6/15 土曜日
前日からマウンテンビューのお部屋に移動してきました。
ハーバービューです。
マウンテンビューに泊まるとたいていこちらの海が見える側ですが、しっかり山が見える部屋も泊まってみたい気がする。

いったい4棟目はいつ建つんでしょうね。
もうマリオットコオリナにはポイント制をやめてもらいたい。

遠くにダイヤモンドヘッドが見えるのですが、
この部屋だとちょうど見たい部分は陰になってしまっています。
1年前に予約して、高層階のリクエストも叶わないんだからね。
と、ボヤキが止まりません

さてさて、今日のブランチです。
一昨日に買い物しているので、食材が増えています

オヤツは日本から持ち込んだチップスター。
2年前くらいに沖縄に行く飛行機の中で久しぶりに食べてからハマっていて、旅行にはたいてい持って行くようになりました


そう言えば、駐車場の一角にレンタカー会社Enterpriseのスペースがありました。

エンタープライズは、マリオットコオリナに入っているので、ここで1日とか単発借りするのが本当は便利です。
ただ、営業時間が午前中だけなので、乗り出しも返却も午前中である必要があります。
また、ウェブサイトが自動車保険を自分で入っているアメリカ人向けになっています。
なので、日本人が借りるときには保険を別途かける必要があります。
ウェブサイトで詳細が見つけられなかったので、今年3月に問い合わせました。
その返信がこちら。
普段利用しているHISでは、フルカバーで申し込むと下記保険がついてきます。
LP
LDW
PAI
PEC
LIS
なので、Enterpriseが案内してきた3保険はかける方が良いでしょう。
そうするとレンタカー料金に、最低でも1日プラスで55ドル程度かかります。
レンタカー料金だけだと少し高いくらいなのですが、保険料を考えるととても高くて、2日借りるならホノルル空港から1週間借りた方が安くなります。
添付画像のメールを見るとわかるとおり、対応はすごく良さそうなんですけどね。
なので、ここで借りることは残念ながらなさそうです。
話が逸れましたが、夕飯。
定番サラダ。
大好きなマッシュルームがようやく買えましたー

でもアメリカ式に生で食べる勇気はない


温野菜たち

そしてポテトサラダなのですが、こちらの芋、茹でたらスゴイ細かくなって(?)、潰そうとしたらあっという間にマッシュポテトになってしまいました

なんか日本とは品種が違うようです。
味はポテトサラダのマッシュポテトになりました。

そしてステーキ


ハワイに来て、ようやくステーキにありつけました。
ステキ


そしてデザートは、日本のコストコでも大人気のレイニアチェリーです。

あ、リリハベーカリーのカロリーマシマシマフィンもありましたね


食べ過ぎなので、食後はマリオットコオリナを散歩

夜でも安心して歩けるこの環境がスゴイですよね

