INSTAR 【INSTAR】は買わない | Hiroumi.Metaverse

Hiroumi.Metaverse

仮想通貨のファンダメンタルズ分析

 

2018年1月からツイッターをやっていて1万人も超えていない。

6200人しかフォロワーがいない。

 

 

 

急に価格が上がっているのでチェックしてみたが、これはこのプロジェクトが価格操縦している可能性がある。

 

流動性が低いのにこんなに急激に上がるほうがおかしい。

 

 

情報の発信力が弱い。SNSサイトを駆使していない。

 

 

これがINSTARのWEBページだがなんかデモ画面っぽくない?w

 

これもデモ画面っぽくない?w

 

ページ一番下までデモ画面っぽくない?

 

WEBページは基本の形のままで使っている画像はフリー素材を使っているよなぁって感じw

 

個人が作るyoutubeやWEBページなら話はわかるがフリー素材をそのまま使っている感じがするので投資しない。

 

いくら上がってもどれだけ話題になっても僕は投資しない。

 

 

Uniswapには簡単に上場できるのでUniswapだけしか取引できないというのは信用力が低い。

 

ビットレックスに上場したばかりなのか前からあったのかは知らないが赤色の○マークってことは取引高がなく流動性が低いことを意味している。

 

もっと調べようと思ったら調べられるが、そこまでしなくても「これは投資しないほうがいい」と判断した。

 

投資するかしないかの判断基準はありますか?

 

2017年から仮想通貨の投資をはじめてから、2017年の後半ぐらいからずっとそういった相談のメールはよくいただくようになりました。

 

DMで直接聞かれることが多いです。

 

「このプロジェクトどう思いますか?」っていう質問です。

 

そういう質問が来る銘柄は爆上げしているタイミングが多いです。

 

たとえばテラ(LUNA)でも「どう思いますか?」を聞かれたときに爆上げしているし時価総額ランキング100に入ってるし否定するような要因はないから「いいと思います」と答えることがあります。

 

でも、そういう銘柄は僕は買っていなかったり興味を持っていない場合がけっこうあります。

 

爆上げしていてブログの記事に掲載するときもありますがそれは情報サイトでも取り上げられ話題があって、ある程度の信用があるからです。

 

そうじゃなくて誰も知らないような銘柄を記事にするときは僕が興味を持っている銘柄です。

 

・ポートフォリオに追加している

・ツイッターのフォロワーを調べた

・WEBサイトのデザインが好きな作りだった

・プロジェクトの内容が良い

・プロジェクトチームの写真がふざけてない

・取り扱っている取引所が多い(有名な取引所が取り扱っているなど)

 

けっこう調べてます。

 

ただテラ(LUNA)への投資は「後でいいや」と思っているだけであとから余剰資金があれば投資するつもりはありました。

 

LUNA自身はBinanceにも上場しているまともなプロジェクトでしたからね。

 

たくさん取引所に上場しているのも信用力の1つです。

 

アルゴリズム型ステーブルコインを発行していたのはLUNAとパートナー関係にあった別のプロジェクトです。

 

間接的にそういったプロジェクトが暴走すると本幹のLUNAの信用力も落ちて、どちらのプロジェクトも頓挫します。

 

さすがにそれは予想できない。リサーチしてもなかなか表面に出て来ない。

 

DOGEやSHIBのようなミームコインが爆上げして「おいおい!冗談だろw」と思っていてもそれは冗談ではなくホンモノだったパターンもあるからです。

 

DOGEやSHIBのときは「別にいいや。MATICやONEに投資してるし」っていう余裕がありました。

 

ただ取れるなら50万倍欲しいと思うのでBaby Dogeには期待しています。

 

ツイッターのフォロワー160万人は驚異です。

 

Binanceには上場していないがバイナンスチェーン上に作られているのがBaby Dogeです。

 

海外で取引されている銘柄でも安全なものだけを買いたい場合は、『Is This Coin A Scam』がオススメです。

 

 

 

 

このサイトでコインの名前を入力して判定が高いものだけを買えば、ほぼ投資としては失敗しません。

 

ただ3年~5年周期の長期投資しかできないですが利益は確実に取れます。

 

 

僕がファンダメンタルズ分析をして投資をしている銘柄は途中で消えるリスクも生じています。

 

ただ当たれば利益率はめちゃくちゃ高いです。

 

投資にいくつか失敗しても挽回できます。

 

1つの銘柄だけでも100倍~1000倍になれば勝ちです。

 

その大きなチャンスが2025年です。

 

ビットコインの周期に関係なく上がるタイミングが近づいていると予想しています。

 

仮想通貨の市場全体の転換期になるでしょう。

 

投資で大きなチャンスがあるのは2025年までです。その後もチャンスはありますが2025年の波に乗るのが一番いいと思っています。