高畑スキー場@2025年3月9日 | hirokamaの屋根裏部屋

hirokamaの屋根裏部屋

掲載記事テーマ ・またり滑走記(ホームゲレンデ 高畑スキー場メインのスキーネタ)・自転車おでかけ(おでかけレポ)・食(食べ歩き)・ミゼ2(趣味車・ダイハツミゼットIIネタ)

ホームゲレンデ 北日光・高畑スキー場にて滑走です。
2024-2025シーズン滑走36日目・高畑スキー場滑走16日目
-------------------------------

山口温泉きらら289から帰還して高畑スキー場駐車場にて車中泊。

朝になり小雪模様。車には2センチ程度の積雪がありました。

8時15分に移動開始

センターハウス入口

掲示板

本日は宇都宮市技選が開催

猪谷ゲレンデはセパレート済み

8時30分にブラックリフト待ち

ブラックリフト降り場

ブラックコースを滑走

猪谷ゲレンデ

8時50分から開会式

ブラックコース

デラ掛けしながらインスペクション

レッドコースにて足慣らし

めざ師さん家族、ART君も参加

1種目は大回り

無事完走。クラス35位/40名

コース情報が掲載

ショート板に履き替え

スーパーブラックに移動して、不整地のインスペクション

コブは2ライン

スーパーブラック下部

2種目目は小回り

無事完走。クラス23位/40名

3種目は総合滑降。スタート位置が上がりました

かなり雪が緩んでいましたが、無事完走。クラス32位/40名

ART君母から差し入れをいただきました

12時15分に3種目が終了。4種目目はスーパーブラック上部にて小回り不整地

スタート地点

1番目スタート

無事完走。クラス22位/40名

13時30分に全種目が終了

13時40分に下山

昼食は肉そば@1100円

長めの休憩をして15時から再滑走

スーパーブラックに移動してコブライン滑走

15時30分に下山

15時30分からレストラン奥側にて閉会式。

クラス28位/40名でした。参加賞のアミノバイタルを貰いました

16時30分に駐車場移動

川治温泉の「和風らぁめん いかり」に立ち寄りして夕食

揚げ焼きそば大盛り@1265円

ボリュームたっぷりでした