頑張りすぎをやめて自由にのびのび♪
心理カウンセリング
◆メニュー/料金 ◆最新ご予約可能日
◆お客様のご感想 ◆ホームページ
◆ビリーフチェンジセラピーとは【こちらもおすすめ☆人気記事】
◆「自分の気持ちがわからない」そう感じてしまう理由とは
◆「自信がない」とどうなるのか?私は、こんなことやらかしてました。
◆めんどくさいコミュニケーションしてた過去の私①
◆三姉妹の真ん中っ子の心理セラピストです
自然体で幸せな生き方に変わる
心理セラピー@名古屋
心のセラピストさはしひろこです。
思うのですが、
自分の良いところに
無自覚な方がとっても多い!
自分の良いところ
知っていますか?
人には誰にでも
長所と短所があります。
小さい頃から
短所を治すようにしなきゃ。。。
と思ってばかりの
毎日を過ごしていると
ついつい
自分の短所ばかり気になってしまう。
知らず知らず
治さなくちゃいけないとこ探し
に、なっちゃっているからね。
そうなってると、
あなたはこれが素晴らしいよね
と言われても
それくらいは
大したことないし。。。
って、軽く受け止めがち。
他に治さなくちゃいけないところが
いっぱいあるんです!
ってな感覚で。
でも、
あなたが当たり前にできることは
案外、誰もが当たり前にできるわけじゃ
なかったりするんですよ!!!
当たり前にできるから
自分では大したことないって
思っちゃうんだけどね。
それ、
ホントはすごいことなんですよ!!!
時には、
私の良いところって
どんなとこなのかなー?
と、考えてみましょう。
良いところ探し、
大事です!
そして、
自分ではわからないなー
って時は、
この人にだったら聞けそうかな、、、
って人に、
「わたしの良いところって
どんなところだと思う?」
って聞いてみましょう。
そ、そんなこと
聞くなんて、、
抵抗あるー!無理ー!
ですか?
そんな時は、
「10人に私の良いところを
聞いてくるっていう
宿題なんです。
協力してもらえませんか?」
と、言ってみると良いですよ。
さらに、
「私が思う
あなたの良いところも
お礼に伝えます!」
って言ったら
なお、聞きやすいし
協力してもらいやすくなるかもです。
直接聞くのは抵抗あるなら
メールでお願いしてみるもよし。
レッツチャレンジ!
自分では見えていないことが、
言葉で伝えてもらうことで
見えてくるし、
何より
良いところを聞くと
嬉しい気分になります♡
あなたにも
良いところが必ずあるんです。
受け取って下さいね。
ちなみに、私が2年前に
みなさんから受け取ったメッセージは
こちらです♪

◆メニュー/料金 ◆最新ご予約可能日
◆お客様のご感想 ◆ホームページ
◆ビリーフチェンジセラピーとは【こちらもおすすめ☆人気記事】
◆「自分の気持ちがわからない」そう感じてしまう理由とは
◆「自信がない」とどうなるのか?私は、こんなことやらかしてました。
◆めんどくさいコミュニケーションしてた過去の私①
◆三姉妹の真ん中っ子の心理セラピストです