ヒールの細いパンプス=安定しない

と思われていたりします。

 


実は、、、安定しないときは、

安定しないカタチ

を選んでしまったのかも?

 

 

という訳で、今回は、

ヒールの細いパンプスで、

✅安定する位置

✅安定するカタチ

という内容で、お伝えしてみます。

 

 

そして、ヒールの細いパンプスで、

安定するヒール=歩きやすい

ということにも、気づいてもらいたい!

 

 

 
 

✅安定する位置

 

かかとの真下にヒールがあるパンプスは、

かかとそのものが安定するので、

かかとの上にある足首→ふくらはぎ→ひざ→ふともも→骨盤

→姿勢が安定してくれます。

 

 

このヒールが、

真後ろにあるもの、多くないですか?



かかとの後ろだけを支えているので、

前すべりしやすいと考えられます。

(他の部分が合えば、

前すべりしにくくなる場合も!

パンプスは、複合的に見ます)

 

 

 
✅安定するカタチ
 
ずばり、ロート型です。
液体などを、入り口の細いものに入れる、
あのロートです。
逆三角形の下に、細い筒があるカタチ。
 
 
液体が流れ込んでいく細いところが、
ロートの中心ですよね。


同じように、細いヒールが、
かかとの中心がくれば、
体重が集まってきて、安定してくれます!
 
 
ただし、かかとにも、小さい大きいがあって、
合わないときもあるということは、
意識しておいてくださいね。
 
 
一般的には、このカタチであれば、
体重が、かかとの中心から、
細いヒールを通って、
地面まで垂直に届いていくので、
安定しやすいのです。
 
 

*****

 

 

✅まとめ

 

安定しやすいヒールは、

✅かかとの真下にヒールがある
✅ロート型

 


細いヒールでも安定するカタチ

そのものです!


 

そして、ヒールが細いと軽いので、

その軽さからも歩きやすさを、

感じてもらえるのです。



歩くって、足を運ばないといけないから、

重いより、軽いほうが、

足取りも軽くなるのです!

 (太くて重いヒールは、

立つ時間が長い方におすすめしています!

太さ重さで立ちやすく安定する!)


 

また、歩くためには、

片足でバランスをとる瞬間があるので、

安定するヒール=歩きやすい

ので、おすすめできます。

 

 

*****

 

 

ヒールの靴の選び方を、

もっと知りたい方は、

こちらも合わせて読んでくださいね。


『【ヒールの靴の選び方 1】足指が入ってはいけないところに入ってます!』ヒールの高いパンプスって、ヒールが高いから、足指が痛くなると思われがちなんですが、、、  実際は、ヒールの高さに関係なく、足指が入ってはいけないところに入って…リンクameblo.jp


 

 ヒールウォーキングについては、こちら!

『【ヒールウォーキング 0】ヒールの作法』【ヒールの作法】①足のカタチに合ったヒールを選ぶ②かかととつま先に満遍なく体重を乗せる③ヒールの高さの分だけ筋肉を使う④背筋と膝を伸ばして歩く⑤つま先と踵を同…リンクameblo.jp


『【ヒールウォーキング 1】安定して歩くために、必要なこと!』ヒールウォーキングについて、Instagramにアップしたものを、補足を付けて、アメブロにもシェアしてみます。ヒールが高くなると、安定して歩くのが難しく感じま…リンクameblo.jp

どちらも、毎週金曜日に投稿予定です。 

 


 

*****


 

また、私のオリジナルメニューである、

【ヒール同行ショッピング】では、

足にピタリと合わせることを、

最も重要なこととしています!


『【ヒール同行ショッピング】』大阪梅田の百貨店や靴専門店を巡りながら、その方それぞれの足に合ったヒールや、靴選びのお手伝いをしています。知識が、足や脚を守り、美しい脚や姿勢を育ててくれ…リンクameblo.jp


オンラインにて、養成講座の座学を行っています。

どちらも、申し込みフォームから、

お問い合わせくださいね。

 



機能美カラダメソッド 松本寛子

松本寛子さんのプロフィールページ指導歴27年。レッスンや登壇回数は1万9000回を超える。◆1993年から、某大手フィットネスクラブにて、トレーニングジムスタッフとして20代を過ごす。3000人以上のトレーニングメニューを作成し、様々なスタジオレッスンを担当する。◆30代は、関西を中心に、フリーインストラクターとして活動。週に400人以上の方々を指導、年間では900本以上のレッスンから、年…リンクprofile.ameba.jp

2021年から金髪です!

 過去写真と混ざってややこしいみたいなので、

 今の写真を貼っておきます!