★ 身に覚えある?「うつ」になりやすい人の考え方 | *あいのひろ~心のドアをノックして 

*あいのひろ~心のドアをノックして 

青山学院女子短期大学英文科卒。伊藤忠商事入社。東京都公立小中学校でメンタルサポート4年間従事しカウンセラー養成学園を設立。千人以上のカウンセラー輩出。武蔵野大学通信教育部人間科学科・人間科学心理学に入学し心理学士号取得。著書3冊。行政依頼講演も手掛ける。

心理カウンセラー養成講座第11期がスタートしました!



「五月病」という言葉をよく耳にするこの時期。
新しい環境になかなか適応できずにいると、
人によってはうつに似た症状が5月にでることが多いので「五月病」と呼ばれています。
(医学的な診断名としては「適応障害」あるいは「うつ病」と診断されます)
  
ここで、うつになりやすい3つの心のくせがあるのでご紹介したいと思います。
 
それは、
  
1.全て自分のせいにする
 
2.いつもこうだと思う
 
3.どこでも(別の場面でも)そうだと思う

という考え方の癖です。


人がうつになったりならなかったりするのは、
「物事の原因を何にするか」によって決まる
エイブラソンは「帰属理論」の中で説いています。


例えば、試験の結果が悪かった時。

上の三つの考え癖だと、
「ああ勉強しなかったからだ。
いつもそうだ。
だいたい自分の頭が悪いからだ」
と思ってしまいます。


しかし、上の3つを
・自分だけのせいにせず
・今回たまたまと考え
・他の場面なら大丈夫
と考えると

あの教室は暑かったし、
今回は内容が難しかっただけ。
数学は苦手だけど英語は得意だし、
次はもっと勉強すれば大丈夫だな」と
深い落ち込みにはつながりづらくなります。


つまり
「何をやってもダメだ」
自分にはコントロール不可能だ
と考えてしまうことから、抑うつは始まります。

なのでもし、
必要以上に落ち込んでしまった時は

●自分だけのせいではないんだ

●やり方は何通りもある

●これが出来なくても、自分の存在全部を否定されるものじゃない

と考えると、気持ちを切り替えられるかもしれませんね。


===

そんな内容の
心理カウンセラー養成講座第一回は、
「うつとストレス理論」でした。

ワークは、アンソニーロビンス直伝
一瞬でうつを治す方法」を
みんなで体験してみました!

(注)ワーク中です。 
(注)絶望ワーク中です
(注)一瞬でこうなります。
(注)さっきまで初対面のみなさんです笑
 
あー楽しい♪

このワークは、
うつは「呼吸」と「姿勢」も関係しているということを体験してもらいました。

これから12月まで、
自分探しの旅にでかけるみなさん。

心理学を通して、
自分の心の理由を知り、
ツルッツルの自分と出会える。
そんな旅にしていけたらと思っています。



終了後のお声からは・・
 
◎最後のワーク、最高でした!
おもいっきり楽しむことがなかったな。。と気づきました。
これから楽しんで行きます!

◎ストレスの構造がわかった。
自分ではストレスをためていないつもりでも、
小さなものが重なると、大きなものになるんだなあと思いました。

◎話しやすく居心地がよかったです。

◎カウンセリングの目的は相手の自律だということを
改めて知りました。

◎初めてでしたがすんなり講座に入っていけました。

どうもありがとう!
 

当日の様子を記事に書いてくださったのはこちら

 ●ひとみさん 共感の大切さを実感

 ●まりあさん 心理学まなびます


サポーターのはるちゃん、みほちゃん。
緊張している受講生さんにお気遣いたっぷりのサポートをどうもありがとう。


さあ、第2回はワークたっぷりで、コミュニケーションの醍醐味を味わう回です。
お楽しみに~。

---------

平日夜、初開催です↓

聴いているだけで人気者になれる!
【キキ(聴き)の魔法教室】

6/27(木) 19−21時 八王子駅前

7/25(木) 19−21時 八王子駅前
お申し込みはこちら


----------


今日も数あるブログの中から、私のブログに遊びに来てくださり

どうもありがとうございます。

素敵な一日を☆ 

コミュニケーション体験講座します!
 私だけの【OK牧場をさがそう!】
 
日時 2019年7月9日(火)10~12時半

場所 八王子駅前(参加者の方に詳細をにお知らせします)
参加費 3,000円
お申し込みはこちら

image


第3期対人コミュニケーション講座
全6回 月1回 火曜10-12:30
9/17, 10/15, 11/12, 12/10, 1/28,  2/25
(体験講座 7/9火, 8/27火 開催)
詳細はこちら