【背中のコリがあったら!椅子に座ってストレッチ】

 

 

今回のストレッチは、

同じ姿勢が続き、背中にコリを感じたときに、

おすすめです。

 

 

動画を再生してみてくださいね!

※音声が流れます。ミュートできます。

 

 

 

背中を丸めるって、

猫背になってしまうので、

カラダに良くないように思いますが、

まずは、動かしやすい方向で、

ストレッチをすることで、

無理せずに解すことができます。

 

 

動きのあるストレッチですので、

血行促進の効果もあります。

同じ姿勢を続け、

緊張していた背中の筋肉がリセットされ、

正しい姿勢に戻りやすいという効果もあります。



ゆっくりとした呼吸を意識すれば、

リラックス度が増します。

デスクワークの合間に、

気分転換としても行ってみてくださいね!

 

 

 

 

正しい姿勢をキープするには、

胸の筋肉の柔らかさや、

背中の筋肉の強さが必要になってくるので、

胸のストレッチや背中のトレーニングと、

組み合わせることが大切です。

 

 

組み合わせやメニュー作りなどは、

【オンラインパーソナル】から、

お手伝いしています。

『オンラインパーソナル 20分間のおうちスポーツクラブ』オンラインパーソナルレッスンを、2020年5月にリニューアルしました!(数年前から、遠方の方向けに行っていました)  今だけのことを考えたものではなく…リンクameblo.jp



*****



Instagramに、

100本以上の動画をアップしています。

まとめて見て頂けますので、

よろしければフォローしてくださいね。


◆Instagram

 リンク https://www.instagram.com/hiroko.matsumoto.walking/



また、この1分動画シリーズは、

毎週火曜日にアップしていく予定です。

『【1分動画 1】外もも張りに効く!椅子を使ったストレッチ』【外もも張りに効く!椅子を使ったストレッチ】こうしたエクササイズ動画は、2019年の夏からアップし始めました。(現在は、金髪ショートカットです)再アップしなが…リンクameblo.jp


『【1分動画 2】小尻と外ももの張りに効く!股関節を動かすエクササイズ』【小尻と外ももの張りに効く!股関節を動かすエクササイズ】 こうしたエクササイズ動画は、2019年の夏からアップし始めました。(現在は、金髪ショートカットです…リンクameblo.jp


『【1分動画 3】腰が重だるくなったら!?ストレッチから血行促進』【腰が重だるくなったら!?ストレッチから血行促進】こうしたエクササイズ動画は、2019年の夏からアップし始めました。(現在は、金髪ショートカットです)再アップ…リンクameblo.jp




機能美カラダメソッド 松本寛子