ドラッグストア事情と『那須のお米のパン屋さん』♪♪ | サスペンス好きのおばさん日記

サスペンス好きのおばさん日記

栃木県在住の、他県に孫2人いる60代後半の主婦です。
2時間サスペンスがほほ無くなり、寂しい限り。
好きなカフェ巡りの頻度は減りましたが、ブロガーさんの情報には相変わらず敏感。
カフェに限らず、細々と巡り続けたいです。

おはようございますニコニコ



私の徒歩圏内には6店のドラッグストアがあり、しかも全部違うお店🏬


数年前は半分ほどでしたが、どんどん増えました💦


それぞれ特徴があるのでしょうが、比べるのも面倒でポイントカードは以前からの3店ニコニコ


ポイ活している方は、うまく使い分けしているのでしょうかひらめき


私の中では、M店が1番利用するかな〜👍



この日は夫がペットボトルのコーヒーを箱買いしたいと、スーパー隣接のA店へ🚗


なんでも、この時ここが1番安いそうで🧋



ならばと私はスーパー内のパン屋さんで一息ニコニコ





米粉パンを多く扱う美味しいパン屋さんで、ドリンクもリーズナブルで充実👍





シフォンケーキをカフェラテと共にうずまき


豆を挽くところから始まり本格的なのに300円❣️






おやつ用に、このお店で1番好きな、クランベリークリームチーズパンを買って帰宅💦


スーパー買い出しは別のお店で週一と決めているので、何も見ずに、、バイバイ


「ついでに」は、我々には危険行為なのです泣き笑い


何かお得な物があるかも、なんて見ていたら結構お金を使ってしまいがち👛


一つ二つ足りなくても、買い出しの日まであるものでやりくりしないとね🍳


さっさと帰りましょ🚗



ごちそうさまでしたニコニコ