熊本の歯科医師 UDOのブログ -2ページ目

携帯水没!!( ゚Д゚)

毎日、暑か~~~~~(→o←)ゞ


そんな日はプールへGO~~~~プール

で、エミナース






券を買って入ろうとすると、入場口に『防水ケース無料貸し出し』の貼紙が


妻が留守番しているので、子供たちの楽しむところを写メしようと

若干の不安を感じつつ、借りることに




プールに入る寸前、全く知らないお父さんに

『この防水ポーチ大丈夫ですかね~?』

と話しかけられ、

『プール側が貸し出すくらいですから・・・』

とお互い納得するも、不安はぬぐえず・・・・




プールで遊ぶこと、10分程度


一応確認しておこうと、見たところ・・・・


あれ???


このケースって、二重に袋なってたっけ?





おもっきり、水入っとるやん!!!!




でも、これって確か防水携帯だったよね~



と、おそるおそるふたを開けてみると・・・・


電池やSDカードのところにも水侵入しとるやん!!!!

(ノДT)



ロッカーを開け、タオルで急いで拭いて、息を吹きかけ(意味ないかもですが)

ちょっとでも乾燥


たしか、乾くまでは電源入れるなって聞いてたような記憶があり

とりあえず、子供たちが待つプールへ戻ることに




子供たちも2時間くらいプールを満喫したころ、


最初に話しかけてきたお父さんに遭遇 



首からぶら下げていた防水ポーチは無くなっていた・・・

( ̄ー ̄;




貸出すな~~~~~~~~っ




皆様、あくまで自己責任にて、お使いください


そして、携帯はというと、






電源入り


何とか今のところセーフでした (;´▽`A``






地域交流イベント

先週も報告したいこと満載の一週間でした

まずはイベントのご報告


UDOでは年に数回、診療を半日削ってイベントを開催しています。イベント



理由は

ちょっとだけでも診療以外で、地域に貢献・交流したい!!という思いから



今回は、以前、保育園の年長さん対象にしたイベントを開催し、

とってもお世話になった保育園の先生がたに


日頃の疲れを癒していただきたい



歯医者は気持ち良く健康になれる場所であることを知っていただきたい

という思いで、デンタルエステ体験をしていただきました!!




歯医者は歯を削られるところといったイメージがあると思いますが、

皆さんから、体験後に

『とっても気持ち良かった~~~♪』

『癒されました~~』などの声をいただき、とても嬉しかったです (^O^)/



毎回、イベント終了後には振り返りをして

感じたこと、良かったこと、改善したほうがいいことなど

皆でシェアしますが、


今までのイベントと比べ、明らかによくなってたこと

1・予行練習を通しでしていたため、ある程度スムーズに進行ができた



毎日の朝礼でのスピーチ練習が活きてきたのか、スタッフ全員

2・人に伝える話し方が上手になってきたこと



もちろん私を含め、まだまだな所も多いですが、



みんなしっかり成長できているよ!!


普段なかなかそれを、自分で実感できることは少ないと思いますが、


地道な毎日の積み重ねが、実を結んでいます。


それは 一生無くならない、自分の財産 になるからね!!


そう思えた一日でした



8月には保育園の園長先生が企画してくださる

第2回異業種交流お食事会


今回は人数も増え(50人規模だとか

第1回も、ものすご~く楽しかったので


今回もみんな楽しみにしています



一度きりの人生を楽しもうじぇ~~~~
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:










初執筆

7月になりましたね~~

時が過ぎ行くのが速いこと

毎日ブログネタ満載の日々ですが、ちょっとお疲れモードで・・・


そんな中、初めて執筆させていただいた投稿が掲載されている


デンタルダイヤモンド7月号が発刊されました





『歯科衛生士が活躍する繁盛歯科医院』というコーナーで

書かせていただいたのですが、これまで担当された先生方は

素晴らしく実績のある先生方ばかりで、ひよっこ歯科医師の私が畏れ多くも・・・

(((( ;°Д°))))






そのご縁をいただけたのも、いつもお世話になっている西の端の島のオタク先生


高崎先生のおかげで、今の歯科医師人生があるといっても過言ではありません。

『ついてるよね~~~』といつも言われますが、後輩という立場を利用して、

これからも甘い蜜を吸わせていただきます  ( ̄▽+ ̄*)!!

・・・・ではなくて、感謝しております!!




読んでいただいた先生が参考にしていただけるようなものは、

ほとんどないですが(笑)、思いはしっかり込めて書きました!!

今回開業して1年半を振り返る良い機会になりましたし、

これからの課題も明確になりました!!


開業から、支えてくれているスタッフ、家族のため

まずは診療時間の短縮を実行します!!!


ここで明言したので、もう後には引けませんね・・・・・
(;´▽`A``



今回の投稿にも書いていますが、当院は年に数回イベントを開催しています。

今日のイベントはデンタルエステエステ

診療後みんなで残って、練習しましたが



ちょ~~~~気持ちいい ≧(´▽`)≦


リップエステ中


イベントの詳細は、またご報告しますね!!

7月からは本気でブログを更新しますので