こんばんはウインク

 マクロビオティック望診法、東洋医学、 

薬膳講座講師の霜崎ひろみです花びら

 

赤いホクロは漏れている

昨日は、「赤ホクロ」を
「加齢が原因」ってことで
済ませないでほしい!と書きました。
👇

https://ameblo.jp/hiromi-bousin-yakuzen/entry-12455284445.html

 

かいつまんで言うと・・・

 

東洋医学的には、「赤ホクロ」は、
血を貯めておくべき「肝」が疲れてしまい、
チョロチョロ血が漏れ出してしまう。
 
ということに。
 
 
その「漏れ」は
ある食べ物が多いと起こる
ことがあるんです。

それは何か?
 

血を漏らす食べ物は・・・

答えは、「砂糖」「糖分」です。
 
これ、以前にも書いたと思うのですが、

健康長寿の食事法:マクロビオティックでは、
 
体をゆるませる性質のある食べ物を陰性
体をきゅっと締める性質のある食べ物を陽性
と言います。

「砂糖」「糖分」は、陰性。
体をゆるませる性質があります。
 
ゆるむ→漏れていく
 
という流れになるのです。

私がこのように書くと、
「砂糖」「糖分」は悪ものだ!
と言っているように聞こえて
しまうかもしれないのですが、
良いところだってありますよ!
 
ゆるませてくれる→緊張を解いてくれる
 
という良さもあります。
 
だから、たまのお楽しみで、
ケーキやチョコ、ジュースやお酒・・・
って摂る分には、よい面を発揮してくれます。
 
でも、今日はケーキ、昨日はフラペチーノ、
一昨日は飲み会で二日酔い、
そして、
明日はランチ会でスィーツバイキングにワイン!
 

なんてやってたら、
ゆるみ過ぎて、漏れていってしまうのです。
 

思い当たる人は!

「赤ホクロ」がある方、
「砂糖」「糖分」が多くないですか?

昔にできたのならば、
その昔「糖分」が多くありませんでしたか?

って、振り返ってみてください。
 
「あ~、思い当たるわ~」という方は、
ぜひ休甘日
(砂糖を摂らない、甘い物を食べない日)
を作ってみてください。
 
何日作ればよい?
 
それは人それぞれです。

「体が軽いな!」または「ふだんより疲れない。」
というような感じになるまでが目安。
 
「わからない~」という方は、
望診しますよ!
 
ぜひ、遊びに来てくださいね。

それでは、また明日。
ごきげんよう*さくら*

 

「望診」や「東洋医学」の知恵で、

体も心も元気な人が増えると信じています
だから、1人でも多くの方に届きますように、、
 
バナナ霜崎登場の直近のイベント・講座はこちらバナナ
👇
*さくら*5/19(日)・5/24(金) 10~12時
 
*さくら*5/15(水)・5/25(土) 10時30分~12時
・プチ望診・ミニレクチャー・和の薬膳茶・お茶菓子付
少人数でのお茶会です。
 
*さくら*5/28、6/4(火)4コマ(各日2コマずつ)
すぐに役立つ!セルフチェック望診法(山村塾)
 
*さくら*6/5(水)
美味しく楽しく美しく! からだの余分なものを出す!梅雨編
 
キラキラ食べ方の偏りを知って、体調・美・軽やかさをアップキラキラ
◎講座のご依頼についてはコチラクローバー