6/27(火) 予定していた代行レッスン その2 | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

有難いことに、様々な理由で消化し切れない株優を幾度と頂きました爆笑
代理人としてきっちりと使わせて貰おうと思い行くレッスンを決めています。
どなたか、ルネサンスでオススメのレッスンがあったら教えて下さい〜

そんな訳で、まずはこちらで使わせて頂くことに

何の情報もないままお初IRさんに参戦です

セントラル新川崎
オリジナルエアロ
及川IR
こちらの店舗に来るのは凄く久しぶり。
及川IR、といえば及健さんしか知らないんだけど、女性IRさんでした。
月仕上げ、とか押し出しとかではなく、その時の出来具合を見て2B変えたりとかしているみたいです。
こちらの店舗はアットホームでいいですね
最初にこちらの店舗に来たのは、田村IRのレッスンでした
何だか懐かしいな
さて、レッスンはというと小難しい動きはないけども、移動が多く、面の変化もあり楽しめる内容でした
癖が無くて初参戦でもやり易いと思います。
計3B。
仕上げはCH。
楽しかった

レッスン後に先生とお話ができました
一旦休んでいて復帰したそうで、セントラルはあとは東戸塚、bigs綱島では吉田で入っているそうです。

第2部

予定していた代行レッスンです

GG北千住
レギュラーエアロ
代行: 中安佑介IR
先生何だかテンションが低い、、
どーしたんだろうはてなマークと思っていたら、
どうも、喉がやられてしまい声があまりでないらしいびっくり
確かにいつもの声と全然違うガーン
大丈夫か!?
若干聞き取りづらいことはあったものの、いつもの丁寧なリードで全く問題なしニコニコ
1B目、意外にもboxからスタート
なんだけど、もちろんその後は流石と思わせるコリオ。
メッチャクルクル出来るし
2B目、なんとエアロでグネ足登場
台がない分難しいことはなかったけど、その後の引く足はどちらでも出せるので、頭で覚えなきゃでしたね。
中安さんにしてはこういうの、珍しいびっくり
計3B。
仕上げはCH。
たっぷりクルクル出来たし楽しかった

続いて
ラーニングステップ
整理券7番
ステップから参戦の方も結構いらっしゃいましたね。
前回の代行レッスンでご一緒してからブログで繋がった方からご挨拶頂きました
お隣で心強いです〜
前回よりもう少し易しくしますー と言っていたと思うんだけど、一応ステップ1〜1.5位の難度らしいです。
2B目が鬼門でした、、、
正面でやっている時から、どう重心を掛けているんだからよく分からないまま展開が進み、案の定
計3B。
背面入りは少なかったものの、コンプリとはいかなかったな、、、