9/29(日) 本部道場(金澤師範)(10時30分~11時30分) | 武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

「神奈川県大和市」及び「仙台市宮城野区」にて岩間スタイル合気道を稽古する「大和/宮城野合氣修練道場」道場長鈴木博之のブログ。IT関連、自動車整備、資格試験、震災関連など、様々な情報を提供しています。


本部道場での本日2回目の稽古。

9月末とは言え、動けば汗もかく。

シャワーを浴びてサッパリした所で新しい稽古着に着替える。

年長の男性を相手に、ニコニコと笑いながら稽古を続ける。

時々師匠から教わった技を垣間見せる。

顔は笑って、技はエゲツなくって奴です。



剣5の素振り。

相手の横面を、左右に変わりながら打ち込む。

右半身の時は右手を緩めて右に返す。
左半身の時は左手を緩めて左に返す。

本来は相手に反撃をさせないくらい連続で打ち込む技である。