CARDANO 【ADA】 | Hiroumi.Metaverse

Hiroumi.Metaverse

仮想通貨のファンダメンタルズ分析



今回、オススメする動画はADAです!

基本中の基本、仮想通貨の主役といっても過言ではない。

天才数学者のチャールズ・ホスキンソン氏はイーサリアムの共同開発者だった。

ブリテン・ビタリック氏と一緒にプラットフォームを作り、イーサリアムのスマートコントラクトを完成させた。

そして、カルダノ財団率いるADAの創設者となった。

それ以外にもXRPやXLMの開発にも携わっていたはずだ。

なんせ天才だからね。

プルーフ オブ ワークのマイニングによる問題点を改善してプルーフ オブ ステークで見事に昇華している。

銀行口座を持たない30億人以上の人々に平等で公平な取引を提供するというのがコンセプトだ。

一部の特権階級だけが得する世の中ではなく分散型の民主的なコミュニティを育てるという考えに基づいている。

銀行業という特別な存在こそが諸悪の根源ではないか?

そう思いませんか?

政府の方針と銀行の方針がかけ違えたり、行き違えば、たちまち国民は苦しい生活を余儀なくされる。

日本のようにデフレを脱却していないのに増税だけが推し進められて、国民の所得はどんどん減っていく。

それなのに大手企業は法人税がどんどん減っていき、所得格差が生まれる。

生まれながらに不公平、不平等であれば”その偏り”は個人で覆せるものではない。

銀行業なんてすべてなくして仮想通貨のプロジェクトが推奨する決済方法を導入していけばいい。

そうすれば国が操作したり、介入もできなくなる。

民間主体のコミュニティができて誰でも公平に平等に取引ができるようになる。

政府、大手企業、銀行業が連携して、国を牛耳るとかバカらしくてやってられないぜ!

( ・ิω・ิ)ノ

仮想通貨のプロジェクトは世界を変えるためにある。

そう信じたいね♪

カルダノエイダに期待しましょう!