こんにちは!

土曜日は京都一周トレイルの上桂駅→嵐山駅と、伏見桃山駅→大文字山→哲学の道を走ってきました。

分割走にはなりましたが、京都一周トレイルを全制覇できましたウインク

シューズは新品のアルトラのモンブラン。ゼロドロップシューズ。
ゼロドロップシューズは履きこなすのに時間がかかると言われますが、違和感なく履きこなすことができましたニコニコ

前日、京都では60mm程度の大雨になりましたが、水捌けの良いコースだったのでドライでした。結局、シューズは泥んこになりませんでしたびっくり


①上桂→嵐山

8:30前にスタート。たったの5km程度なので1時間以内に終了。

高低図
それほど難易度は高くないです。距離が短いのでウォーミングアップの感覚で。


②伏見桃山駅→大文字山→哲学の道

嵐山駅から伏見桃山駅までは、阪急電車と京阪電車を使って移動、50分程度でスタート地点へ。

前半は難易度が低いので、年配のハイカーさんがたくさんいました。後半は本格的なトレイルコース。合計26km程度走りました。信号待ちと地図チェック以外は時計を止めていませんので、キロ10分を切れているのは私にしては速い方ですびっくり

高低図
前半パートは難易度の低いコース。
後半の蹴上から大文字山に向かう上りのコースは迷いやすく、何度も時計を止めながらチェック。

ラップ
頑張らないように負荷を落としました。とはいえ、下りが遅すぎますねえーん

③ホテルまで

ホテルまで5km程度ダウンジョグ


合計37km程度、累積獲得標高は1460mでした。チャレンジ富士五湖100kmの1週間前のため、負荷を落として走れましたウインク

4月の月間走行距離はすでに100kmオーバー。来週のチャレンジ富士五湖100kmを完走すれば、300km超えは確実と思いますニコニコ


伏見桃山駅→大文字山までを写真で振り返り。

前半の大部分は車が通れるロードまたはオフロードのコース。

時折、このような竹林の素晴らしい風景に出会えましたウインク

京都一周トレイルのコースの途中には、伏見稲荷大社内を通りますが、9割を占めるであろう外国人の群衆に阻まれ前に進めず。
この後、清水寺の背後にある清水山に登る時に土砂降りに合いましたえーん

雨はすぐに止んで晴天に。蹴上インクラインの桜は完全に散ってしまいましたガーン

一方、蹴上から少し上がった厳島神社前のしだれ桜はちょうど見頃を迎えていました桜

ここから大文字山に登る路面が酷くて、、
根っ子地獄の連続えーん
上りだからそれほど苦労しませんが、下りだと嫌になりますよねショボーン

京都一周トレイルの印

最後に大文字山から少し下った送り火の一番上のところからの眺望。
こちらも外国人が7~8割を占めていました。韓国系と中国系と欧米系が同じ割合ぐらいでした。

これで京都一周トレイルは全コース制覇
左上のコースは無視します。

2023.04.08
上桂駅⇔嵐山駅

2022.08.13
嵐山駅⇔鞍馬駅

2023.03.25
鞍馬駅⇔大文字山(山科駅)

2023.04.08
大文字山(哲学の道)⇔伏見桃山駅

合計83kmでした。
これを1日で走破する人もいるらしく、走力の低い私にとっては、変態の中の変態にしか思えませんニコニコ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ
にほんブログ村