こんにちは!

昨日はトレイルランをしましたが、累積獲得標高も大したことないのでダメージはないと思っていましたが、しっかり筋肉痛がきましたびっくり

昨日の上りはしっかり走っていたので、ハムストリングスに強めの筋肉痛が出現しました。

全鯖のハードなコースに少しは対応できるようになっていると信じたいですニコニコ


さて、日曜日は1日雨予報でしたが、前日の予想では降水量はほぼなしとデータが示していましたので、予定通り走ってきましたランニング

筋肉痛もあるのでのんびりジョグの予定でしたが、平地を走る分には影響がなかったのでペースは上がりました。でも、上り坂では筋肉痛が辛く力が入らないこともありましたが、全体的にビルドアップ走になりましたニコニコ

大阪城公園を3周して13.24km

腹痛でトイレに1回寄りました

キロ6分からサブ4ペースよりも、キロ5分付近が楽に走れる感覚がありました。ラストはキロ3分台まで上げて少しだけ刺激入れ。


大阪城公園に向かう途中に建設中の建物を発見

難波宮跡公園の再整備エリアの青丸部分
イメージと異なるので、工事の拠点となるプレハブを建設しているのでしょう。

大阪城公園に到着
雨はポツポツ降る程度で路面はドライ

天気も悪いので人は少ないだろうと思っていましたが、歩道を歩く人が多いびっくり

歩いている人は首から何かを下げています

ハウス食品主催のファミリーウォークが開催されていたようです

8.5kmも歩くそう。2000人も参加していたので、多くの人がいたのも納得。

1周する手前から雨量が多くなり傘を差し始める人が多くなりました

ウォーキングの皆さんが傘をさしているので、避けながら走るのがストレスになってきましたショボーン

2周目。路面はウエットに。この後、雨はすぐに止みましたが、今度は蒸し暑さを感じるようになりましたショボーン

腹痛のためトイレへ緊急ピットイン
蒸し暑さのためかなりの発汗量でしたガーン
ウエアは汗が絞れるほどの発汗量。。

3周目
噴水広場に到着と同時にすみれ号が出発して道を塞がれました。邪魔だったのでペースアップして抜いて前に出ました。

さくら号にも遭遇
フロント部分にはイラストなし。
6月になると紫陽花のイラストになるのでしょうか。

すっきりしない天気の中でもしっかり走れると、気持ち良いですよねウインク

明日から1週間が始まりますが、頑張って乗り切ろうと思いますウインク



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村