ホームゲレンデ・会津高原高畑スキー場にて滑走です。
2020-21シーズン滑走10日目・高畑滑走4日目
-----------------------
矢板から降雪の中を移動して、7時過ぎに高畑スキー場駐車場に到着。
15センチ程度の積雪があり、除雪作業中でした。
8時05分に移動開始
たかはた橋
センターハウス入口
掲示板
コース案内
積雪多め
ファット板が多いです
積雪によるコース整備でリフト運行開始時間が遅れるとのアナウンス。
ひとまず8時30分にリフト列に並びます。
久しぶりに再会したくまさんと同行滑走。当方もファット板装備です。
コース整備を終えた圧雪車が猪谷ゲレンデを移動
9時05分からブラックリフトが運行開始
降雪日のお約束・スーパーブラックに突撃
ひざ下のもふもふを堪能して下山後、レッドコースに向かいます
左端のもふもふを堪能
ブラックコース
スーパーブラック中間地点への連絡路をラッセル
スーパーブラック中間地点
10時20分にコーヒー休憩
レッドコースコブラインメンバーに同行
オレンジに移動
オレンジ山頂
オレンジインコースリフト側の未圧雪エリアを滑走
中盤部
おかわり
連絡路経由でスーパーブラック中間地点
ほどよく疲れました
猪谷ゲレンデ
12時10分に昼食休憩。唐揚げ定食@1000円
シーズン券特典の100円コーヒーでまったり
13時15分から再滑走
ブラックリフト降り場
レッドコースをぐるぐる
ブルーイン下部
ブルーに移動
ブルーリフト降り場
ブルーインコーススタート地点
上部はナチュラルバーン
中盤部
連絡路経由でブルーセンター下部
続いてブルーセンターを滑走
29日にあったコブラインは埋もれていました
ブルーセンター下部
ブルーアウトスタート地点
中盤部
下部
ブルーセンターをぐるぐるした後、ブルーハイウェイを滑走
オレンジリフトに乗車
オレンジ山頂
オレンジアウトコースを滑走
上部
林間部
中盤部
連絡路経由でブルーイン下部に移動
ブラックコース
猪谷ゲレンデ
15時15分に滑走終了
15時28分に駐車場移動。車には15センチの積雪がありました
16時20分に山口温泉きらら289に到着して、入浴・夕食
年末年始の営業案内
夕食は、かけそばとミニわらじソースカツ丼@1300円
大晦日ですので、そばはかかせません
ミニでもボリュームたっぷり
もふもふを堪能した1日となりました。
今夜どれだけ積もるのやら…
−−−−−−−−−−−
2021年01月01日7時追記
きらら289から高畑スキー場に帰還して車中泊。
0時頃までは5センチ程度でしたが、6時時点で30センチの積雪。長靴が埋まります。
車の雪下ろしをして、除雪済みエリアに移動しました。