選んで下さりありがとうございます。
今日は、指の長さについて書いてみたいと思います。
両手を広げてみて下さい。
注目して頂きたいのは、
『人差し指』&『薬指』です。
どちらが長いか?
で2つのタイプにわかれるんです。
そもそも、指の長さって母親のお腹の中に
いた(「胎児期」)時に男性ホルモンの量によって
どちらが長いか決まるそうなんです。
『人差し指』が薬指より長い人「女脳」
文系タイプ
言語能力が高い
人の心を惹きつける
仕事が出来る『薬指』が人差し指より長い人「男脳」
理系タイプ
問題解決能力が高い
研究者、エンジニア
人を使う仕事に向いている指の長さは、変わることがないそうですよ。
ですので、男脳タイプの人は
雇われよりも、ご自分でされる方があっています。
私も因みに、男脳タイプです。
実際、事務の仕事は続きませんでした。
今まで一番続いた仕事は美容師でした。
明日からは、進路を決める人へむけて
職業別手相をご紹介していきたいと思いますので
楽しみにして頂けますと嬉しいです。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
御縁に感謝いたします。
神さまメッセージです☆
必要だと思ったら、受け入れてみて下さいね。
さ
【Informations💁♀️】
にも対応させて頂いてます。
→本格的に自分のことを知りたい人
におススメしています。
(詳細は御提供メニューへお進みください。)
御依頼の御予約受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
kouyasan357☆outlook.jp
恐れ入りますが☆を@に変更してください。
よろしくお願いいたします。



御提供メニュー
自己紹介ブログ 