やっとバケーション気分! | 国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

国際結婚 こんなところまで来てしまった・・・

これは、私の過去の記録(日記)です。
イギリス人の夫と国際結婚 
中東で海外生活を経て
やっと日本に戻ってきた。。
海外でも日本でも何故かいつも微妙に波乱万丈をしている
2児の母です。

気になって、なんとなく入った「ヘミングウェイ」で
思わぬ情報を手に入れ、すっかりこのビーチが気に入ってしまった私達。
(前回の記事「ヘミングウェイ!」参考)
ここのビーチで泊まる事を決めた私達は
お隣のホテルを見つけて気に入った!

今回のお宿は「Ocean Sports Resort」


気に入った一番の理由はビーチのすぐ横にあるレストラン!




こんなところで、傘がついたトロピカルなカクテルを飲むのが今回の目的!
正直、この旅でバケーションっぽいことを何一つやっていなかった私は
それくらいの気分は味わいたかった。
人並みのバケーション気分・・・嬉

こちらは今回泊まった部屋。
部屋の中にはクーラーがついていて
ベットも息子用にシングルベットを貸してくれる。
私達のキングサイズのベット+シングルベット!
今まで、家族全員でキュウキュウになって寝ていたので、
とてもありがたい。
バスルームも綺麗だし、シャワーも海水ではなく、普通の真水。
部屋のクリーニングも定期的にやってくれて最高!
文句なし!

朝早くモーニングティーを運んでくれるサービスまである。
朝日が昇るビーチを見ながら、
部屋の外のパティオで飲む紅茶は最高に違いない!

宿泊を決めた私達は車から荷物を降ろし
部屋に荷物を置く。
そして、レストランでちょっと一息入れることに・・・
ビーチを見ながら念願のカクテルを飲む私!
ん~!!私(やっと)バケーションに来たんだ!
そんな気分に浸っていた。
バケーションに来たんだから
当たり前といえば当たり前なのだが・・・うっ。
今までが、バケーションとは言いがたい環境だったので
こんな気持ちになれたことに涙が出るほど感謝した!
大げさと思われるかもしれないが、
人間悪い事が続くと、ちょっとしたことにすごく感謝してしまう・・・
正にそんな心境・・・

幸せ気分に浸っていると、あることに気づく。
「あれ?やつらは??」
よく見るといつものアイツらがいない。
気分がいいといつも邪魔に入ってくる
そう、ビーチボーイズ!
このビーチにはビーチボーイズがいないのだ。
信じられない!
後から聞いた話だと、このビーチではビーチボーイズは立ち入り禁止らしい!!
う~んココ(Watamu)最高!!

そう思っていると、外がなにやら騒がしい。
よく見ると大きな大きなカジキマグロが運ばれてくる。
うわ~!!
それも大きいのが1匹、中くらいのものが3匹・・・
(これはココで過去に釣れたカジキマグロの写真です)


※全国の釣りファンの皆さん、必見です!
ここはカジキマグロが釣れます!

私達が滞在中も何度もカジキが釣れていた。
そういわれてみれば、ヘミングウェイがワザワザ釣りにやってくるぐらいだから
魚がいるのだろうが、
こんなに簡単にカジキは釣れるものなのかと思うほど、釣ってきていた。

ここのオーシャンスポーツとはトローリング(釣り)の事だったのだ!
ここの宿がリーズナブルなのは
この釣りにやってきた人々のためだった!

だから、レストランがこんな事になっていたのだ!


壁にカジキの頭が・・・船が・・・
釣り人の心をくすぐる演出・・・(多分・・・)
ここは正に、釣り人のためのホテルなのだ!
釣り人パラダイス!

しかし、この演出に思いのほか喜んでいたのが・・・
1歳の娘!「Fish!Fish!」と大喜び!
ここケニアに来て初めてはしゃぐ娘。
ココが気に入って楽しそうな息子。
そして幸せそうな私達夫婦・・・。
「最初からここに来ればよかった・・・」orz
そう反省した私達夫婦であった・・・

人生において
たとえ簡単な答えでも、
そこにたどり着くには
近道などなく
逆に
遠回りする事の方が
多いのかもしれない・・・
特に私達は・・・

そう思うと泣けてくる私であった。
なんで遠回りばっかり・・・トホホ・・・泣きかえる




国際恋愛・結婚 ブログランキングへ

にほんブログ村<




FC2 Blog Ranking