無知であったり不幸だと人の足を引っ張りたがる | Hiroumi.Metaverse

Hiroumi.Metaverse

仮想通貨のファンダメンタルズ分析

 

 

 

幸せで楽しく過ごしている人が人の足を引っ張ることはない。

 

不幸であったり、今の現状に不満があり、フラストレーションが溜まっているから人の足を引っ張りたがる。

 

ひろゆきの動画では「無知なバカは相手にするな」「関わるな」と言っている。

 

もし足を引っ張られたら同じレベルまで堕ちるからw

 

くだらない。

 

実にくだらない人生。

 

ひろゆきの幸福論では、「毎日、小さなことでもいいので楽しいと思えることをみつけてください」「それを楽しんでください」ということだった。

 

それに従おう♪( *´艸`)

 

今月も休日の予定は多い。

 

英会話の勉強をする日と珍しいものを食べに行く日とダーツしながらの飲み会を予定している。

 

日本に在住しているアメリカ人の方たちと仲良くなったので今度の休日にまた英語を教えてもらう。

前はマクドナルドで英会話したけど今度はラーメン屋か居酒屋に行こうかな。

 

月末は女友達とフグ料理を食べに行く。

どっちも楽しみ。

 

あと京都の都心部のほうでダーツの飲み会に参加する。

 

大勢参加するイベントは楽しい。

 

ローカルエリアネットワークで知り合いを増やしていって、休日は常に出歩こうかな。

 

せっかく京都に住んでいるのでお寺や有名な観光名所に行きたい。

 

京都と奈良と大阪を散策したい。

 

で、一回行ったことがある和歌山の川湯温泉に一緒に行ける友達が欲しい。

 

アメリカ人の二人を誘ってもいいし女友達と一緒に行ってもいいかな。

30代のころは看護師の彼女に女友達が多かったから華やかだったけど今のオレの生活は地味すぎるw

 

投資に集中するという意味ではいいが刺激がまったくない。

 

結婚した女友達は2~3人いるし家族ができると疎遠になっていく。

 

 

浴衣のまま入れる混浴風呂がある川湯温泉にアメリカ人の二人か女友達と行ったら楽しそう。

 

温泉宿から浴衣を着たまま川に出て温泉に浸かれるのが情緒があって良い。

 

30代のときに行ったきり行ってない。

 

あと2020年~2022年まで続いたクソコロナウイルスのせいで外出できなかったしイベントにはまったく参加しなかった。

 

ずーっとスプラトゥーンのゲームをやっていたw

 

 

 

 

投資はそこそこ成功したけど、ぜんぜん海外に移住できるほどの利益は取れなかった。

 

あと数倍は利益が欲しかったなぁ。

 

2025年までの道のりは遠い。

 

まだ1年半ほど先だからね。(上昇相場が始まるのが2025年の春ぐらいかな)

 

そこまでにがんばらないとな。

 

”くだらない”のはほっといて前にどんどん進む。振り返ることもないしただ前に進むだけ。

 

”負の状態”のコンフォートゾーンに居続けると決めているのは”自分自身”なのだからw

 

本当はそこから抜け出して『幸せな状態』を選べるはずなのにそれを選ばずに『不幸な状態』に甘んじているのはなぜか?

 

それはつまり自分自身の選択。

 

不幸な状態に長く居続けたせいでそこから抜け出す術を忘れて『居心地がいい』となってしまっている。

 

そんなバカな、わざわざ不幸な状態を自分で選んでいるなんて・・・と思う人は多い。

 

『幸せになりたい』『楽しく過ごしたい』は言葉を裏返せば『日常に満足していない』『不満がある』ってことになる。

 

じゃあなんで『幸せ』になる選択をしないのか?

 

人間の潜在意識は”今の自分”を壊すのをひどく怖がる。

 

まるで何もない暗闇を怖がるのと同じように。

 

『新しい出会いがあったらいいなぁ』『英語を勉強したい』『海外に行きたい』と思っても何も行動しなければそれは無意味。

 

行動しなければそれは”何もしていない”のと同じ。それは怠惰。それは言い訳。

 

言い訳しながらダラダラ過ごしている時間だけ機会的損失が大きくなっていく。

 

そして、気づいたときには人生が終わっているのさ。

 

それがイヤなら自分の心に恐怖と負荷をかけながらガンガン前に行くしかない。

 

筋トレと同じで負荷がなければ人間が成長することはあり得ない。

 

『苦しい』『しんどい』は裏を返せばそれだけ自分に負荷をかけて成長しているということである。

 

そういう努力をしている人じゃないとモテないよね。

 

上辺だけでカッコつけてもイキったことを言っても人の足を引っ張ってる時点でクソダサいwww

 

そんな人間には絶対になりたくないね。

 

まったく関わりたいとは思わない。