浦安の看護婦殺害事件 | Hiroumi.Metaverse

Hiroumi.Metaverse

仮想通貨のファンダメンタルズ分析

浦安 看護婦殺害事件


遊ぶ金ほしさの犯行だったらしい。ギャンブル依存症っぽいな。


それでも自分が住んでいるマンションの隣人を襲うというのは短絡的すぎてビックリした。


遊興費で借金ができたというのはギャンブルかキャバクラか・・・・。


借金で首が回らなくなったのなら行政書士を通じて自己破産、債務整理をすれば済んだ話じゃないのかな?


強盗・殺人で、しかも計画的犯行ということは無期懲役だな。


15~20年を刑務所で過ごすのか、それとも一生を刑務所で過ごすのか?



法律を改正してギャンブルやキャバクラに規制をかけるべきだと思う。

襲われた看護婦は、高校や大学もしくは専門学校で勉強して国家試験に合格して看護婦になっている。


その努力や労力を一瞬で消してしまった罪は重い。親が必死で育てた人を殺めた罪は重い。



人から物を奪うことができると思っている人間は危険だ。

人を利用しようと考えている人間も危険だ。


都会暮らしで遊べる場所が多いと狂った人間に遭遇するリスクも高い。


田舎でスローライフのほうが安全で穏やかに過ごせる。


世の中はますます「持つもの」と「持たざるもの」に分かれ、人の気持ちを考える余裕がなくなってきている。


計画的な強盗や殺害では100%捕まるだろうし、もし捕まらなかったとしても普通の生活はできなくなるだろう。

捕まれば無期懲役、もしくは死刑だ。


法的手続きで債務整理や自己破産をしていれば借金はチャラもしくは月々の均等払いで債務を処理できたのではないか?


銀行や消費者金融ではなく、もっとブラックな会社からお金を借りていたのなら最初から返済できる見通しなんてないと思う。



自分に悪癖があって、そういった遊興費にお金を浪費してしまうのなら不動産を買う、定期貯金をする、外貨預金をする、株式投資で月々ミニ株を買うなどできることはたくさんあったはずだ。


選択肢に幅を持たない人間は脆い。弱い。


脆弱な思考力、自分が興味を持った一点だけに固執して生きるのはムリだ。


いつでもリスクヘッジしておいて、ある程度の余力を持った思考をしていなければ何も成し得ない。


10年、20年、石の中で反省するのがいいのか、数千円で買える本を買って、それを自己投資に充てるのがいいのか・・・・それは本人次第だ。


義務教育は中学まで・・・・それ以上先は自分で考えて自分で行動する年齢だ。


世の中には一見同じように見えてもまったく違うということはたくさんある。

物事を細分化して、一つずつを真剣に考えて取り組んでいかないと理解できないだろう。


勤勉でなければ生きづらさは一生続く。


勤勉であればいつか楽になる時が来るはずだ。


誰でも過ちはあるが行き過ぎた行為は自分の一生さえも終わりにしてしまう。


複雑になった世の中ではいつでも正しい状態をキープしていなければならない。


今の時代の正しさを意識していないと足を踏み外す危険はたくさんある。