パソコン教室あり〼 | 武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

武産合氣道 大和/宮城野合氣修練道場 稽古日誌

「神奈川県大和市」及び「仙台市宮城野区」にて岩間スタイル合気道を稽古する「大和/宮城野合氣修練道場」道場長鈴木博之のブログ。IT関連、自動車整備、資格試験、震災関連など、様々な情報を提供しています。

私は

人に何かを教えるのが大好き

です。
子供のころは

先生になりたい

と割と本気で思っていました。

高校生の時には友人にパソコンを教え、
大学生の時には中学生に数学を教え、
IT業界にいた時には技術者に情報処理を教え、
親になってからは子供に受験のノウハウを教え、
そして今は子供達に合気道を教えています。

一昨年から、地元の社長さん方を集めパソコンを教えていました。
これが意外と好評で「パソコン教室はよかったね~」と今でも感謝されます。

パソコン

は色んなことができて

パソコン教室

では色んなことを教えてくれますが、私が教えるのは

エクセルの使い方

これだけです。

私が用意した様々な問題

を、

ワークシート関数

を駆使して

解決

していきます。

最初は簡単な問題から始め、

3歩進んで2歩下がる

位のペースで進んでいきます。

「私が足を引っ張るんじゃないかしら」

なんて心配する必要は全くありません。
スキーで大勢で滑り降りる時のように、

遅い人が一番先頭

です。

困っていれば周りの人がそっと

助け舟

を出してくれます。

親切なアシスタント

も来てくれます。

2時間もあれば、請求書や納品書など、

簡単な帳票位は自分で作れる

ようになりますよ。

講 師鈴木 博之
((有)鈴木ボデー工業所4代目)
場 所最寄りの市民センターや地元の集会場など
(申し込んだ方の、最寄りの会場で実施)
環 境ノートPC4台(持込も可能です)
プリンタあり、ネット接続可
対 象商店会の社長さんや二代目
パート先でパソコンを使う方
独学に限界を感じた方
※仙台市近郊に限ります
料 金一人500円+会場費用のワリカン
開催日土日祝日(申し込んだ方と相談の上決定)
回 数全2~4回(応相談)
申 込hirochen@aikiob.jp宛てにメールを下さい。
実 績高砂商工振興会パソコン教室
 (2010年~2016年)
・カフェHARL様にて開催(2015年)
・ご要望に応じて随時鈴木ボデー事務所にて開催
その他参加者に対してパソコンショップや自動車整備工場
の紹介が行われますが、それ以上の営業活動(壺を
売りつける、寄付を強要するなど)は一切ありません。


(もくじ)
  1. キーを見ないで打つ
  2. パソコンは何でもできるが故に何もできない
  3. とっかかり
  4. Excel(エクセル)とは
  5. パソコン教室講師の資格
  6. 教室の雰囲気
  7. パソコン教室セット
  8. 30秒のPC講座