6/20(火) 部活 | エアラーひろみのブログ

エアラーひろみのブログ

ブログの説明を入力します。

エアロ、ステップを連続で受けれる店舗を3箇所見つけました。
エアロ2、ステップ2というレッスン名になってからティップに行くのは初めて。
難度設定が分からず迷ったけど、結果こちらに行くことに

ジム友から頂いた今月期限のチケットを有効に使わせて貰います感謝

ティップネス船橋
ステップ2
岡部和彦IR
20分前に着いて整理券37番。 
私が最後でした。
満台になることもあるそうですびっくり
後方に空いている箇所を見つけたので台を設定。
すると、隣に知り合いが
まさかこんな所でお会いするとは
ってことで隣でやらせてもらうことに
そお、ここはリーボック台チュー
オカビィさんのステップは強度高いからなぁ、、あせる
っと心配とは裏腹に、出だしの跨ぎ以外は流れ系でリーボック台での打撃はありませんでした
でも、その代わりに、「今日は進みが早くて時間が余っちゃうわ〜」って事で、各パートを何度も繰り返し、、、まるで部活のようだわ笑い泣きえーん
監督オカビィさんは巡回しながら弄りまくり笑い泣き
小さいパーツが4つ。
時間が余った分、パーツの入れ替えをしたりして
してお通し。
「あら時間間違ってたわ」
ってことで5分オーバーで部活終了

続いて
エアロ2
こちらも混んでます
WU中にコリオのイントロを。
王道でないコリオは面白いですね
リードはとーっても丁寧。
こちらもメンバーさんに合わせてですねー
そしてステップ同様繰り返しが多い、、
部活みたい、、、笑い泣き
監督オカビィさん巡回
レッスンの盛り上げに関してはピカイチですね

両方とも思っていたより難度は低めだったけど、オカビィ劇場は面白いですね