーブを使うことが多い私。

美味しく無い食材を

いかに美味しくするか。。

ハーブって本当に大事。。

 

それいちいちスーパーで買うと

ものすごく高いのもだが。。

バーレーンよりハーブの鮮度も悪く

種類も少ないので

自分で育てようと言うことになったのだ。

 

私の理想はNigel。。

 

私はイギリスの料理番組は

あまり好きじゃあないのだが

いつも見てしまう。笑

 

なんだかんだ言って

無自覚のうちに

好きなのかもしれないけども。。爆

 

でも、料理に関係なさそうな

お色気たっぷりの

料理番組はやっぱり好きじゃあない。

 

ただ・・・

ナイジェルだけは

結構気に入っている。。

 

彼の何が気に入っているかと言うと

料理とは違うところが気に入っている。。

 

それは

彼のキッチン。。

キッチン自体はそこまで

特別ではないのだが

彼の庭はハーブだらけ。。

料理の時に

庭からハーブを取ってくる

その便利さが気に入っている。

 

まあ、ナイジェルじゃなくても

誰でもいいんだろうけども彼の庭が

畑っぽくないところも

キッチンのシンプルさも

雰囲気が気に入っている。。

 

私もこう言うのがいい。。

ハーブが庭から取れる仕組み。。

 

と言うことで

オマーンに来て

玄関先にハーブを植えていた。。

 

その日のメニューは

チキンの香草焼き。

 

採れたての

ローズマリー

タイム

オレガノを一緒に叩いて

細かく刻む。。

 

そして、

塩コショウとガーリックパウダーをまぶしたのち

構想の刻んだものもチキンの上にまぶし

それをオリーブオイルで焼く。

 

レモン汁をかけて食べると言うもの。

簡単で美味しいので

ぜひお試しアレ。。

 

で、この日はルンルンで

このハーブを採りに行き

ハーブを掴もうとしたら

ものすごい数の何かが動いた。。

 

??

そう思いハーブをはぐってみると・・

いた。。。

 

黒とオレンジのあの虫が・・・

 

私がはタイムの葉をはぐったことで

右往左往している火傷虫。。

 

私は「ギャ〜!」と叫んだ。

 

すると子供達が駆け寄って来て

「どうしたの?」

と心配している。。

 

私は「こっちに来てはダメ〜!!」

と子供達にいう。。

 

「なんで?どうしたの?」

と言う子供達に

「火傷虫がいるのよ。

日本で見せたでしょ?

あれよ!

あれがいるのよ。」

そう私が言うと

 

娘が勝ち誇ったように

「ほらね。いるって言ったじゃないの!」と

言っている。。

 

ううう。涙

 

とりあえずこの日のメニューは

唐揚げに変更。汗。

 

急いで家の中に避難。。

 

しかし・・・

玄関前にいる虫が

家の中にいない保証などどこにもない。。

 

そう思い、家の中を捜索開始。。

 

そして、この火傷虫

カーテンに数匹へばりついていたのを発見。。

 

私は気を失いそうになる。。

 

幸い窓側のカーテンだったため

急いで窓を開け

カーテンを振って

この虫を追い出す。。

 

この日から、私と火傷虫との戦いが始まった。。

 

まずは家の中には絶対に入れない

これはマスト。

 

便器にいたことを知らないで

座ったら?とか

寝ていて布団の中に入ったらなんて思うと

ゾッとする。

パンツの中にとか

服の中にとか考えただけで

気絶しそうになる。。

 

絶対に入れない。

 

そして、ハーブのところからも

この虫を追い出したい・・・

 

どうすれば良いか。。

 

色々と対策を練る為に調べていた。。

 

虫はヒノキが嫌いだと言う

なので、日本で買った

ヒノキのボールを入れて見た。。

これ、お風呂に浮かべる為に

夫が買ったのだ。。

 

当時は夫に

「こんなもの買って・・・」と

不満をもっていたのだが

まさか、こんなところで

役に立つとは。。汗

 

夫はお気に入りのヒノキボールを

鉢に入れることに

当初猛反発。。

 

しかし、夫がいつも喫煙している場所に

とうとう火傷虫が現れたのをみると

態度は一変。

 

夫はヒノキボールを使うことを

推奨し始めた。。

 

これで効果が出ればいいが。。。

 

そして、数日後。。

何も変化はない。。

 

それどころか

どんどん増えていくのがわかる。。

 

一応、特に火傷虫が気に入って食べていた

バジルの苗は

根こそぎ排除したが

それでも治まる気配なし。。

 

このままだとまずいな。。

 

そう思い、スーパーや薬局に

殺虫剤を買いに行こうとするも。。

 

ゴキブリなんかを殺すような類のものしかなく。。

種類も少ない。。

 

これじゃあ

ないんだな。。

 

そう思った私は

このハーブを買った店に

いってみることにした。。

 

そして店主に

「ここで買ったハーブに

黒とオレンジの

小さな虫がたくさんいるんだけど

これをなんとかしたい。。」

と・・

すると店主、この虫のことは

すぐにわかった様子。

 

つまり、このオマーンではよく見かける虫のよう。

 

生息地はこの辺だと

ケニアやタンザニアのはずなんだが

タンザニアと交流が深いオマーンだから

なんらかの形でこの国にやって来たのかもしれない。。

 

店主は

「この薬を2リットルの水に混ぜて

スプレーしなさい。。」

とくれた。。

 

多分、農薬だろう。

 

私は迷った。。

農薬を使うべきか

使わないべきか。。

 

でも、子供達がいる環境に

この虫がいるのは

私には耐え難い。。

 

と言うことで・・

ナイジェルみたいに

無農薬のハーブが欲しかったけども

そこを諦め。。。

 

この薬をふりかけることに。。

最初の日は

まだこの火傷虫はうろうろしていた。。

 

この薬をふりかけても

平気で歩いていたのだが。。

2日も経つと

この虫は一匹もいなくなった。。

 

不思議なことに

いなくなったのは

この火傷虫だけ。。

 

アリとか蜂とか

いつもいるバンバーはそのまま。。

 

こうして

やっと我が家は

平和を取り戻した。。

 

私のハーブたちは

オーガニックではなくなったけども。。涙

 

 

日本にも結構いるこの火傷虫。。

もし、知らない方は

ご注意を!

 

 

 

 

 

 

ダイエットクラブの皆さん

こんにちは〜!

頑張ってますか?

 

私も頑張ってますよ〜!

 

今、筋トレ以外でも

少し取り入れてることをご紹介します。。

 

・ストレッチ

・リンパマッサージ。

・半身浴

・有酸素運動(歩き・ダンス?)

 

筋トレも含めてですが

結局全て今やってることは

リンパを使って

体の老廃物をうまく排泄するためのこと

なのですよね。。

 

リンパはマッサージでもうまく流すことができますが

筋肉でもリンパ液は流れるのですよね。。

 

だから、どちらもやることで

効果は2倍かも?

と言う気持ちで取り入れてます。。

 

リンパマッサージの前にコップ一杯の水を飲み

リンパマッサージの後にお風呂に入ると

効果的なのだそうです。。

 

筋トレとストレッチも

似たような相互関係のはずなのですが

私の場合は、ただ単に

昔からの癖で

筋トレやった後は

ストレッチと相場が決まってるので

やってるだけですね。。。。爆

 

そして、筋力も随分ついて来たので

有酸素運動も始めました。。

今から、痩せの部分に突入ですよね。。

 

筋トレすると

一時的に体重は増えるので

まだ体重計には乗ってません。。。爆

 

この増えた筋肉で

1日30分ほどのウォーキング。。

または

ダンス系の有酸素運動。

mapocoさんに教えてもらったズンバストロングなるものを

今度試したいと思います。。教室はないみたいなので

YouTubeを駆使してなんとかやってみます。

なんだか格闘技っぽくて気に入ってます。爆

 

オマーンは今死ぬほど暑くて

夜も外に出るのが一苦労なので。。

室内でやれるものを中心に

自分に合ったものを探していこうかと

思っています。。

 

そして

食事制限も少しずつ始めました。

まあ、大した努力じゃないのですが。

 

実は。。私。。

今まで「食事制限」と構えてやってことは

ほとんど長続きしたことがないのです。。

 

ですので、

ここが最大の難関なのですよ。

 

なので、今回は食事の取り方とその量を

気をつけることにしました。。

 

摂取する量を

1野菜

2タンパク質

3炭水化物

の優先順位にしました。

 

つまり・・

お皿に乗せる割合を

野菜6割

肉 3割

ご飯1割

にする。。。

 

で・・

これから先、さらに減量をするのなら

この割合のまま

全体の量を少し減らすと言う

感じでやってみようと思います。。

 

間食をしないほうがいいのでしょうが

やはりお腹が減るのを

我慢するのは長続きしないため

健康的につまめるものを

用意しておきます。。

 

セロリ・ニンジンのスティック。。

甘いものを食べたい時は

ヨーグルトと蜂蜜とバナナを。。

 

全部ダメ〜!にすると

私の場合続かないので

ゆる〜い感じで

無理なくコントロールしたいな〜と

思ってます。。。

 

外食がいちばんのネックですが

外食でカロリーを摂取しすぎたと感じたら

次の日に調節するなど

臨機応変にできたらと

思ってるところです。。

 

とにかく、ダイエットは

1日の摂取量<1日の運動量

になればいいわけで。。

 

そのことを常に計算できるよう

頭に置いておきたいと思います。。

 

これ、自分への警告のために書きましたので

他の人に推奨してることではないです。。

 

自分用の記録ですみません。。