実は字を読んでいた息子! | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?


こんにちは

 

  絵本とおもちゃの専門家  

愛知  東海 大府 岡崎 で活動中  


蟹江真理江です

 

高校1年生の息子について書こうと思います。
 

私が絵本のお仕事をしているので

我が家には今もたくさんの絵本が

いつでも手に撮れるところにあり

また、なんだかんだ

本棚から出ています

 

だから高校生になっても

絵本を目にすることが多い環境に

息子はいます。

 

さて、最近子どもの頃のことを教えてくれのですが

私には衝撃だったので

書こうと思います。

image

司書さんごっごをするくらい本が好き2018年

 

 

絵本は小さなころ絵をみて

大人の言葉を聞いて楽しんでいる

 

そう思っていたのですが

息子はそうではなかった!ということが判明しました。

 

息子は耳の情報がちょっと苦手です

自分も家族も知っている程度に

苦手です

 

この息子

絵本の情報も

耳からではなく目で得ていたらいいのです

 

小さなころは私が読む声と絵で

楽しんでいたらしいのです

(言葉の情報量が少ないから大丈夫だったと。)

 

 

でも、字と音が一致すると気が付いたときから

私の声に合わせて字を目で追って

読み方を覚えたんだとか

 

そして、覚えてからは

私がのんびり読む間に

さっさと字を読み

ゆっくり絵を楽しんでいたと。

 

だから、たまに絵を見るのが追い付かなくて

まって!って言っていた。

 

確かに、待ってって言われていた

なるほど

確かに言われてみれば

そうだったかもしれない

 

でも気が付いてなかった、、、

 

目の情報が強いので

絵も本当によく見ていて

楽しんでいました

 

それで楽しかった?っと尋ねるよ

楽しかったよ

だから本好きでしょ?っと。

 

大人がしてあげられるのとは

その子が読んでほしいと言ったら

その子のペースで何度でも読んであげること

 

これしかないなと感じた

出来事でした

image

 

ちなみに娘は

字なんて見たことない

と言っています

 

それぞれです
 

4月に読み聞かせ講座をします

その子に寄り添った読み聞かせが

できるようになる講座です

 

皆さま是非(^^)/

 

愛知・大府 アローブ 【4月3日水曜日】

 創造性豊かな本好きの子に育てる 魔法の読み聞かせ講座

 

 

マリエかに座

 

  講座・教室のご案内

 

 

1級講座

 

 

2級講座

 

 

キュボロ教室

 

カルテット幼児教室・かにっこ教室

 

 

その他ミニ講座

 

 

 

おすましペガサス聞けばわかる、やればできる お子さんを伸ばす楽しい子育て

 メルマガ登録はこちらびっくりマークびっくりマーク

 

 

おすましペガサス知育玩具協会公録式メルマガ登