作曲家ピアニスト
相澤洋正(あいざわひろまさ)です。
あいちゃんってお気軽に呼んでね。
ーーーーーーーーーーーーー
初めましての方↓
教育学部卒から作曲家、そしてピアニストへ
プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーー
直前まで全くやる予定なかったのに
ピアノ練習始めたらふと
「インスタライブやろうかな」って閃いて
公式ラインとインスタとTwitterに
告知して、
40分後にはもう始めました。
8人くらいリアルタイムで見てくれて
コメントもたくさんもらって
嬉しかったな~。
終わってから感謝の気持ちを
Twitterで伝えたら
もう本当に嬉しい。
僕もやっぱりスイッチが入るというか、
そんなつもりないんだけど
弾き始めたら
いろんな感情が動き始めて
僕自身の心が震えちゃう。
いろいろ感じながら
弾いていました。
今日言いたいのはね、
やろうって思ってからの
行動が早くなったという事。
インスタライブやった事ある?
動画とってアップしたことはあるけど、
リアルタイムって
やろうと思うと
最初はちょっと勇気がいったのを覚えてる。
誰も見てくれないかもって思ったり。
リアルタイムだから
演奏曲とかしゃべる内容とか
割とちゃんと考えてた気がする。
よしやるぞって
気合いれないと出来なかった。
これこれ↑
最初はやっぱり準備の気持ちも大きいし、
勇気が必要だった。
よくいう車の例だと
動かすのに最初が一番エネルギー使うってやつね。
自転車もそうか。
漕ぎ出す時が一番力使うよね。
でも動き出せば
もうそんなに力がいらないで進む。
そんな感じ!
インスタライブも最初は
やり始めるのに気合いれるし
準備するしで、エネルギー使った。
リアルタイムでの配信も
告知する時もあれば
最近はいきなりやってみる事もあった。
ピアノじゃない、ただ話すだけの
投稿もしたかな。
そうやって何度かやると
人ってやっぱり慣れるんだろうね。
慣れが一番!
これに尽きる!
だからとにかく経験すればいいって事。
多分そんな事はみんな聞いた事あるし
知ってると思うけど。
でも
「知ってる」と
実際に「やってる」の間には
大きな差があるよ。
僕もインスタライブやってきて
その積み重ねのおかげで
「随分気軽に出来るようになったな~」って
体感できた。
やっぱり最初は
初めてのことだったりすると
なおさら、
エネルギーいるよね。
最初は大変だけど
やっていけば慣れるから。
そうすると
次またやる時には
軽やかに出来るようになる。
これが結果、行動力のアップに
繋がると思う!
こういうホテルのラウンジも
初めて行く時はドキドキするよね~。
でも何度か通えばもう普通になる。
今度12/17にやる
ラグジュアリーピアノコンサートも
横浜ロイヤルパークホテル内だから
初めての人はドキドキするかもね。
僕に実際に会った事がない人も
ぜひ会いにきてね。
ご対面ってドキドキすると思うけど、
僕のピアノ、一度は体験してみて欲しいな。
一度会えばきっともう友達。
普通になると思う(笑)
先日のインスタライブも
Youtubeにアップしたから
あげときます!
画面越しなのに
すごく感動してくれて嬉しかった。
いよいよ10/22(土)から
12/17開催のラグジュアリーピアノコンサート
公式ラインより先行受付開始しますね。
横浜ロイヤルパークホテルの中のバーで
美味しいケーキや飲み物をいただきながら
僕のピアノの素敵空間で
ぜひ癒されちゃって下さいね。
定員20名です。
年内の僕のピアノが聞ける日は
・11/11 19時~ 相澤洋正プロデュース公演 上田市サントミューゼ
・12/2 19時~ 星空コンサート 上田市創造館↓
・12/11 14時~ Let's Enjoyコンサート ゲスト出演 ↓
ギャラリーカフェラルゴ(埼京線南与野駅近く)
・12/17 ラグジュアリーピアノコンサート 13:30~
横浜ロイヤルパークホテル内ロイヤルアスコット↓
・12/25 Trio Passionコンサートゲスト出演(14時~)上田市サントミューゼ
席が少ないのもあるので、案内希望の方は
公式ラインに登録しておいてね。
~~~~~~~~~~~~~
相澤洋正の公式LINE
コンサートやイベント情報をいち早く
お届けします。
相澤洋正のフェイスブックグループです
(メンバーのみ閲覧できます・無料)
表に出ない僕のマインドと行動が見れます。
さらにコンサートのライブ配信や
表には出ないコンサート映像も
FBグループ内では公開します。
下記より参加して下さいね↓
相澤洋正のメルマガです。
もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!
登録はこちら↓
お名前(本名もしくはニックネーム)
メールアドレス
上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。
(お名前はニックネームや匿名でもOKです)
ご縁ができることを楽しみにしています!
ピアノソロCD「Pialuce」/楽譜集「Pialuce」
お申込みは↓
演奏動画ありますのでぜひ!
サロンを今年の9月にオープンした方に贈った曲「Farinacea」
僕の曲はYoutubeで↓
出張ピアノコンサートやりま~す
僕の曲はダウンロードして楽しめます。
・あいのうた(ソプラノとピアノによる愛の歌)
・SIMBIOSIS(弦楽器と和楽器のコラボ作品)
・PiaLuce(ピアノソロアルバム、2022/6/11リリース)
※視聴できます↓
相澤洋正ピアノソロアルバム
「PiaLuce」のダウンロード販売
6/10~リリース
↓
相澤作品の楽譜もダウンロードできます↓
https://www.kokomu.jp/artist/hiromasa-aizawa_kin40
★フォロー歓迎
★フォロー歓迎
★フォロー歓迎




















