相澤洋正(あいざわひろまさ)です。
あいちゃんってお気軽に呼んでね。
ーーーーーーーーーーーーー
初めましての方↓
教育学部卒→作曲家→ピアノ弾く人生
プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーー
僕はサウナは好きだけど
水風呂だけは絶対に無理です。
水の中に入るなんて無理!
心臓止まる!
そう思っているので
(思い込んでいるので)
人生で一度も入った事ないのですが
先日連れて行ってもらった
サウナは
すごく素敵なところで
こちら↓
みんながそこまで言うなら
やるしかないと決める。
で、結果!
入れました~!
というか、そこまで言うなら
今日やってみるって決めたから!
サウナ→水風呂→外気浴
この流れで4セットくらいか?
2時間ほど。
一度入ってしまったら
できない→できる
に変わっちゃうんだよね。
やって良かったです。
未知の体験。
熱い身体、熱い頭が
一気に冷やされて外気浴すると
なんともいえない。
整うっていう表現もすごく分かる。
身体が活性化する感じ。
感覚の世界。
「サウナやるようになったら
頭がクリアになって、
発想やアイデアも湧くようになりました」
「肌の荒れが治りました」
って仲間がいうわけ。
いや、本当に良かった。
ごちゃごちゃの思考を吹き飛ばして
「もっと身体で感じよう」
「今の身体の感覚に集中しよう」
そんな感じ。
整いますっていう表現がまさに!
僕が一人だったら
絶対に水風呂には入らないです。
入れないって決めてるから。
でも仲間がいて
サウナ大好きというオーナーが
絶対にやった方がいいと勧めてくれたおかげで
「じゃあ今日入る!」と決めたから
最初の冷たくてやばいと思っても
一気に身体沈めることができた。
それは決めたから!
でやっぱり
仲間やその道の専門家というか
経験者がいうならっていうのはある。
サウナ店のオーナー。
いかにサウナが大好きが話しててよく分かります。
で、ある時にテントサウナ?だったかな?
それをやって他人がすごく喜んでくれたのをみて
それがすごく嬉しかったと。
自分が入るのも好きだけど
気持ち良かったって喜んでもらえるのが
すごく嬉しかったから与える側になりたいと思って
お店作ったんだって。
オーナーやサウナ好きの仲間のおかげで
僕の人生に
水風呂っていうのが追加された。
そしてサウナ(こういう素敵な場所に限る)入る事で
思考がクリアになり、
人生の流れも加速する、
そんな感覚がすごくありました。
ストレス発散もあるかもだけど
定期的に入ることで
自分を整える、生きる上で必要なもの、
そう思いました。
今日一番言いたいのは
自分では絶対に無理だと思っている事も
信頼できる人や仲間の勧めにより、
やってみようって思えて
出来る事があるんだって言う事。
そこまで言うなら
やってみよう。
やってみて
やって良かった、なのか
やっぱり無理なのか?
決めればいいね。
水風呂に関しては
僕はやって良かったし
このサウナに行けた事は
クリエイションという意味で
人生の大事な要素になる感覚があります。
それが分かって良かったです。
ちなみに
2/17の時点で定員20名に対し
申込11名だった僕のコンサートが
↓
2/19サウナ体験後
↓
2/21残り4名→2/22満席
まだ一か月前なのに
一気に埋まったんですよ!
サウナ効果じゃない?
相澤洋正の公式LINE
コンサートやイベント情報の優先案内。
セッション募集もLINEからです
↓をクリックしてね。
~~~~~~~~~~~~~
☆浄化上昇・共振共鳴
ピアノトーク&コンサート
47都道府県達成へ
どこでも行きますので呼んで下さい。
¥55000/1時間(+交通費)
1/47(11/3神奈川横浜市)
2/47(12/10東京押上)
3/47(12/17長野県上田市)
現在3県/47
ピアノソロの記録~2024年~
2/13横浜市イギリス館
☆ピアノ発表会ゲスト演奏随時募集中
88のピアノ発表会に
ゲストとして出演する。
(ピアノの鍵盤は88ですからね)
2/88(2024年1月現在)
(同じ先生は2回目以降はカウントしません)
プラン詳細↓
発表会ゲスト演奏
・発表会など、ゲストとして演奏します。
※演奏時間はお任せ(10分~20分程度)
・出演料
演奏料+交通費全て込み
¥13000(東京、神奈川、千葉、埼玉全域)
¥22000(栃木、茨城、群馬、長野、山梨、静岡)
※それ以外の県はご相談下さい。
ピアノ発表会以外でも
子ども達の集まりやイベントで演奏します。
子ども達のためにやっています。
お気軽にお問い合わせください。
・声楽発表会
・ヴァイオリン発表会など
(ピアノがある会場)
相澤洋正のメルマガです。
もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!
登録はこちら↓(画像クリック)
お名前(本名もしくはニックネーム)
メールアドレス
上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。
(お名前はニックネームや匿名でもOKです)
ご縁ができることを楽しみにしています!