作曲家ピアニスト
相澤洋正(あいざわひろまさ)です。
あいちゃんってお気軽に呼んでね。
ーーーーーーーーーーーーー
初めましての方↓
教育学部卒から作曲家、そしてピアニストへ
プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーー
このコンサートは僕がプロデュースで
今年で5回目。
プロデュースってかっこいい感じだけど、
ようはこのコンサートが無事に開催できるために
僕がやることって
・人を集める事
・お金を集める事
これが8割くらいじゃないかな。
上田でのコンサートでは
僕のコンサートに来る人って
50代以上の人がほとんどだから、
SNSやインターネットを使った集客というよりは
・チラシ
・新聞
・そして手売り!
人に会ってチラシお願いして、
誰かを誘ってきてもらうようお願いしたり。
(親や同級生のお母さんが売ってくれたり)
お金を集めるには
チケットもそうだし、
協賛してくれる企業様のところに行って
お願いしたりします。
駅前の通路には市役所で許可を取って
自分で貼りに行きます。
上田に行った日は
1日中外に出てるし、
また今年は平日夜開催だから
お客さんが行きづらいのでは?と
ずっと親が心配してるんだけど・・・
違う。
僕はこの状況を
楽しんでやってるんだよ!
って。
大変そうだ、
心配だって。
親の気持ちも分からないでもないけどね。
どうやったら興味持ってきてくれるんだろう~、
誰に教えたらいいだろう~
どこに宣伝したらいいんだろう~
そうやって考えては
人に会った時に
「どこか知ってる?」って聞いて
地元の情報を経て
動いている感じです。
この前も尺八奏者が集まるイベントを
教えてもらって
そこにチラシを届けたし、
あとは公民館で和楽器のサークルが
いくつか活動している事を知ったので
突撃してチラシ配ったり。
町の人から情報を得る。
そしてまた町の外に飛び出して
歩き回る。
(敵はそんなにいないけどね、
たまに断られることもあるよ)
そこで新しい出会いがあったりする。
新しい展開もある。
(ケーブルテレビの収録だったりね)
やっていることはRPGと同じ。
でも人生もそんな感じじゃない?
新しい地域、
新しい学校、
新しい職場へ冒険に出る。
そこで学んだり、
そこで出会ったりして
また次のステージへ行く。
恩師だったり
刺激を受けた友人だったり、
同じ夢を持つ仲間だったり・・・
きっとたくさんの人との出会いで
あなたの人生は導かれ、
今に至っているはず。
そして人のおかげで
やりたい事が叶ったり、
想像以上の未来がやってきていると思います。
僕は上田での宣伝活動って
人と会って話をすることが
面白い未来を連れてきてくれると思ってる。
だから
2021年の日本遺産認定1周年記念コンサートだったり
図書館俱楽部↓
カフェ
そして今年は
上田創造館でのコンサートも依頼がきて決まっています。
地元のケーブルテレビ「丸子テレビ」の
収録も5回目にして初めて実現するし。
先日も
「子供たちの前でコンサートやりたいんですよね」って
話してたら
紹介してもらって
お会いした福祉会の会長さん。
ホールもピアノもあるし、
「ぜひやりましょう」って話に。
こうした出会いがあって
ご縁が広がって
そのおかげでまた新しい未来がやってくる。
やっぱ村の中にずっといても
なかなか新しい展開にならないからね。
冒険して
いろいろな人に会いにいこうね。
あとは「やりたい事」をどんどん伝えると
面白い展開が広がっていくと思います。
年内の僕のピアノが聞ける日は
・11/11 19時~ 相澤洋正プロデュース公演 上田市サントミューゼ
・12/2 19時~ 星空コンサート 上田市創造館↓
・12/11 14時~ Let's Enjoyコンサート ゲスト出演 ↓
ギャラリーカフェラルゴ(埼京線南与野駅近く)
・12/17 ラグジュアリーピアノコンサート 13:30~
横浜ロイヤルパークホテル内ロイヤルアスコット↓
・12/25 Trio Passionコンサートゲスト出演(14時~)上田市サントミューゼ
席が少ないのもあるので、案内希望の方は
公式ラインに登録しておいてね。
~~~~~~~~~~~~~
相澤洋正の公式LINE
コンサートやイベント情報をいち早く
お届けします。
相澤洋正のフェイスブックグループです
(メンバーのみ閲覧できます・無料)
表に出ない僕のマインドと行動が見れます。
さらにコンサートのライブ配信や
表には出ないコンサート映像も
FBグループ内では公開します。
下記より参加して下さいね↓
相澤洋正のメルマガです。
もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!
登録はこちら↓
お名前(本名もしくはニックネーム)
メールアドレス
上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。
(お名前はニックネームや匿名でもOKです)
ご縁ができることを楽しみにしています!
ピアノソロCD「Pialuce」/楽譜集「Pialuce」
お申込みは↓
演奏動画ありますのでぜひ!
サロンを今年の9月にオープンした方に贈った曲「Farinacea」
僕の曲はYoutubeで↓
出張ピアノコンサートやりま~す
僕の曲はダウンロードして楽しめます。
・あいのうた(ソプラノとピアノによる愛の歌)
・SIMBIOSIS(弦楽器と和楽器のコラボ作品)
・PiaLuce(ピアノソロアルバム、2022/6/11リリース)
※視聴できます↓
相澤洋正ピアノソロアルバム
「PiaLuce」のダウンロード販売
6/10~リリース
↓
相澤作品の楽譜もダウンロードできます↓
https://www.kokomu.jp/artist/hiromasa-aizawa_kin40
★フォロー歓迎
★フォロー歓迎
★フォロー歓迎