6/28(水) 綺麗な整列 | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

株優消化週間

本日はこちらから
このIRさんのエアロはオアシスで出たことがありますが、ステップはお初
何でも、師匠は石河IRなんですってね
石河IRのレッスンにはACE松戸で出たことがあるのですが、エアロもステップもダンス系でした
かつては難しいステップもやっていたそうですね〜その頃に出会っていたかったなぁ、、

ルネサンス赤羽
ステップ60
山川理沙IR
ルネサンスでは珍しく、綺麗に台が並べられていて視界良好ニコニコ
リードは丁寧、そしてアライメントが綺麗なIRさんですね。
フロアを多用したエアロステップ。
癖は無いし、台上で回ることもありません。
オプションで回るのも全てフロアでした。
コリオは流れる様に作られており気持ち良かったです
計3B。
仕上げはCHで左は全て背面入り。
レッスン後、会員さんから今日が3週目だった事を聞きました。
どうも仕上げだったようです。
これくらいの難度であれば、仕上げに出れてラッキーだったかも爆笑

渋谷でまつエク
やっと行けた〜目
注意書きには熟睡しない様に気をつけて下さいとあったのに、レッスン後だった事もあり爆睡しちゃったてへぺろ

っと休息も取れたし、、、

次に移動 

セントラル武蔵小杉
オリジナルエアロ
黒部美砂子IR
いつもクロベーエアロは大森で出ているので、こちらの店舗でのレッスンはまた違った雰囲気ニコニコ
しかも、今日は新コリ第一回目
どんなとっ散らかりが見れるかなてへぺろ
スタジオは何故かステップの様に綺麗な4列
視界良好ニコニコ
第一回目だと、クロベーさんも必死だしとても分かりやすいビックリマーク
そして、今回のコリオは全体的に面も捉え易く、
動きやすいし、回りやすい(ここポイント)
いつものように計4B。
仕上げは4.1.4.1.2.2.3.3
クロベーさんのとっ散らかりも少なく綺麗に仕上がりました
仕上げの来週は各Bから2Kずつ抜くそうです。
ただ、そうなると回れる箇所が減っちゃう、、笑い泣き
楽しかった

レッスン後、南千住の会員さんから話掛けて頂きました〜

今日のレッスンはステップもエアロも綺麗に整列しており、誰もが視界良好だったと思います。
どのレッスンもこうなればいいんですけどね、、、