あなたの感情が溢れ出す
愛のピアニスト・あいちゃんです
ーーーーーーーーーーーーー
初めましての方↓
教育学部卒から作曲家、そしてピアニストへ
プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーー
発売から1か月半で100枚売れた
ピアノソロCDは↓(演奏動画もあります)
まず告知ですが
あいちゃんの
「ラグジュアリーピアノコンサート」
4月24日、13:30~14:45
会場:ロイヤルアスコット
(横浜ロイヤルパークホテル内)
いよいよ明日から先行受付スタートです。
FBグループとメルマガ読者さんに案内します。
こちらは3/9~3/14申込の方は2割引きになりますので
興味ある方はどちらか自分に合う方に登録して下さいね。
※コンサート後に解除してもいいし(笑)
僕がメロディーを作った静岡県松崎町の
観光大使でもある白石康次郎さん。
ヨットで世界一周をしたすごい方で、
やっぱりそれだけの経験をしている方だから
言葉にエネルギーがあるし、説得力もある。
昨日も僕が出演したことがある
曽根妙子さんのビタミンラジオに出演していて
ちょっと見たんだけど
やっぱり良い言葉をおっしゃってて感動。
「負けたことに負けない」
ヨットのレースで負けた時に
そこで怒ったりブスッとしたり
泣いたり不機嫌になることは簡単だと!
そういう時こそ笑うんだと!
負けたことに負けない!
素晴らしいよね。
この動画も最高なので良かったら見て!
生きていれば
上手くいかない時もあるし
失敗することもある。
そんな時に怒ったり不貞腐れるのって簡単だと思う。
コンサート本番でメンバーが時間に遅れたとか、
奥さんが持ち物を忘れたっていうトラブルが
今までもあったけれど
昔は「何でだよ~」って
奥さんに対して怒っていた。
でも結局怒っても何も解決しないんだよね。
「じゃあどうする?」って
そのトラブルを回避する事、
つまり先の事を考えるだけ。
お互いにそれができるようになってからは
何が起きても大丈夫って感じだし
奥さんもだいたいいつも忘れ物するけれど
そんな自分を認めていて
むしろ忘れ物がなかったら「すごい」って
自分で褒めてる(笑)。
僕も忘れ物しちゃってもいいって思ってる。
コンサートって
やる側のエネルギーが伝わるんだから
僕らが仲良く楽しくやっていかなったら
きっと100%は伝わらないと思うんだよね。
仕事以外でもそう。
例えば旅行に行った先で
行きたかったお店が閉まっていたら?
そこで怒る事も可能。
誰かを責める事も可能。
旅行プランを立てた自分を責めるのも可能。
でも僕はそれを辞めたんだ。
全てが宇宙の完璧な采配と流れの中にある事を
信頼できるようになったので
「そうか~じゃあもっといいお店が
今日は見つかるんだ~」って
わくわくに捉えるだけ。
でもその視点や考え方が普通になると
無駄に不機嫌になることもなくなるよ。
つまり良いエネルギーに
毎日が溢れる!
イコール
良いエネルギーの未来が来る!
上手くいかない時ほど笑おうね!
あいちゃんの
「ピアノソロコンサート」
4月24日の午後に決定!
会場:ロイヤルアスコット
(横浜ロイヤルパークホテル内)
桜木町あたりに来るだけでなんかわくわくします。
横浜~って感じ!
20名限定で3/9から先行受付スタートします。
メルマガ読者とFBグループの方から優先案内しますので
ぜひ行きたいという方は登録しておいて下さいね!
下記
~~~~~~~~~~~~~
☆あいちゃんピアノソロコンサート
4月24日決定!
ケーキ&飲み物付きピアノコンサート。
20名限定!
あいちゃんの愛のピアノ
ぜひ聞きに来てね。
お楽しみに。
※メルマガとFBグループから優先的に案内しますので
気になる方は無料なので
登録してね↓
~~~~~~~~~~~~~
相澤洋正のフェイスブックグループです(メンバーのみ閲覧できます・無料)
リアル会えるコンサート情報など
全てのイベントはFBグループとメルマガから
先行案内・先行募集します。
下記より参加して下さいね↓
相澤洋正のメルマガです。
もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!
登録はこちら↓
お名前(本名もしくはニックネーム)
メールアドレス
上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。
(お名前はニックネームや匿名でもOKです)
ご縁ができることを楽しみにしています!
発売から1か月半で100枚売れた
ピアノソロCD
お申込みは↓
演奏動画ありますのでぜひ!
サロンを今年の9月にオープンした方に贈った曲「Farinacea」
僕のピアノを聞いた方の感想
・相澤さんの公演を毎回聴かせていただき思うことは「相澤さんのピアノ演奏には
心のこもった優しさがある」ということです。目を閉じて耳を傾けると心が安らぐ優しさを感じるのです(60代)
・泣けました、感動です。相澤さんの曲はとても哀愁があって聴いても感動、自ら演奏するにも
とても勉強になります(50代)
・相澤さんのピアノは本当に心をうたれる音色と曲の情景がうかび心温まりました。
本当に素晴らしいコンサートで涙が止まりません。作曲もただただすごいです(50代)
僕の曲は僕一人ではなくて
作った時の人や自然の
エネルギーと共にあるのでそれが音に乗っています。
僕の曲はYoutubeで↓
出張ピアノコンサートやります
相澤の曲や演奏は↓