相澤洋正(あいざわひろまさ)です。
あいちゃんってお気軽に呼んでね。
ーーーーーーーーーーーーー
初めましての方↓
教育学部卒→作曲家→ピアノ弾く
プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーー
2018年
たまたま「やろうよ」って話から
やりましょうってなって
地元上田市で自主コンサートやったのが始まり。
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
自主コンサート
僕の取り分や利益、お金で考えたら
はっきり言って全然ないです。
持ち出してる。
協賛金や助成金もらうようにしながらなんとか
回してやってきた。
でもなぜやってこれたかというと
それは地元の皆さんとの交流が増え、
たくさん応援してもらって
たくさんの元気をいただいたからです。
人が人を紹介してくれてどんどん広がりました。
それで
・カフェでコンサートしたり
・施設で演奏したり
・お祭りで演奏したり
・イベント出演したり
地元での活動が増え、
学校公演も母校で出来ました。
僕は音楽を通して
少しでも元気と希望を届けたいと
思ってるけど
コンサートやるたびに
僕の方が生きる力もらって
元気もらってる。
そのご縁の広がりで
隣町の坂城小学校の150周年記念の歌を
作曲することもできたし
ついには地元の新聞
「週刊うえだ」の連載コーナー
(紙面のトップを毎回誰かが飾る)の
【元気人】に僕が載ったんだよ!
自分が利益を得るためじゃなく
ひたすら元気と感動と喜びを届けたくて
コンサートをやってきた。
そしたらまさか紙面を飾る日がくるなんて
思いもしなかった。
気づけばご縁も広がり
仕事も広がっていった。
自分の喜びと
人の喜びのために
目の前のことに取り組んでいたら
想像もしないような事が起きる。
【自分から与える】
【自分から先に出す】
ようやく体感として
分かってきた気がする。
生き延びろシリーズは↓
相澤洋正の公式LINE
コンサートやイベント情報の優先案内。
↓をクリックしてね。
~~~~~~~~~~~~~
☆ピアノ&コンサートの記録
47都道府県でやりたい!
1/47(11/3神奈川横浜市)
2/47(12/10東京押上)
3/47(12/17長野県上田市)
現在3県/47
記録~2024年~
①2/13横浜市イギリス館(横浜市)
②3/17レストラン柴崎(上田市)
③4/29ヒュバフェス(上田市)
④6/29発表会ゲスト演奏(さいたま市)
⑤6/30ゆめかなマルシェ(押上)
⑥7/7小泉地区お祭り(上田市)
⑦7/8まるこ福祉会(上田市)
⑧8/25マルシェゲスト演奏(さいたま市)
⑨9/21上田図書館俱楽部(上田市)
⑩11/3中澤ホール(上田市)
⑪11/4長和町民センターホール(長和町)
⑫11/13古民家コンサート&学校公演(松崎町)
⑬11/22坂城小学校記念式典(坂城町)
⑭11/24「ピースをさがして」出版記念(上田市)
☆ピアノ発表会ゲスト演奏随時募集中
88のピアノ発表会に
ゲストとして出演する。
(ピアノの鍵盤は88ですからね)
3/88(2024年6月現在)
(同じ先生は2回目以降はカウントしません)
プラン詳細↓
発表会ゲスト演奏
・発表会など、ゲストとして演奏します。
※演奏時間はお任せ(10分~20分程度)
・出演料
演奏料+交通費全て込み
¥13000(東京、神奈川、千葉、埼玉全域)
¥22000(栃木、茨城、群馬、長野、山梨、静岡)
※それ以外の県はご相談下さい。
ピアノ発表会以外でも
子ども達の集まりやイベントで演奏します。
子ども達のためにやっています。
お気軽にお問い合わせください。
・声楽発表会
・ヴァイオリン発表会など
(ピアノがある会場)
相澤洋正のメルマガです。
もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!
登録はこちら↓(画像クリック)
お名前(本名もしくはニックネーム)
メールアドレス
上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。
(お名前はニックネームや匿名でもOKです)
ご縁ができることを楽しみにしています!