運動をやめても食欲が落ちない時は | ”眠りと食欲コントロール”を整体で叶える方法

”眠りと食欲コントロール”を整体で叶える方法

仕事・子育て・ダイエットなどがきっかけで
甘いもの依存や過食リバウンドして太っちゃう方へ
脳と心を知る心療整体で体質改善しています。
愛着の問題を抱える方や、快眠できない方にも
深い部分からアプローチして
コリ・自律神経の乱れを整えています。

 

こんにちは♪
ストレス性過食・糖質依存を卒業!
カラダから癒されながら満たされ美人を作るセラピスト
おおぬき千登です。

 

骨盤1


あまり意味はないですけど、女性の骨盤です(笑)


あなたは学生時代、体育会系でしたか?
そしていまでもスポーツを続けていますか?

 

 

 
スポーツ

社会人になっても、家庭を持っても
スポーツができる女性って素敵ですよね。


サロンでのご質問でも
そしてYAHOO!知恵袋のようなサイトでも結構多いものが
「元・運動部さんの過食」


社会人になって太り始めてダイエットをした。

一旦やせても、ストレスから過食するようになった。

食べ物のことばかり考えるようになった。

これではダメだと思い、運動をするようになった。

食欲は減らないまま

忙しくて運動できない時もあり、やせない体質になった。


長時間のお仕事からストレスいっぱいになって
食べないつもりが食べちゃうんですよね…


この解決法は…


運動でカロリー消費よりも日々のストレスケアが大切


元運動部でハードなお仕事をなさっている場合
男性的な「攻め意識」で行動されているはず。


すると、女性ホルモンのアンバランスから
婦人科の症状が出たり
やせにくい体質になったり
固太りになったりするんですね。


優雅にアロマでお風呂が実現できなくても
シャンプーの香りを楽しみながら入浴
とか

眠いから基礎化粧もオールインワンで3秒!って時も
目元と頬だけでもマッサージして女性のカラダを意識
とか

たまには可愛いスカートをはいてみる
とか
女性性を刺激する行動が、過食衝動を防いでくれますよ!


ストレスの多い女性って
お腹がすくからじゃなくて
ココロが寂しくて乾いてる時に食べてしまうんですよね。
運動部じゃないですけど、よくわかります…


■食事と体のコントロールがしたい
■「太ったね」と言われたことが頭から離れない
■やせたいのに太る行動をとってしまって自己嫌悪



思い当たるなら、こちらにどうぞ↓↓↓
ストレス性過食を改善!満たされ美人ボディースリム1day体験♪
(今月は残2枠となりました)

 

 

 


ストレス性過食・糖質依存
カラダを愛して満たされ美人になるサロン【癒り庵】



千葉県浦安市当代島1-6-30 ソフィア当代島303

営業時間:10時から21時(ラストオーダー19時30分)
定休日:不定休
東西線浦安駅より徒歩4分

メニュー   
よくある質問   
問合せ・申込み   
必要なメッセージをお届け★千登からの遠隔メッセージ

♦予約スケジュールはこちらから☆
 


当サロンは、浦安・船橋・市川など千葉県全域・東京都・神奈川からもお越し頂いています。
糖質依存・ストレス性過食・万年ダイエットなどお悩みの方にお越し頂いております。