・杖6の素振り
新しい勇者が現れた。
身体は小さいが、技のセンスが光る男の子である。
稽古は一番初心者に合わせて行う。
だから再び杖の突き、打ち込みからやり直し。
6の素振り、杖素振り20本、杖31の素振りを次々とマスターしてきた大きな勇者達も、最初からやり直し。
ところが。
いつの間にか悪い癖がついていたり、勘違いして覚えていたりと、大きな勇者達が基本を忘れている事が判明。
「岩間ではな、初心者に合わせて稽古するんだ。
そうするとな、上級者は嫌がるんだけど、
実はもう一度基本をやり直すチャンスなんだ。
な、基本を忘れてた事に気づいただろ?
お前らはこの子に感謝しなきゃなんねえ。
さ、みんなでお礼をしよう」
そう言うと、頭を下げる勇者だけではなく、土下座する勇者までいて、大笑いさせてもらった。
杖31の素振り。
大先生が残した型を、斉藤先生が31の動作にまとめたものである。
樋渡・鈴木はその斉藤先生に直接教わってきたのである。
See more videos -> http://www.youtube.com/user/hirochen42/videos