まさか再会できるとは、、
ティップネス大泉学園
安倍浩子IR
ベーシックステップⅡ
新井IR、松尾IRと同じくらいの難度でした。
計2B。1.1.2.2でのお通しでしたが、先生が何気に1B左を背面入りしていたので、私もやっちゃいました〜

終了後、先生とお話。
ビックリしてました〜

先生変わっていたなかったなー
感激の再会でした



そしてこのレッスンでも久しぶりに会うジムともが、、
セントラル流山おおたかの森
笠原典子IR
オリジナルエアロ
今日も新コリオ

出だしからワールド全開

ツマ、カカ、タップ、スライド、、好きなステップがテンコ盛り



いつもの様に、時間ギリギリまで作って、右手→左でたっぷりとお通し

今日もコンプリ出来たぞ

楽しかった



続いて
オリジナルステップ
先週はいきなり途中から背面入りになり、上手く入れず悔しい想いをしたからな〜

出だしの8Kだけが先週と同じ。
この8Kはいきなりのオプションでクルクル

ただ、全部回ろうとすると、結構勢いをつけなければならず、体幹が強くないとキツい

ここは何度かよろけながらも全部回る

この先はリズムチェンジが入ったりしてカウントがズレていくので、なかなか難しくなっていく、、
そして、キター背面入り

右始まりは出来たんだけど、左始まりがどうにも逆方向に降りてしまい、、

惜しかった〜

やはり一筋縄にはいかない笠原ワールドでした。
でも、楽しかった


