続・春アニメの第一印象 | 「晴走雨読」 廣丸豪の読書日記

「晴走雨読」 廣丸豪の読書日記

廣丸豪(ひろまる・ごう)と言います。日々の読書生活や、気に入った本の感想などを気ままに綴ります。

春アニメ、第一話を見た時点での第一印象の続き。

前回の13作品とあわせて全27作品。その内訳は、

◎…視聴決定、が3作品

〇…様子見も視聴有力、が11作品

△…もう1話見て切っちゃうかも、が13作品

 

◆クロックワーク・プラネット(△)

一度滅びながらも時計仕掛けで復活した地球に住む、機械オタクの少年のところに、空から高飛車な美少女のオートマタが降ってきた。

制作は「蒼穹のファフナー」のXEBEC、世界観、まだ見えず。

 

◆神撃のバハムート(△)

ソーシャルゲームのアニメ化。神だとか、魔だとか、そもそもソシャゲをやらないので、苦手な予感。

 

◆王室教師ハイネ(○)

家庭教師が次々と逃げ出す王室の王子様兄弟に究極の家庭教師が、というコメディ。

月並みだけど、面白いかも。

 

◆ツインエンジェルBREAK(△)

ほぼセラムンかプリキュア。

使い魔がハリネズミで釘宮理恵さん。

 

◆正解するカド(△)

謎の巨大立方体が羽田に現れ、乗客乗員ごと旅客機を飲み込む。

これも迎え撃つ科学者が釘宮理恵さん、久しぶり。

 

◆ひなこのーと(△)

自分が苦手なほのぼのカワイイ系。


◆ベルセルク次篇(△)
一期の続き、ついにグリフィスが顕現してしまう?

一期を見ていないのできつい。

◆Re:CREATORS(○)
 物語中のヒロインが現実の世界に顕現してバトル。面白そう。

◆ゼロから始める魔法の書(○)
美女と野獣?
人間に戻してもらう代わりに、魔女の少女の護衛をすることになった半獣半人の傭兵。

 

◆カブキブ!(○)

榎田ユウリのラノベのアニメ化。

 

◆夏目友人帳 陸(◎)

半年前に久々に再始動、早くも続編。

第1回を見た限りでは、うん、いつもの夏目、いつものニャンコ先生。

 

◆週末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?(○)

終末何してますか

長いタイトルだなー。

生き残った最後の人間(男)と妖精兵器の少女の物語。

なにやら重そうな話。

OPのS&Gの”スカボローフェア”が懐かしくも雰囲気にあっている。

 

◆冴えない彼女の育てかた♭(○)

冴えない彼女

ちょっと間が空きましたが、待望の続編。

同人ゲーム制作にオタク系高校生が主人公の、ちょっと珍しいパターンのハーレムアニメ。

 

◆ソード・オラトリア(○)

『ダンまち』外伝。