日々のバタバタ アセアセ を理由に いつものように遅いUPとなりましたアセアセ

その日、兄夫婦が母の面倒を見てくれることになったので、12月2日(土)セーラームーンRのエンディング「乙女のポリシー」の石田燿子ちゃんの30周年記念ライブに行って来ました。


昼と夜の2回公演ですが、なんとそれぞれセットリストが違うとのこと。
15時からの昼の部は全曲セーラームーンの曲で、私の歌った「Moonlight destiny」も歌ってくれるとのことで、ご招待いただいたのでした ラブラブ

 




場所は浅草

浅草と言えば昨年の秋、50才になって突然絵を書き始めた同級生。
雅号「明日美歌」(ASUMIKA) 初の個展に訪れた以来です。
その時のブログはこちら

 

彼女は今年も絵の展示をしている最中で、私も伺う予定です。
絵に興味のある方は、足をお運びくださいね。

「明日美歌」クリスマス展示会    場所 : 浅草画廊藝Gei
12/12(火)〜12/17(日)  OPEN 10:00〜18:30


https://www.tokyoasakusagallery-gei.com/access


せっかく浅草に来たのでライブの前に腹ごしらえ ナイフとフォーク

土曜日なのでお店は混んでるだろうと、あらかじめNet検索。
田原町駅からすぐ、ホテルサンルート1階にある 肉キッチン『BOICHI』

13時過ぎということもあってか、店内はとても空いていて、お席もゆったり。

私はお肉が大好きなので、迷わず「A5和牛の自家製ローストビーフ丼」1,800円
HPよりはかなり値上がりしてましたけど、お肉が柔らかくてゆっくり食事を楽しめて、大満足でした。



他のお料理も美味しそうで、このお店は穴場かも~


サテ、話が飛びましたが、会場へ向かいます。

信号待ちをしてると右手に大きなスカイツリー。

 



石田燿子ちゃん30周年の会場は、日本最古の遊園地「花やしき」にある浅草花劇場

 



本番前に楽屋へ
ぴょんと部屋から飛び出して来て、一緒に記念撮影 カメラ


燿子ちゃん顔小っちゃい~音符


コーラスのKAKOさんも一緒にパチリ。

 



私は2階席の1番前の真ん中から鑑賞。いい席。

全曲セーラームーンの曲とあって懐かしい~ラブラブ

そしていよいよ「Moonlight destiny
生で私以外の歌声で聴くのは初めてなので、私もわくわく ラブラブ

アレンジ゙がキラキラコーラスも素敵だった キラキラ
歌い方が違うからすごく新鮮 キラキラ
燿子ちゃんの「Moonlight destiny」が聴けてうれしかった 照れ

アンコール後だけ写真撮影が許されて、座席からパチリ。




 

今回のライブを見て思ったのは、昔と変わらぬ伸びのある声高い声も気持ち良く出てる。
これは今までちゃんと歌ってきたからだと思った。


私の経験から アセアセ 歌はサボるとたちまち声が出なくなる。

ましてや年齢を重ねてくると高いkeyはなおさら。
だからライブの最後まで、ピッチも安定し、しっかりした声で歌った燿子ちゃんはすごいと思いました。

 


最後はお客さんと記念撮影 カメラ


久しぶりにお客さんとしてライブに行きましたが、刺激も受けて楽しい1日となりました ラブラブ

 


帰りも同じ所から ライトアップされたスカイツリー

 


最後に石田燿子ちゃん30周年おめでとう~拍手拍手拍手
これからもますます羽ばたいてください~キラキラ

私も頑張ります~ラブラブ