3度目のソウル⑳ 4日目「121・역삼정」 | 韓ドラ中毒

韓ドラ中毒

韓ドラが大好きな 한국 드라마 폐인♡
ネタバレ満載な感想などを好き勝手に書いています‼︎
韓国語も韓ドラで勉強中…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

⑲↑のつづきです

 

 

 

上水・121 

 

会賢駅から次に向かったのは上水駅

 

三角地駅(6号線)で乗り換え1回

20分くらいで到着です

 

 

目的地は1番出口から出て

3分ほど歩いた所にある

 

 

121 ル マル ディ ペイ

121 LE MAL DU PAYS

 

 

 

ビニとサナが香水を調合した

フレグランス専門店です

 

 

さっきまでお疲れモードだったチングが

念願のビニの香水を手にして

すっかり元気を取り戻しています↓

 

 

半地下の部屋とその上は…1階?

中2階…ではないですよね

 

 

↓上がお店で下が調香室?

 

ビニとサナはこの半地下の部屋で

香りを調合したんですね

 

 

下の部屋には入れなかったので

外から覗いてみました

 

 

ついさっき知った情報では

お店の方にお願いすれば

この部屋も見せていただけたとか?

 

うーん…残念!

 

お店の中は可愛らしい雰囲気で

 

さらに少し階段を上ると

香水が並んだおしゃれな空間です

 

ビニとサナもいて

 

ビニとサナの香水も

可愛らしく飾られていました

 

右の白いラベルがビニの香水

左の赤いラベルがサナの香水

 

 

ビニの香水の名前は

마법의 물약

魔法の水薬

 

サナの香水の名前は

더 번져 네게로

もっと君に染まる

 

サナの香水の名前は

Madnessの歌詞ですね

 

ビニのは?歌詞ではなさそう?

 

ムンビンはサナを

サナはムンビンを

それぞれをイメージして調合した香り
なんだそうで

 

どちらも確か…

店内で香りを嗅がせてもらったはず…

なのにどんな香りだったか?

思い出せませんあせる

 

購入したチングの話では

ビニの香水は

 

シトラス系の中に

ムスクの甘い香りが入ってるよう

 

だそうです照れ

 

これもついさっき知ったのですが

同じ香りのハンドクリームと

リップクリームがあるんだとか?

 

もしお店で気づいていたら

香水を使わない私でも

ハンドクリームなら欲しかった

 

チングも覚えていないらしいけど

あったのかな??

 

チングが買ったのはビニの香水

 

香水は5,000円くらいだったそうで

お店オリジナルの布製トートバッグに

入れてくれるというサービス付き

 

 

お店を後にして上水駅へと戻ると

綺麗な満月が見えました

 

 

 

 

ヨクサムジョン

 

上水駅に戻ったのが19時頃で

この後は夕食です

 

上水駅周辺にもお店はありましたが

夕食のお店は決めていたので

そこを目指して地下鉄で駅三駅へ移動

(駅三駅=ウヨンウを思い出す〜)

 

 

けっこう距離があるので

1時間くらいかかって

駅三駅に着いたのは20時頃でした

 

駅からは500mほどなので

待ちに待ったお店を目指して

暗いオフィス街?を歩いていくと

 

途中でウヌくんに遭遇〜

 

 

せっかくなので失礼して照れ

 

あら、ニットもおそろいみたい〜笑

 

そして、念願のお店

역삼정 

ヨクサムジョン

 

に、到着〜・・・ん?!!

 

 

暗くない???

まさかの?クローズ???!!

 

離れた所から見ても近くで見ても

中は真っ暗っぽい(゚д゚lll)

 

ミラーガラスとかじゃないよね?

やってないんだよね??(゚д゚lll)

 

近づいて中を覗いて

やっと確信しました

完全に閉まっていますΣ(-᷅_-᷄๑)

 

ここも営業時間は調べたんですよ?

東大門もそうだけど

ネットの情報ってやっぱり

あてになりませんね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

どちらを見ても

まだやってる時間じゃないですか!

 

確かにこの日は土曜日で

ここはオフィス街

時間は20時過ぎで

周囲は繁華街でもなく

人通りもほぼない

 

閉まっていてもおかしくはありません

 

でもでもーーー・・

あ”ーーー・・

またやってしまったーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

ここは旧Fantagio社屋から近くて

ASTROが練習生の時に

よく通っていたというお店

 

「ここは絶対に行こうね〜」と

チングと話していた所だったというのに

なんということでしょう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

本当は2日目に近くを通ったので

その日のランチ?とも考えたんですけど

その時は時間が早過ぎたので

先延ばしにしてしまって

この日に変更してしまったんですよね

 

あ”ーーーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

絶対に行きたいところは

何があるかわからないから早めに行こう!

をモットーにしていたのに

 

残念過ぎてガッカリ過ぎて

自分が情けな過ぎて

言葉も出ない感じでした

 

もう行けるのは翌日しかありません

でも翌日は日曜日

 

今日やっていないのに

明日やってるってことある?

もうダメな気がしてならないものの

翌日、山から電話をして

開店しているなら行こう!と

写真を撮って退散しました

 

 

店内を覗いたら暗ーい中に

うっすらASTROのポスターは見えました

 

 

ブデチゲ9,000ウォンだなんて

安すぎる…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

 

 

 

㉑へつづきます