今年のクリスマス | とり家の家を建てた日記

とり家の家を建てた日記

2020年6月に二世帯住宅を建てました。
日記代わりにブログはじめます。
猫もいます。


サムネイル

おはようございます。

とりです。

メリークリスマスビックリマーク



クリスマスですね〜。

とりは実家の父が入院したため、週末に急遽お見舞いに行ってきました。

実家(岡山県)の風景。


母や妹がお父さん死んじゃうゲッソリと言っていましたが、ちょっと持ち直したようでよかったです。
雪が降るかも…と思い、久しぶりに高速バスで帰省しましたが、長時間のバスはしんどいですねネガティブ
昔はどこまででもバスで行けて元気にだったのに、年々適応力が低下している気がしますあせる


そんな週末、クリスマスでしたね。
長女はとり夫監修の元、念願のケーキ作り。
ケーキが作れて大満足だったそうです。


材料は
・業務スーパーの冷凍スポンジ 約400円
・コストコのいちご 2パックで約1300円
・生クリーム×2 800円くらい
(途中で足りなくなって、もう一つ生クリームを追加したそう)

3,000円程でケーキができました気づき
お店レベルのケーキではないけど、美味しいケーキがこのお値段でできたのはよかったですにっこり
長女も喜んでたし。


さて、バスで疲れた身体に鞭打って、サンタ業務をします。
時々長女がとりのクローゼットを覗きに来るので、ラッピングできてなかったんです魂が抜ける
こんなことならさっさと準備しておけばよかった〜魂


今年のプレゼント
長女へ
リュックが欲しいそうでシンプルなこちらを。

 

サメも一緒に。

 リュックに付ける用。



長男へ。

アマゾンのギフトカード1万円分が欲しいと、ふざけたことを書いてありましたが、無視笑

時計が部屋にないので(一応あるけど小学生◯年生の付録のシバニャン…)、時計付きのこちらに。

いらなかったら、とりがもらいますよだれ



以上、とり家のクリスマスでした〜。

25日は仕事なので、もちろん何もしませんよ笑